離乳食にれんこんはいつから?時期やオススメレシピを紹介 子供の食事の豆知識・コツ・裏技離乳食の豆知識・コツ 離乳食がはじまるとどうしても便秘がちになる子が多く、うちの子も便秘になりました。 便秘の際には根菜類がオススメなのですが、中でもれんこんは食物繊維やビタミンCが豊富で免疫力を高めてくれます。 でも繊維質のた […] 続きを読む
【写真あり】じゃのひれでフィッシング(釣り)の体験ブログ!料金、口コミは? 兵庫お出かけ情報 淡路島の南の方にある「じゃのひれ」! コテージ・ログハウスやキャンプ場、さらにはエアストリームといった面白い宿泊施設で有名ですが、ここには釣り堀があり、フィッシング(魚釣り)を楽しむことが出来 […] 続きを読む
うみたまごの「あそびーち」別料金は必要?実際に行ってきました 大分お出かけ情報 大分マリーンパレス水族館「うみたまご」内にある新施設「あそびーち」があるのをご存知ですか? 大分在住の私も、以前から「うみたまご」にはよく遊びに行っていたのですが、「あそびーち」ができてからはもっと行く回数 […] 続きを読む
子供のゲーム時間はどれくらいが妥当?やりすぎをこうやって防ごう! スマホアプリ子育てにおける生活の知恵小学生低学年小学生高学年 先日、わが家の息子(小学1年生)が突然 と言い出しました。 と、とりあえずしらばっくれてみましたが、再び「買って!」と言い出すのは時間の問題でしょう。 私が住んでる自治体では、乳幼児健診などで […] 続きを読む
関西サイクルスポーツセンターに5歳児と行った体験ブログ!大人も楽しめる! 大阪お出かけ情報 関西サイクルスポーツセンターは、名前はちょっと堅苦しいですが、子連れでもデートでも絶対におすすめできる遊びスポットです。 おもしろい自転車に乗れることで有名ですが、それだけではなく、遊園地としても楽しめ、たくさんのここな […] 続きを読む
幼稚園の先生が使うエプロン!選び方やオススメを紹介 保育園幼稚園 私が幼稚園の役員をしていた時、年度末のお礼としてエプロンを送り、その感想を先生が直に教えてくれた経験があります。 また、数人いる別な幼稚園に勤務する友達からも、色々な情報を入手しました。 &n […] 続きを読む
幼稚園の謝恩会での服装は?平服ってどうしたらいい? 幼稚園 卒園式が終わってホッとしたのもつかの間、次は謝恩会が待ってる・・・! 謝恩会といっても、どこであるのか何をするのかはそれぞれ違うもの。 そうなると、当然着ていく服も選ぶ必要がありますよね。 私も娘の卒園式後 […] 続きを読む
ファンタジーキッズリゾート福岡店の口コミは?混雑回避法と最強レポ 福岡お出かけ情報 天候を気にせず、子供が1日遊べる室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート福岡」! うちの小6のお姉ちゃんが赤ちゃん時代から利用しており、先日9回目の来店は3人の子供とお友達家族と17人で遊んできました(^o^ […] 続きを読む
小学生女子の服装は?新入生向けにオススメやNG例を紹介 子供の服小学生低学年 子供が小学校に入学する時に親は 「勉強についていける?」 「お友達と仲良くできる?」 と不安になるものです。 しかし私の場合、娘が小学校に通うようになって、思いもよらない悩みが出てきたのです。 […] 続きを読む
【関西】子供が乗れるゴーカートがある施設8選!体験したところのみ! 兵庫お出かけ情報大阪お出かけ情報奈良お出かけ情報 ゴーカートが大好きな男の子は多いですよね。 うちの息子(幼児)はゴーカートが大好きで、ゴーカートがある施設にいくと必ず乗って楽しんでいます。 しかし、子供にとってゴーカートに乗る際に 身長制限 年齢制限 は […] 続きを読む
東条湖おもちゃ王国の体験ブログ!口コミは?乗り物・混雑具合も! 兵庫お出かけ情報 毎年数回は出掛けている東条湖おもちゃ王国。 園内はかなり広く、1日で回るのはほぼ不可能です。 遊園地というイメージがありがちですが、乗り物を楽しむだけではなく、 赤ちゃんでも楽しめるエリア 男の子向けにプラ […] 続きを読む
子供はボーリングって何歳から?ママ30人にアンケート調査してみた! 子育てにおける生活の知恵 長男の加入している子供会で「ボーリング大会」なるイベントに、4歳の次男も連れて参加してきました。 でも・・・ 「このボール、重〜い。」 「ぜんぜん倒れない。」 「途中でボール止まっちゃった。」 などと文句ば […] 続きを読む
離乳食から大人と同じメニューにしていいのは?時期や目安を解説 乳児子供の食事の豆知識・コツ・裏技離乳食の豆知識・コツ 「今日のメニュー何にしよう?」 離乳食が始まってからいつもこんな風に頭を悩ませていませんか? とくに1歳ぐらいになるとちょこちょこ動き回り始めるため、なんとか手早く料理したいところですよね。 育児本の通りに […] 続きを読む
幼稚園に提出する子供の長所・短所例文!どんな書類でもこれで安心 幼稚園 入園願書や、入園後、進級のたびに幼稚園に提出を求められる書類の中に、「子供の長所・短所」を書く項目がありますよね。 自分のことならまだしも、親として子供の長所・短所を書くなんてはじめての経験という方、多いで […] 続きを読む
東条湖おもちゃ王国のクーポンや割引は?お得に行くにはコレ! 兵庫お出かけ情報 兵庫県にある「東条湖おもちゃ王国」! まさにおもちゃ箱をギュッと詰め込んだような、男の子・女の子どちらも楽しめるテーマパークですが、親としては気になるのが料金・・・。 今回は、東条湖おもちゃ王国の 基本料金 […] 続きを読む