夏場のみ学校の授業であるプール

暑い時期に冷たい水に入れるので、好きな人は大喜びでしょうが、中にはど〜しても入りたくない・・・そんな人もいますよね?

 

私は高校時代、プールが嫌で、いつもどうにかして休めないものかと悩んでいました。

泳げない・水着が嫌・一眼がきになる・面倒・・・、色々な理由はあると思いますが、健康で怪我もしていないのに入りたくない、女の子はとくにありますよね?

 

あまり「この方法いいよ」と、すすめるのもどうかと思いますが、こんな言い訳で休めることもあるんだ・・・と参考になれば、「もしもの時はこの言い訳でプールを休もう」と気が楽になるかも。

 

そこで今回は、プールを休む言い訳について

  • 成功しやすいもの
  • 失敗の恐れもあるもの

とに分けて、結果どの方法がいいのか、お話ししたいと思います。


プールを休む言い訳!成功例を紹介

まずは、この言い訳で実際にプールを休めたというのを紹介しますね。
  • 水着を忘れた
  • 水着が入らない
  • 生理中
  • 下痢

プールを休む言い訳

王道な理由かもしれませんが、これらが成功することが多いようです。

では、その理由とともに体験談を紹介します。

注意点がどれにもあるため、そこを見逃すと使えない言い訳になってしまいますよ。

水着を忘れた

「水着を忘れてしまったので、プールをお休みさせてください。」

 

忘れた場合、「裸で泳げ」というのは最近、体罰問題にも敏感な学校側は言えません。

そのため、もっとも効果的な方法です。

水着がないならどうしようもなく、学校に予備の水着まであるところは、ほとんどないでしょう。

「水泳部の子に借りて」なんていう先生もいるかもしれませんが、やはり地肌に触れるものは人に借りたくないですし、先生もそこをムリ強いすることはできません。

ただし、水着忘れが続くと、さすがに怒られるので、長くは使えないでしょう。

水着が入らない

「先生、私太ったみたいで、びっくりするほど水着が入りません。」

 

入らない水着を着ることはできません。

まあ、昔着ていた水着やサイズの小さい着古した水着を用意しておけば、「近いうちに買っておきなさい」で済むでしょう。

ただ、あまり長くは使えない言い訳ですけどね。

「早く買ってこい」と、学校から注文書を持ってこられても困りますし・・・。

生理中

「生理中なので、プールをお休みさせてください。」

 

月に1回は使える理由です。

中には、生理不順の人もいるため、月の前半と後半・・・というのもいけるでしょう。

ただ、私の学生時代「タンポン使って入りなさい」という先生もいました。

さすがにそれは・・・と、「使ったことがないので、怖くてできません」と断りましたけどね。

女性の先生でも、そこをムリ強いすることは許されませんから。

下痢

「昨夜から下痢をしてて、まだ出そうで怖いので、プールを見学させてください。」

 

下痢は感染の恐れもあります。

そのため、現在進行形の下痢は怖いと、2〜3日なら休めるでしょう。

また、プール直前の下痢も効果的です。

 

「朝学校に来てから、下痢ばかりしていて、お腹が冷えたのかもしれません。」

 

ただし、その夏に何度も続くというのはさすがに悪目立ちし、翌年から使えない言い訳になります。

困った時の言い訳として、とっておくといいでしょう。

 

[adsense]

 

プールを休む言い訳!これは失敗やめたほうがいい

安易な言い訳は、すぐにバレます。

先生もたいがい、言い訳をしてくる生徒には慣れていますからね。

  • 結膜炎
  • 皮膚の問題
  • 怪我

プールを休む言い訳

これらは、ちゃんとした理由のように感じますが、バレます。

結膜炎

「結膜炎で、目が痛いし、うつるといけないのでプールを休ませてください。」

 

目を見ればわかります。

こすっていたら、多少は赤くなるかもしれませんが、診断書を求められたら一発です。

皮膚の問題

「できものがあるので、今日のプールはお休みさせてください。」

 

男性の先生でも、「じゃあ、女性の先生に見てもらおう」そう言われたら、体をチェックされます。

そしたら、一発でバレます。

また、痒みが続くなどの言い訳は、病院を促されますし、余計な出費もつきもの。

現実的ではありません。

「なんだか朝から熱っぽいので、プールを見学させてください。」

 

熱を測るよう言われます。

微熱をすんなり信じてくれる先生は、なかなかいないでしょう。

熱を測る際、ずっと見られていたらごまかしも効きませんからね。

ラッキーなことに、実際微熱があれば別ですが、「平熱が35度台と低くて、36.5度でも微熱」は通じないことが多いでしょう。

怪我

「昨日の帰り道に転んで擦りむいてしまい、傷がひどいので休ませてください。」

 

保健室に行けば、いくらでも絆創膏はあるので、剥がされたら終わりです。

これ、実際に大きな絆創膏を剥がされて怒られた友人がいました。

 

安易な言い訳は、逆に怒られてしまう結果に繋がり、その後どんな理由を使おうと休ませてもらえなくなりますからね。

 

これ以外にも、こんな言い訳を使って失敗した方もいらっしゃいました。
  • 「縮毛矯正したばかりで」→「大丈夫、昨日やったとしても、十分時間は経過しているから」と言われたら終わりです。
  • 「関節痛で」→「水は陸上よりも関節に優しいから、入るだけ入りなさい」と言われることも多いでしょう。
  • 「熱はないんですけど、風邪っぽくて」→「熱がないなら大丈夫」と言われます。
  • 「中耳炎で」→「診断書を持ってこい」もしくは、親に電話して聞くと言われるでしょう。

絶対に使える!プールを休む方法は?

色々な理由がありましたが、一番使える言い訳はなんなのか・・・気になりますよね?

ズバリ・・・親に協力してもらうことです。

 

プールを休む言い訳

親が一言連絡を入れる・手紙を書くなどすれば、何日だって休めます。

 

 

「痒みが続くというので、皮膚科に連れて行ったところ、塩素負けしていると言われましたので、プールを休ませてください。」

 

これだと、何日でも休めます。

というか、プールの授業は免除されることも。

実際、こういう子は多いので、学校側もムリ強いできません。

ですが、一切プールの授業に出ないと、それなりのペナルティを与えられるでしょう。

 

うちの高校の場合は、1回のプールを休む→校庭1キロ走れ・・・でした。

夏場のマラソンは地獄です。

それなら涼しいプールに入ればよかったと、後悔したほど。

そこまでしてプールを休みたいのか、もう一度考えなおす必要もあるでしょう。

 

 

ちなみに、プールがある日は休みたいという方、本来なら「行きなさい」といわなきゃいけませんが・・・こちらも参考に。

 

最後に

おさらいです。

  • 水着を忘れた
  • 水着が入らない
  • 生理中
  • 下痢

などは、数日以内なら休めることも多い。

  • 結膜炎
  • 皮膚の問題
  • 怪我

などは、バレやすいのでオススメしません。

  • もっとも効果的なには、親の協力を得ること

 

プールを休むと、成績にもひびきます。

また、嘘がバレると、内申書にも・・・。

そのため、本来ならイヤでも休まず出席するに越したことはありません。

ただ・・・イヤなものはイヤ・・・私、非常によくわかりますけどね。

関連記事はこちら