勉強と運動の関係 バランスの大切さ 更新日:2016年11月8日 公開日:2015年3月25日 子供の教育小学生低学年小学生高学年 『勉強も、運動も出来る子供になって欲しい。』、 ご自分のお子さんに、この様な願いを託される事はないでしょうか。 しかし、周りを見回してみると、この2つの事が上手く両立している子供もいるものです。 そこで、「この2つの事に […] 続きを読む
小学生の反抗期への対応 親としての自信を持ちましょう! 更新日:2016年11月2日 公開日:2015年3月10日 子供の成長小学生低学年小学生高学年 反抗期、この言葉から浮かぶのは、思春期のお子さんの姿かもしれません。 しかし、お子さんの思春期以前の成長過程において、既にいくつかの反抗期を通過されて来たママもいらっしゃると思います。 幼児で一番大変と言われるイヤイヤ期 […] 続きを読む
子供への勉強の教え方!海外での日本語教育からのヒント 更新日:2017年4月23日 公開日:2015年3月9日 イギリスでの子育て子供の教育小学生低学年小学生高学年海外での子育て 子供が学校へ行き始めると、親が子供に勉強を教える事もあると思います。 私の場合は海外に住んでいますので、子供に日本語で勉強を教える事が毎日の日課となっています。しかし、これが意外と大変なことで、自分なりに試行錯誤して子供 […] 続きを読む
バレエの習い事とお金の情報をざっくりまとめてみました 更新日:2016年11月2日 公開日:2015年3月5日 バレエ子供の成長子供の教育子供の習い事小学生低学年小学生高学年幼児幼稚園 女の子に人気の習い事、トップ5常連のバレエですが、お金のかかる習い事としても有名です。 なぜ高額な費用がかかってしまうのでしょうか? これからお子さんに、バレエを習わせたいとお考えの親御さんなら気になるのではないでしょう […] 続きを読む
引越しがもたらす子供へのストレス 気配りを大切に! 更新日:2017年4月20日 公開日:2015年2月26日 子育てにおける生活の知恵子育ての悩み小学生低学年小学生高学年 引越し・・・その目的は様々でしょうが、引越しとなるとやるべき事が沢山あり、心身共にかなりの負担となるものではないでしょうか。 それに加え、お子さんがいるご家庭では、新しい住所に変わるのみでなく、幼稚園や学校も変わることも […] 続きを読む
子供のおやつは気楽に考えましょう!ヘルシー、簡単が一番です。 更新日:2017年4月22日 公開日:2015年1月27日 子供の食事の豆知識・コツ・裏技子育てにおける生活の知恵小学生低学年小学生高学年幼児幼稚園 おやつと言えども、やはりお子さん食の大切さを考えれば疎かには出来ませんね。 又、お子さんにとってはちょとしたお楽しみ感もあるのではないでしょうか? ここでは、おやつを簡単に、そしてなるべくヘルシーに作る方法をご紹介したい […] 続きを読む
小学生の子育て 子供を知り親も成長しましょう! 更新日:2017年4月28日 公開日:2015年1月21日 子供の成長子育ての悩み小学生低学年小学生高学年 お子さんも小学生になると、社会との関わりが増えてきます。 毎日通う小学校、習い事で過ごす場所、お友達やお友達のお家の方。 まだ小さな範囲ですが、子供なりに社会=外との交わりを意識始めるのではないでしょうか。 そうなると、 […] 続きを読む
自信のある子供に!小学生の子育て 更新日:2017年6月14日 公開日:2015年1月20日 子育ての悩み小学生低学年小学生高学年 自分の子供にもっと自信を持ってもらいたい。 そう願う親御さんは多いのではないでしょうか。 特にお子さんが小学生になれば、勉強面やスポーツ面での自信を考えがちですが、私自身の子育ての経験を通して、子供が好きな事から自信を広 […] 続きを読む