【小学生】女の子用リュックの選び方とオススメを紹介!これでバッチリ その他 うちの娘が通っていた幼稚園は、指定のカバンがなく、好きなリュックで登園するスタイルでした。 娘が小学生になりランドセルで登校するようになったものの、遠足や社会科見学など、年に数回はリュックで登校する機会もあるんです。 小 […] 続きを読む
幼稚園のママ友への年賀状!例文~やめどきまでを解説 幼稚園 年末が近付いてくると、年賀状のことを考えて憂鬱になったりしませんか? デザインを考えたり印刷をするのも億劫ですが、私の場合、一番頭を悩ませるのは誰に送るかという点。 先日、息子の通う幼稚園のマ […] 続きを読む
千石峡で川遊び【福岡県宮若市】実際に行った感想を写真で紹介 福岡お出かけ情報 暑~い夏! みなさんは、どこで子供と遊びますか? わが家は車で5分の場所に海水浴場が3つもあるのですが、海って日陰がないから日焼けや熱中症が心配で…。 そんなわけで、わが家では夏のレジャーといえば海水浴では […] 続きを読む
セイバンのランドセル価格は高い?安い? ランドセル購入の豆知識・コツ・裏技 小学生の必需品、ランドセル。 「ラン活」なんて言葉も誕生し、早い時期からランドセル探しを始めるのがトレンドとなっているようですね。 うちの息子も昨年ランドセルを購入しましたが、セイバンのPUM […] 続きを読む
セイバンランドセルはアウトレットでも十分!オススメポイントを解説 ランドセル購入の豆知識・コツ・裏技 小学校入学前は、筆記用具や体操服など購入品がたくさん! というのがママの本音では? 入学準備品の中でも、飛びぬけて金額が高いのがランドセルですね。 6年間使うものなので、安ければ何でもいいって […] 続きを読む
セイバンのランドセルランキング!女の子に人気なトップ5を解説 ランドセル購入の豆知識・コツ・裏技 私が子供のころは、ランドセルなんて赤か黒しかなかったものですが、今は通学中の小学生をみても、色とりどりのランドセルが並んでいますね。 色だけでなく、よくよく見るとカブセやマチにも刺繍やステッチが入っていて、 […] 続きを読む
セイバンのランドセルで男の子に人気は?ランキングTOP5 ランドセル購入の豆知識・コツ・裏技 子供のランドセル、何を基準に選んでいますか? うちの息子がランドセルを購入する時に一番優先したのは、楽に背負えるかどうか。 その中から、息子自身に好きなデザインを選ばせました。 といいつつも、心の中では と […] 続きを読む
セイバンランドセルの口コミは?重さや使用感を紹介 ランドセル購入の豆知識・コツ・裏技 6年間、毎日のように使うランドセル。 なんていっても、子供には通用しません。 しかし、すべての部品を日本国内で生産し、厳しい耐久試験を実施しているセイバンのランドセルなら、壊れたり激しく劣化す […] 続きを読む
セイバンのランドセルを安く買う方法を伝授!4つの必殺技は必見 ランドセル購入の豆知識・コツ・裏技 小学生の必需品、ランドセル。 6年間毎日のように使うものなので、購入の際は慎重になりますね。 といいつつわが家の場合、現在小4の長女のランドセルを選ぶ時はデザイン重視でした…。 […] 続きを読む
和白で潮干狩り体験ブログ!場所や駐車場情報を紹介 福岡お出かけ情報 春の行楽として、毎年恒例にしている方も多い潮干狩り。 わが家も例外ではありません。 しかし、場所によってはほとんど貝が採れなかったり、料金が発生したりとせっかく家族ででかけたのにガッカリして帰ることもありま […] 続きを読む
子供会とは?入らないといけないものなの? 子育てにおける生活の知恵小学生低学年 娘が小学校に入学するタイミングで、わが家にもやって来ました。 子供会への勧誘が! 偶然私が留守をしていて、家にいたパパが と対応。 勧誘に来られた方は申込書だけ置いて帰られたようで、内心ホッとしました。 な […] 続きを読む
小学生なのに宿題をしない!どうしたらいいの? 子供の教育小学生低学年小学生高学年 わが家には小学3年生と小学1年生の子供がいます。 うちの子たちが通っている小学校の宿題は、親が丸付けをして、間違っている箇所はやり直しまでさせなければなりません。 小学生が一人のうちはまだ余裕がありましたが […] 続きを読む
子供のレイングッズ!幼稚園用に選び方を徹底解説 保育園子育てにおける生活の知恵幼児幼稚園準備したい入園・入学グッズ 晴れの日も雨の日も、天候に関わらず登園しなければならない幼稚園。 大人にとっては憂鬱でも、子供にとって雨の日は楽しいことがいっぱいのようです。 わが家の二人の子供たちも、 と、寄り道ばかり。 […] 続きを読む
中学生の水筒のサイズやおすすめを紹介!小学校時代のはもうダメ? 中学生子育てにおける生活の知恵 私が子供のころは、学校に水筒なんて持っていかず、のどが渇いたら水道の水を飲んでいたものです。 しかし今は衛生上の問題から水道の水を飲まず、家から水筒を持参するようにと指示が出る学校もありますね。 冬はのどの […] 続きを読む
習字でついた墨の落とし方!防止方法も徹底解説 子供の服子供の習い事 うちの小学4年生の娘、いくつになっても学校で服を汚して帰ってきます。 自分が娘くらいの年齢の時は、もうちょっと洋服が汚れないように気をつけていたような気がするんですがね。 本当に […] 続きを読む