娘が小学校に入学するタイミングで、わが家にもやって来ました。
子供会への勧誘が!
偶然私が留守をしていて、家にいたパパが
と対応。
勧誘に来られた方は申込書だけ置いて帰られたようで、内心ホッとしました。
なぜなら、わが家は子供会へ入会しないと決めていたから。
勧誘に来られた方にキッパリと断るのは勇気がいるな~と心配していましたが、私の留守中でよかった!
子供会のシステムは、地域によってガラリと変わります。
わが家のように申込書を出さないと入会にならない地域ばかりでなく、強制的に入会が決まってしまう地域も。
今回は子供会について
- メリット
- デメリット
- 入会は強制?
- 退会したい場合は?
という疑問に、私が入会しなかった理由も織り交ぜながらお答えしますね!
子供会とは?
私が小学生だった頃は父の仕事で転勤が多く、子供会に入っていませんでした。
もうすぐ子供が小学校に入学するので、子供会について知っておきたいのですが…。
子供会の活動や入会率は、地域によって大きく変わってきます。
まずは、以下のことを解説しますね。
- 目的
- 活動内容
- メリット
- デメリット
目的
子供会は、子供たちが地域とのつながりを強めながらさまざまな活動を通して成長していけることを目的として運営されています。
異年齢の子供と活動することは子供の成長にとても重要で、学校や家庭ではできないような体験が可能ですよ。
活動内容
子供会では、基本的に次のような活動が行われています。
- 季節のイベント…夏祭り・クリスマス会など
- 社会的活動…廃品回収・火の用心など
- バスや電車で遠出
- スポーツ大会
私が住んでいる地区では、この他にも週2回程度、近くの公民館で子供たちが放課後を楽しく過ごせる場所作りが行われています。
メリット
子供のために運営されている子供会には、次のようなメリットがありますよ。
- 異年齢の子と遊べる
- 近所に友達が増える
- 顔見知りの大人が増え、防犯になる
- 楽しいイベントがある
異年齢の子と遊べる
子供の成長において、異年齢の子との関わりはとても大切。
という憧れは子ども自身が成長していく上で重要なエネルギーとなります。
また、小さい子に対してはフォローをしてあげるなど、みんなが楽しく過ごせるアイデアを考えるきっかけとなります。
近所に友達が増える
学校ではクラスが違うと同じ学年でも友達になることが難しかったりしますが、子供会に入るとクラスや学年に関係なく近所の子との出会いが増えます。
顔見知りの大人が増え、防犯になる
登下校中の子供が狙われる犯罪が後を絶ちません。
親が側にいない時こそ、頼れるのはご近所の方々。
子供会は会員の保護者だけでなく、地域のお年寄りなどたくさんの大人が関わっているのも大きなメリット。
登下校中に知らない人に声を掛けられて不安な時も、顔見知りの大人が側を通り掛かれば気軽に助けを求めることもできますね。
また、近所の方も「○○君が知らない人に話しかけられてる、どうしたのかな」と気になり、声を掛けてくれるかもしれません。
楽しいイベントがある
子供にとって一番のメリットは、やはり楽しいイベントでしょう。
参加するたびにお菓子や景品がもらえる地区が多く、お友達との活動よりもお菓子目当てでイベントに参加する子もいるくらいです。
子ども会の行事があったので、行った先で下の子の同級生ママとお喋り。
で、判明したのが、隣のクラスでは、ひらがなの宿題プリント、100点になるまでやり直しっていうやつがないw
やっぱり、こういうのって担任次第なんだなぁ(^_^;)— あやめ (@ayamemama) 2018年6月3日
デメリット
子供にとってメリットの多い子供会ですが、親にとっては負担が大きい場合も。
入会の際は、次のようなデメリットがあることを理解しておいてください。
- 役員が回ってくる
- 会費がかかる
- 退会が難しい場合も
役員が回ってくる
子供会の入会率が下がっている大きな原因は、コレでしょう。
入会すると、役員が回ってくる場合がほとんどです。
会長・副会長・書記・会計…その他にも、イベント担当の係りなど。
子供会役員になると、夜の会議が増えたり週末ごとにイベントの手伝いに借り出されるなど、親にとっては大きな負担となることが多いのです。
こちらの記事で、役員さんの仕事の一部がわかります!
会費がかかる
これは、地域のよっても違いますが、ほとんどの子供会では会員から会費を徴収します。
私が住んでいる地区では年会費として一人3,000円かかり、兄弟は半額の1,500円。
会費はイベントの運営費や記念品購入に使われます。
退会が難しい場合も
ちょっと待ってください!
一度入会すると、退会が難しい場合もありますよ。
退会については後ほど詳しく説明しますが、地域によっては簡単に退会できない可能性もあります。
[adsense]
子供会は入らないといけないものなの?
簡単に退会できない可能性もあるんですね!
そもそも子供会への入会って強制なんですか??
これは、地域によって大きく変わってきます。
さまざまなパターンを紹介しますね。
本来子供会は任意の団体で、入るか入らないかは自由なはずです。
しかし、PTAと同じように「入るのが当たり前」という地域もあるようです。
- 入会は自由!
- 入会は半強制!
それぞれの口コミをまとめてみます。
入会は自由!
加入率は50%くらい。
野球やサッカーを習っている子は、土日は試合で忙しいので入会していません。
最近の子供は習い事で休日も忙しい!
子供会のイベントに参加できるのか、スケジュールの確認も必要ですね。
私の住んでいる地区は入会は個人の意思に任されており、途中脱退も可能です。
辞める際にとくに引き止められることもありません。
小学校に入学する時も個別の勧誘はなく、希望者は連絡ください、という感じでした。
娘が幼稚園の頃にご近所さんかの情報で、うちのマンションには子供会に入っている家庭がほとんどないということがわかりました。
子供会に入っていなくても近所の子供たちは仲がよく、近くの公園でよく遊んでいます。
大人たちが仕切る子供会に入会させるより、子供同士で自由に遊ぶほうがうちの子には合っている気もしました。
入会は半強制!
小学校入学と同時に子供会へ強制的に入会させられ、脱退はできません。
子供会の規約に、小学生は全員加入するように記されている、と聞きました。
活動に参加できなくても会費は徴収されます。
就学に向けて自治会子ども会入る事が決定してて白目向いてる
— UZU@備前国 (@uzu0712) 2018年6月4日
子供会への加入は強制ではありませんが、入会しないと登校班に入れてもらえません。
子供会が登校班を仕切っているからです。
学校まで遠く、班に入れずに一人で登校させるのに不安があるので、仕方なく入会しました。
そういえば子供が入学する時に、子供会の役員の人に、母子家庭で生活がいっぱいいっぱいで役員とかになったら迷惑をかけると思うので…と入会を断ろうとしたら、「では集団登校には参加できないので、6年間あなたの子供はあなたが責任を持って送り迎えして下さい。」って言われたの怖かったな
— PTA緩和化希望隊 (@japan2525pta) 2018年5月30日
子供会へ強制入会の地域に住んでいます。
会費は町内会費から出るので無料。
活動に参加できなくても損はしませんが、必ず役員が回ってきます…。
ヒェ~!
うちの地域がどうなっているのか、ご近所さんに確認してみます!
もし途中退会したい場合は、どんな手続きが必要なんでしょうか?
子供会はめんどくさいから辞めたい時の退会方法は?
入会や退会が自由なはずの子供会。
なんらかの都合で退会する場合は、退会届を提出するなど規約に従って手続きをすればOK。
しかし、退会については子供会ごとに暗黙のルールがあるようで、とても厄介な場合も。
子供がお友達とのトラブルで子供会に関わるのを嫌がっているため会長に脱退したい旨を伝えると、「役員会に出席して退会したい理由を話し、みんなの承認をもらってください」とのことでした。
役員さんの中には、トラブルになった子の母親もいます。
正直に理由を話すのも気が引けるし、理由をはっきりさせないと退会させてくれないかも…。
子供の入学と同時になんとなく子供会に入りましたが、仲良しのお友達が入会してなかったりで、子供は活動を楽しめませんでした。
2年生になる時に退会を決め会長に相談すると、「退会届を出してね」といわれ、それだけで退会できました。
うちは転入者が多く子供会への加入率も低い地域ということもあり、入会・退会に関しては完全に個人の自由となっています。
まとめ
では、子供会についてまとめます。
- 子供会とは…子供たちが地域とのつながりを強めながらさまざまな活動を通して成長していけることを目的とした任意の団体
- メリット
- 異年齢の子と遊べる
- 近所に友達が増える
- 顔見知りの大人が増え、防犯になる
- 楽しいイベントがある
- デメリット
- 役員が回ってくる
- 会費がかかる
- 退会が難しい場合も
地域によって入会や退会の自由に大きな差がある子供会。
入るにしても入らないにしても、まずは自分の地域の子供会事情をしっかり把握しておくといいですね。