ピーマン苦いから嫌だ~
ピーマンおいしくな~い
そう言っていた我が家の子供達。今ではピーマンをバクバク食べていますよ!!
えぇ!?本当?!

 

苦手なピーマンを克服したいあなた!

子供にもっと食べさせたいというお母さん!

騙されたと思って是非試して欲しい「ピーマン克服のコツ」「究極レシピ」をご紹介★栄養満点のピーマン。我が家の3姉弟にもどうにか食べて欲しくて・・・そんな思いで調査し、実践したこれら「我が家のピーマン克服チャレンジ」の結果をまとめてみます。


 どうしてピーマン嫌いな人が多いの?

子供がどうしてもピーマン嫌がって食べてくれないんですよね。
ピーマンを嫌いになるのにはちゃんとした理由があるんです!
  • ピーマン嫌いは毒のせい?

ピーマン嫌いの要因として挙げられるのが、その独特の「苦み」。苦みの理由は「アルカロイド」という成分です。実はこのアルカロイド、天然の食物毒!(゚д゚)

寄ってきた虫を撃退するための毒なんですって。

でも、体の中で分解できるので、もちろん食べても害はありません。苦い!とピーマンを拒絶すること=毒を避ける人間の本能なんですね~。

特に、体が小さな子供は、少量でも危険が及び、自身での状況判断ができないため、こういった苦みに敏感にできているそうで。これを知ると、嫌がる我が子に無理やりピーマンを食べさせる=無理やり毒を盛るような感じ!?そんな気がして、なんか可哀想・・・

greenpepper

「ピーマンマンの絵本」でイメージ工作しても食べてもらえなかったのも妙に納得できました(笑)子供に美味しくピーマンを食べてもらいたい!という思いがますます募ります。

ピーマンを食べやすくするには?

では、早速「ピーマンを食べやすくする5つのコツ」をお教えします。
  • ピーマン選びは「へた」に注目!六角形のものを選ぼう
  • 苦みのもとである「種とわた(白い部分)」をしっかり取ろう
  • 青臭さを抑えるには縦に切ろう
  • 苦み成分は油に溶ける!調理前のひと手間「油通し」を
  • レンジでチンして苦みを軽減!

ピーマン選びは「へた」に注目!六角形のものを選ぼう

Green Pepper

これは栄養をいっぱいもらったものが「花びら」も「へた」も6つになることからきています。糖度が高い六角形を選びましょう。意外とすぐに発見できますよ(*^^*)

苦みのもとである「種とわた(白い部分)」をしっかり取ろう

Green Pepper

調理する前に大事なのが、この「種」と「わた」の取り方。実は一番苦いのは、この中の「白い部分」なのです。右のように丁寧に取るよう心がけましょう。

青臭さや苦さを抑えるには縦に切ろう

Green Pepper

ピーマンは繊維に沿って縦に切った方が青臭さや苦みを抑えることができます。横に切るとピーマンの細胞を傷つけ、ニオイと苦みが強く出るので、輪切りにするより縦切りにしましょう。

繊維を断ち切らない縦切りの方がシャキシャキになりますよ。

苦み成分は油に溶ける!調理前のひと手間「油通し」を

Green Pepper

中国料理でよく使われる下ごしらえの一つ「油通し」。苦みの成分「アルカロイド」は油に溶ける性質があるので、これをすることでぐっと苦みを抑えることができます。また、ビタミンAの吸収率もアップします。

湯通しと同じ効果が出る裏技!

沸騰したお湯に大さじ2杯の油を入れ、30秒茹でると同じような効果が得られますよ!

レンジでチンして苦みを軽減!

Green Pepper

レンジで加熱しても、苦みが和らぎます。

  • ピーマンを縦に2つに切って、種とわたを綺麗に取る
  • ラップに包み500wで30秒~40秒

シャキシャキを残したい場合は短めに!以上の5点を是非試してくださいね♪

あら不思議!甘みを感じました!

[adsense]

嫌いな人でも克服できる!おすすめレシピ3選

ピーマンの選び方から下処理の仕方で、だいぶ苦みを抑えることができると分かりました!
でしょ♪さぁ、それを応用して早速調理に入りましょう。

箸が止まらない!SNS発、話題の「無限ピーマン」

https://twitter.com/MKoichiri/status/772059409933438976

材料
  • ピーマン   4~5個(1袋)
  • シーチキン  1缶
  • 鶏がらスープ 小さじ1
  • ごま油    大さじ1
  • 塩こしょう  少々

zairyou

材料はたったこれだけ!あとは切って混ぜてレンジでチン!火も使わず、ワンボールで完成のスーパーレシピです。
STEP1.ピーマンは細切りに!切り方はお好みで

greenpepper

縦切り:私は繊維に沿って縦切りにし、苦みを抑えシャキシャキを少し残しました。

輪切り:繊維を絶つ切り方なので、柔らかくなりやすく、味もなじみやすい。

STEP2.レンジでチン

greenpepper

耐熱容器に材料を全て入れて混ぜましょう。ラップはせずにそのまま500wで3分加熱。

STEP3.出来上がり~!
え?もう??

greenpepper

簡単でしょ!お好みで白ごまを混ぜたり、鰹節をかけるとワンランクアップ♪

greenpepper

これが、ひと口食べて本当に驚いた!!ピーマンの苦みは何処へ!?いつも「ベェッ」って出すうちの3歳児も食べられたからもう感動!私自身も生まれて初めてこんなにモリモリとピーマンを食べました★

eat

本当に簡単ですぐできるから、今後絶対リピしまくるぞ~(^o^)

冷えると味がまたしみ込んでもっと美味しい!是非騙されたと思って試してみてね!

人参と玉ねぎの甘さでごくごくいけちゃう!ピーマンのポタージュ

greenpepper

材料
  • ピーマン        3個
  • 人参          1本
  • 玉ねぎ       1/2個
  • バターorマーガリン 10g
  • 水       250cc
  • 牛乳      200cc
  • コンソメ     1/2個
  • うま味調味料   5振りくらい
STEP1.ピーマン、人参、玉ねぎを適当に切る

cut

それぞれ野菜を適当な大きさに切りましょう。

STEP2.炒める

greenpepper

鍋に火をかけ、バターorマーガリンと薄切りした玉ねぎを入れましょう。甘みを出すため、透き通るまでよく炒め、人参とピーマンも入れて1~2分炒めて下さい。

STEP3.ミキサーにかける

鍋に水を入れて煮立ったらコンソメを溶かし中火に、蓋をして柔らかくなるまでしばらく煮込みましょう。

greenpepper

ミキサーにかけてから小鍋に戻し、牛乳を加え、うま味調味料(味の素やハイミーなど)で味を整え味見してみて下さい。

STEP4.出来上がり~!

コーヒー用のミルクがあったのでオシャレに。

greenpepper

ミキサーにかけてピーマン自体を見えなくすることがポイント。

でも真緑にならないように人参の赤を混ぜてみました。それにより人参の甘みと、バターで炒めた玉ねぎの甘みで、とっても飲みやすいポタージュに変身!子供たちにも好評でごくごく飲んでくれました。

「野菜嫌いの子供たちが、鍋たっぷりの野菜を全部食べてる~ウシシ♪」と食卓でにやけてしまいます(笑)

子供も大好き♪ピーマン入り煮込みハンバーグ

humberg

材料

ハンバーグのタネ

  • 合い挽き肉     450g
  • ピーマン         1個
  • 人参           1/3本
  • 玉ねぎ          1個
  • パン粉       1カップ
  • 牛乳        100cc
  • 卵         1個
  • 塩こしょう・ナツメグ   適当に

煮込みソース

  • 小麦粉        大さじ4
  • バターorマーガリン   20g
  • しめじ        1パック
  • 玉ねぎ        1/2
  • ○水          400cc
  • ○コンソメ        1個
  • ○ケチャップ       大さじ6
  • ○ウスターソース     大さじ5
  • 砂糖         大さじ1と1/2
  • 牛乳         50~100cc

 

 

基本的にハンバーグと煮込みソースは各家庭の作り方でかまいません。ピーマンや人参、玉ねぎの下ごしらえを是非参考にしてくださいね。

STEP1.ピーマンと玉ねぎをみじん切り

cut

フードプロセッサーで細かくしてもOK。

STEP2.レンジでチン

耐熱容器に入れ、大さじ1のサラダ油を混ぜ、ラップなしで500wで2分加熱(もちろん炒めてもOK)!その後、冷ましておきましょう。

STEP3.ハンバーグのタネの材料を全て入れて混ぜる

humberg

人参は1/3本すり入れましたが、1の過程で一緒に入れてもよいかも!

野菜の量はお好みで調節してくださいね。
 STEP4.形を整える

タネの空気を抜いて楕円形に整えたら、真ん中をへこませて焼きましょう。

humberg

ちなみにこの5個と小さめ3個ができました。

焼き色がついたら裏返し後で煮込むので、中までしっかり焼く必要はありません。

STEP5.ソースを作ります

フライパンにバターorマーガリンを入れ、しめじ、スライスした玉ねぎを炒めましょう。煎ってきつね色にした小麦粉を全体に絡めて下さい。

humberg

合わせておいたソースの○の材料で伸ばしましょう。砂糖を入れて、酸味をおさえると共に、甘みを出しピーマンの苦みを目立たないソースに仕上げるのがポイントです。

牛乳を入れるとマイルドになって更に美味しくなります。

STEP6.4で焼いたハンバーグを戻し入れる

humberg

20分くらい煮込み、様子を見ながら途中裏返してくださいね。

STEP7.出来上がり~♪

しっかりした味のソースでピーマンの見た目も、苦み もカバー

humberg

我が家の3姉弟も特に気づかず、「うまい!」とバクバク食べておかわりまでしてくれました(^o^)

以上、「嫌いな人でも克服できる!ピーマンレシピ3選」。我が家では大好評でした!

「無限ピーマン」なんて見た目からピーマンの主張が凄いのに苦みがなくて本当にびっくりでしたよ。見た目で食べないお子さんには、ポタージュとハンバーグがおすすめ。

ぜひ、今夜にでも試してみてくださいね♪

ピーマンの栄養はすごい!嫌いを克服しよう

嫌われ野菜の代表ともいえる「ピーマン」ですが、親の立場としては、食べさせたい野菜上位のはず。

その理由は「ピーマンの栄養素」!体にいいからと、私も子供の頃に嫌々食べさせられた思い出があります・・・

ピーマンの栄養による効能

  • 疲労回復
  • 風邪予防
  • 美白と美肌効果
  • 高血圧予防
  • 動脈硬化予防
  • 体温向上効果
  • 脂肪燃焼
  • エネルギー消費の促進
ピーマン食べると体にいいこといっぱい!

greenpepper

ピーマンにはレモンの2倍にもなるビタミンCを始めとして、トマト同等のビタミンA(βカロチン)、他にビタミンB1、B2、ビタミンE、ビタミンD、ビタミンPなど、豊富なビタミンを含み、鉄やカルシウムなどミネラルも豊富です。

夏バテや夏風邪の予防に、この時期食べるのがおすすめですよ。美肌・アンチエイジングにも良いなんて、ママさんもたっぷり摂らないと♪脂肪燃焼にも働き、エネルギー消費を促進させるのでダイエットのサポートにも!

こんなに体によいピーマン。「嫌い!」と食べないなんてもったいないですね。
関連記事

最後に

  • ピーマン嫌いは「毒」を拒絶する人間の本能が原因

(大人になるにつれその「苦み」の感覚は減り、食べやすくなるから焦らず大丈夫)

  • ピーマンを食べやすくするにはコツがある

(六角形のへたのものを選び、縦切りに。中の種とわたが一番苦いので注意。油通しやレンジによる加熱で苦みが軽減するよ。)

  • 嫌いな人でも克服できる!おすすめレシピ

(SNSで話題沸騰の「無限ピーマン」が驚くほど美味しくモリモリ食べられる!お子さんには、ミキサーでピーマンを細かくしたポタージュや煮込みハンバーグがおすすめ。我が子はこれでピーマン沢山食べられました。)

  • ピーマンの栄養と効能がすごい!

(夏バテ、風邪対策の他、美白やアンチエイジング、ダイエットのサポートにまで適したスーパー食品。)

 

ピーマンについてよく知ると、なんだか食べたくなってきませんでしたか?レシピも是非試してみてくださいね♪ちょっとした工夫で苦みやニオイを軽減し、上手く調理することで、栄養たっぷりとりましょう!

今夜のおかずに「ピーマン」いかがですか?

byRIKO

関連記事はこちら