Plum and honey Eye-catching image

「はちみつ梅干しを作りたいんだけど、どうやって作るの?」

はちみつ梅を作るのって意外と簡単で、3ステップでできちゃうんですよ♪
一緒に作りましょう!

 

こんにちは。
私は、毎年恒例、初夏の行事として梅干し作りをしているももママです。

もちろんはちみつ梅も大好きでよく作ってます。

 

梅干しを作っても干してから3ヶ月くらいは塩辛くて食べられないんですよね。

そんな漬けたての塩辛い梅干しはもちろん、市販の梅干しからでもはちみつ梅は簡単に作れるんですよ♪

 

はちみつ梅干しって高いし、保存が効かないから保存料が入っているものもあるので心配という方もいらっしゃると思います。

そんな方のために、簡単なはちみつ梅干しの作り方を伝授しますよ!

 

今回は

  • はちみつ梅干しの作り方
  • はちみつ梅干しを使ったレシピ

を紹介しますね。

梅干しをはちみつ漬けにすると酸っぱいのが苦手な方にもぴったりです。
蜂蜜漬けの梅干しは塩抜きするので減塩したい方にもぴったり!

ぜひお試しくださいね〜〜〜♪

それでは、梅干しの蜂蜜漬けレシピ!
いきますよ〜〜〜!!


はちみつ梅干しの作り方

子供も大人も大好きなはちみつ梅干しは意外と簡単!
材料3つ&3ステップで超シンプルですよ。

では材料からみていきましょう。

材料

  • 梅干し 10粒
  • 水(塩抜き用) 適量
  • はちみつ 100cc(約150g)
  • 水 (はちみつ液用) 50cc

梅干しから手作りしたいという方はこちらからどうぞ!!→【保存版】梅干しの作り方♪赤紫蘇漬けまでバッチリ伝授!

作り方

1.塩抜きする

梅干を水に漬けて半日(12時間程度)塩抜きします。

塩抜き中はラップをし、暑い季節の場合は冷蔵庫で保管してください。

hatimituume

 

2.はちみつ液を作る

はちみつ100ccと水50ccを鍋に入れて沸騰させ冷ます。

3.漬け込む

honeyprum3

水気を拭いた梅干しを清潔な瓶にいれ、2のはちみつ液を入れて、冷蔵庫で2週間漬け込むと出来上がり。
瓶の代わりにジップロックに入れるとさらに簡単ですよ。

honeyprum5

 

 

さっちん
梅干しのはちみつ漬けは塩分が少なくなっているので、必ず冷蔵保存してくださいね!!

それと、減塩した梅は賞味期限が短いんです。
賞味期限・・・と読んで字のごとく、日数が経つと味も悪くなるので、1週間程度で食べきってくださいね。

[adsense]

 

梅干しは市販のものでもいい?

梅干しは手作りのものが一番美味しいですが、一年中すぐに作れるものではないですし、手元にない!という方も多いですよね。

そんな時は、市販の梅干しでも同じ手順で作ればできますよ。
手軽にチャレンジしてみてくださいね。

梅仕事ついでに、青梅で梅ジュースもどうぞ〜〜〜!→子供も喜ぶ梅ジュース(梅シロップ)の作り方。

はちみつの種類は?

hatimituume2

はちみつにも色々種類がありますよね。

大きく分けて

  • 純粋100%のもの
  • オリゴ糖などの糖が添加されているもの

があり、他にも百花蜜(いろんな種類の花の蜜が入っているもの)や蜜柑蜜・レンゲ蜜・蕎麦蜜などなど。
それぞれの花の種類によって風味が違います。

どのタイプの蜂蜜でもできますが、私がオススメするのは純粋100%のものです。
蜂蜜自体に殺菌効果などがありますし、100%の方がその効果が高く、何より美味しいです。

糖が添加されているものは、値段が安いので手軽に作りたいという場合は、糖添加タイプでも大丈夫ですよ♪

花の種類に関しては、梅自体に香りがあるので、蕎麦蜜などのよほど癖のあるものくらいしか違いは分からないかもしれません。

はちみつ梅干しを使ったレシピ

さっちん
はちみつ梅干しってそのままお茶請けとして食べるのもいいですが、お料理に使うのもオススメですよ!

レシピを紹介しますね。

はちみつ梅干しのドレッシング

 

材料
  • はちみつ梅干し 3個
  • だし汁 大さじ2
  • 醤油 大さじ1.5
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
作り方
  1. 梅干しの種を取り、フードプロセッサーか包丁でペーストにする
  2. 全ての材料を鍋に入れて火にかけてアルコールを飛ばしたら出来上がり
酸っぱさが足りなければ酢を少し入れるとさっぱりとして美味しいですよ。

もっとお手軽なのがいいという方は、梅干しをペースト状にしたものをマヨネーズに混ぜるだけでも最高なのでぜひ試してみてくださいね。

冷奴〜はちみつ梅のせ〜

材料
  • 絹ごし豆腐 1丁
  • はちみつ梅 3〜4個
  • 醤油    小さじ2
  • 鰹節    適量
作り方
  1. 絹ごし豆腐を人数分に切り分けてお皿に盛り付ける
  2. はちみつ梅の種を取り除く
  3. 梅肉をすり鉢でするか、包丁で叩く
  4. 3に醤油を混ぜて豆腐に乗せて鰹節を散らす

たったこれだけで、いつもの冷奴が1ランクアップした味になりますよ。

甘酸っぱいはちみつ梅ならではのタレを楽しんでみてください。

 

応用として、ペースト状にしたはちみつ梅をf梅肉和えにするだけで、普通の梅肉和えに甘さが加わっていつものレシピが美味しく変身しますよ。

他にイワシの梅煮など、甘く味付けするレシピに使うと砂糖を使わずに調理できますよ。

 

まとめ

  • はちみつ梅干しは塩抜きして作ると簡単
  • 材料は梅干しとはちみつと水のみ!
  • 減塩になるので必ず冷蔵庫へ入れて1週間で食べきる
  • 市販の梅干しでも作れる
  • はちみつはどんな種類でもできるが、純粋100%がオススメ!
  • はちみつ梅干しはペーストにするといろんなレシピに応用できる

いかがでしたか?

はちみつ梅干しは、市販のものは添加物の味がしたりして私はあまり好きではないのですが、自分で作ったはちみつ梅は安心して食べられますし、何よりすごく美味しいです!

半日の塩抜きと2週間の漬け込みで、少し時間がかかりますが、とっても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね♪

byももママ

関連記事はこちら