暑くなってくると夏風邪が流行してきますね。特に小さい子供を持つお母さんは気になるところではないでしょうか?

kodomo

夏風邪と言えば高熱とのどの痛みがあるヘルパンギーナや手足に赤い発疹が出る手足口病、高熱や結膜炎が出るプール熱が有名です。これらの風邪と冬の風邪はどこが違うのでしょうか?

違うということは予防法も変わるということでしょうか?そして夏風邪というのは長引くことが多いのですがどうしてなのでしょうか?

今回のお話しは「夏風邪」についてのお話しです。

子供がいるから夏風邪は気になるわ・・
まずは夏風邪が長引く理由についてお話しします。

夏風邪が長引く原因は?

夏風邪が長引く主な原因はこちら!

暑さ、食欲不振による体力の低下

夏は暑さなどの理由で食欲が低下し、体力が落ちてしまいます。それが原因で免疫力が低下し、ウイルスに感染すると治るのに時間がかかってしまいます。

エアコンなどによる急激な気温の変化

夏はどこのお店でもエアコンがかかっています。屋外と店内の気温差で自律神経が乱れ、その状態でウイルスに感染するとやはり長引いてしまいます。

夏風邪ウイルス特有の性質

夏風邪はお腹の中で増殖するため、排出に時間がかかり長引いてしまいます。

なるほどね・・・
次は夏風邪と冬の風邪の違いをお話しします。

[adsense]

夏風邪と冬の風邪との違いは?

夏風邪と冬の風邪ってどう違うの?
こちらが違いです。

ウイルスは200種類ほどあるのですが、そのほとんどが寒冷乾燥を好みます。夏風邪のウイルスは主にエンテロウイルスやアデノウイルスになりますが、これらのウイルスは高温、多湿を好みます。これが一番の違いになります。

nettyuushou

次は予防法についてです。

夏風邪の予防法は?

現在、夏風邪に効く薬はありません。ですから予防が大切になります。これからその予防法についてお話しします。

免疫力を高める

免疫力を高めるためには免疫細胞を強くすることです。そのためには、

  • 乳酸菌飲料を飲む
  • 発酵食品を食べる
  • オリゴ糖、食物繊維を食べる
  • 潔癖になりすぎない(菌に慣れる)
  • 十分に休養をとる
  • 適度な運動

などが主な方法です。

ウイルスに接触しないようにする

夏風邪にならないようにするため、夏風邪が流行っている場所にはなるべくいかないようにしましょう。やむを得ない時はマスクをして行きましょう。嘔吐物がある時や下痢の時は触らないように手袋をはめて処理をしましょう。

接触してもウイルスを排除するようにする

万が一接触しても手洗いやうがいをすることで排除することが可能です。外から帰ったら手洗い、うがいをしましょう。またタオルなどの共用はやめましょう。

アロマを使って予防する

他に予防法は?
アロマを使った予防法をご紹介します。
ラベンダーを使った予防法

ラベンダーのエッセンシャルオイルには免疫力を活性化させ、風邪を予防します。お部屋にその匂いを漂わせるだけでも効果があります。また入浴の時にラベンダーオイルを数滴垂らし、アロマバスにするのも良いでしょう。

ティートリーを使った予防法

ティートリーオイルもまた、免疫力を上げる代表的なオイルの一つです。ラベンダーとティートリーをブレンドするとさらに効果が上がります。

ユーカリを使った予防法

ユーカリは特に気管支の炎症に効果が高く、お部屋にその匂いを漂わせるとすっきりと気持ちが良くなります。大人が使う時はユーカリグロブルス、子供に使う時はユーカリラジアータが良いでしょう。

間違いやすいのですが、アロマオイルとエッセンシャルオイルは違うものです。予防として使う時はエッセンシャルオイルを使いましょう。

lavender

まとめ

今までのお話しをまとめます。
  • 夏は体力が落ちるため、風邪が長引きやすい
  • 夏風邪と冬の風邪は違う
  • 免疫力を高めることで予防が可能

いかがでしたか?今回は夏風邪についてのお話でした。夏は楽しいことがたくさんあります。なので風邪をひいてしまってはもったないですね。夏風邪を上手に予防して夏を満喫しましょう!

関連記事はこちら