雨が降る日は傘。大人は当たり前のことですが、まだ小さな子供の場合、うまく持てなかったり、危なくないかな?といつから持たせるかって悩みますよね。でも、子供にとっては大人が持ってるものは憧れ。自分で持ちたいと傘を欲しがるんですよね。
うちの子もやはり欲しがり、歩きがしっかりしてきた頃に可愛いデザインのものを買ってやったんですが・・・開いた瞬間に何を思ったか傘に飛び乗り・・・一瞬で壊された経験があります。
そこで今回は、子供の傘について
- いつから持たせる?
- 子供の傘はどんなのがいい?
- おすすめ子供傘
以上の事を体験談と共にご説明したいと思います。
子供はいつから傘を使える?注意点と共にご説明
- 対象年齢は2歳からと表記されてるものが多い
- 実際うまく使えだすのは3歳以降
基本的に傘の対象年齢として、2歳からと記されてるものが多いです。ですが、実際は・・・2歳でなかなかうまく使いこなすのは難しいです。物事を理解出来だす3歳頃からがおすすめですが、3歳からでも最初は使い方をきちんと教えなくちゃいけません。
ちなみにうちの子の場合、次男は2歳からでもきちんと言いつけを守り持てたものの、長男は買って開いた瞬間に傘に飛び乗り壊し・・・その後も振り回そうとするので、持たせ始めたのは幼稚園の年中からです。その子の性格を考えて持たせ始める時期を決めるのも良いでしょう。
子供が傘を使う際の注意点
- 人に傘の先を向けない
- 振り回さない
- 手でしっかり枝の部分を持つ
まずは危険がないよう教えたうえで傘を渡しましょう。これをお約束とし、守れない時は傘を取り上げることも約束したうえで!また、雨の激しい日は子供が傘をさしても意味をなさなかったりします。レインコートを着せたうえで傘を持たせるのがおすすめです。
子供に傘を選ぶ際の注意点!どんな傘がいい?
- サイズの合ったものを選ぶ
- ジャンプ傘ではなく、手を挟まないよう押し上げタイプを選ぶ
- 一部視界を遮らない透明になったものを選ぶ
- 先が尖ってないものを選ぶ
サイズの目安
年齢 | 身長 | 傘のサイズ |
2・3歳 | 85~100cm | 40cm |
3・4歳 | 90cm~105cm | 45cm |
4・5歳 | 95cm~110cm | 47cm |
5・6歳 | 105cm~120cm | 50cm |
小学生 | 115cm以上 | 55cm |
ジャンプ傘は、開けやすくて良いのですが、初めて使う子が持つのには不向きです。いきなりボン!と開くと、危険で怪我にもつながりますし、周りお友達を怪我させちゃうことにもつながります。手を挟まない、押し上げタイプのものが良いでしょう。
また、視界をさえぎってしまいがちな傘。全体的に透明でなくても、一部が透明なものもあります。また危険防止のため、先が尖ってないものを選ぶようにしましょう。
[adsense]
こんな傘がおすすめ♪
男の子用
グラスファイバーの骨を使用しているので、軽くて丈夫です。40cmというサイズで、一部透明、押し上げ式で開ける傘になっています。男の子が喜ぶ電車の絵が載っていて、雨の日が楽しみになりますよ♪
価格:756円
女の子用
前と後ろ、2面が透明になっていて安全に傘をさせます。先も丸くなっていて安心で、かわいいハート柄なのでおしゃれな女の子が喜ぶこと間違いなしです!
価格:1,850円
最後に
- 傘の対象年齢は2歳からと明記が多いが、3歳くらいから使用するのがおすすめ
- 使う前に注意点を教える
- 傘選びは、サイズ・安全面を考えて
雨が降ってない時でも子供は自分で傘を持ちたがりますが、閉じた状態で子供に持たせるのはやめましょう。穴に傘がささりつまずいてしまったり、振り回してしまったりと危険です。そのことを理解させたうえで子供に傘を購入し、それを守れないうちはレインコートが良いでしょう。
byちゃあ