卒乳は赤ちゃんがいるママにとっては悩みの種です。栄養たっぷりのミルクの止め時もよくわからないし、ミルクを止めることで子供が泣いたり不安定になったりしないかしら?
母乳の場合は「自然に卒業するもの」として、年齢を気にせず与えてもいいという風潮になっていますが、ミルクの場合は?
そんなミルクの卒乳の進め方について調べました。
ミルクの卒乳時期はいつごろがベスト?
ミルクのメーカーでは、ミルクは3回食が定着する9か月ごろまで、フォローアップミルクは3歳ごろまでを想定していますが、もちろん赤ちゃんが9か月になったらすぐにフォローアップに切り替えなければならないというものでもありません。同じように、3歳まで飲まさなくてはならないというものでもありません。
アンケートでは1歳から3歳までの間に卒乳したという声が多く聞かれました。3回食が定着して卒乳、というパターンのようです。
ミルクの卒乳、進め方は?
1歳を過ぎ、食べられるものが増え、飲み物もコップ飲みができるようになってくると、いつの間にか子供の興味はミルクから他のものへ移っていきます。アンケートでも、気が付いたら卒乳していた、というママが大勢いました。
我が家は2歳の誕生日の1か月前から「このミルク缶で最後です。これがなくなったら終わりにしましょう」と言い聞かせ、2歳の誕生日前に缶が空っぽになったタイミングで「はい、空っぽになりました。ミルクとは今日でさよならでーす」と空の缶を目の前で捨て、哺乳瓶を見えないところに片付けました。
それまで一日1回、ミルク缶の前に立って飲みたいと主張していましたが、目の前でさよならしたことで納得してくれたようです。
[adsense]
ミルクの卒乳で注意した方がいいことってある?
ミルクを卒業したあとは、こまめに水分補給してあげるように気を付けましょう。おしっこの色が濃いようなら水分不足です。夏場は特に注意が必要です。
また水分が不足すると便秘にもなりやすいです。排便のリズムは子供によりますが、ママが「便秘かな?」と気づき、子供の機嫌がよくないときには小児科に連れていってあげましょう。
3食きちんと食べられているようなら、水分のかわりに牛乳を与える必要はありません。
終わりに
ミルクの卒乳について、いかがでしたか?
ちなみに私自身もミルクで、2歳過ぎくらいまでミルクを飲んでいました。そして「大きい子は飲んでいない。やめないといけない」と常々思っていたのを覚えていますし、どのタイミングか忘れましたが「今日でおしまいにする」と自分で決めました。
2歳でも、この程度のことは考えているんですよ(笑)
私の子供には、2歳の誕生日を目標にして、卒乳カウントダウンを始めました。終わりの日を予告して、それまでに少しずつお別れの気持ちを高めていく方法です。
この方法を「言い聞かせ卒乳」といいます。
2歳くらいなら話せなくても意外に大人の言葉を理解していますし、無理やりやるさせるより本人が納得してやめたほうが、お互いにストレスが少ないです。
ママも子供も無理のない進め方で卒乳をしてくださいね。
by 武藤はづき