「そろそろ子供が欲しいんだけど、子供は二人くらい欲しいのよね…ただ、年子にしようか歳を離そうかで旦那と迷ってて…」

結婚して少し落ち着くと、お子さんが欲しくなる方も多いのではないでしょうか?

私の友達は2年前に結婚して、先日お茶に誘った時にそんな事を言ってました。確かに私も迷いました。

今回はこれから家族計画を考える夫婦の方のヒントになればと思って、お子さんを年子にした時のメリットやデメリットなど年子育児についての色々をどどーんとご紹介しちゃいますよ!


年子で良かった!メリットは?

年子にするとメリットもデメリットもあるので夫婦でよく相談を

年子で良かったと思うメリットは色々あります。例えばこんな事です。

  • 服のおさがりが着せられる
  • 保育園や幼稚園、学校の行事が殆ど一緒なので楽
  • 保育園の場合、二人目は保育料が半額になる
  • 上の子の赤ちゃん返りがあまりない
  • 同性なら流行の遊びが共通なので一緒に遊べる

一番のメリットは幼稚園や保育園、小学校の行事を一度に済ませられるという事ですね。また、服のお下がりが翌年すぐ着せられるのもポイントではないでしょうか。

関連記事)双子育児あるある!

年子は大変!デメリットってある?

年子でメリットがあるって事はデメリットもあるのよね…?
そうね、デメリットは以下のような事があるわよ。
  • 何かと出費が重なったり連続したりする
  • どうしても下の子の育児を重視してしまいがちになるので、上の子との時間を取るのが難しくなる
  • 食事や寝かしつけなど、大変な事が重なる
  • お子さんが小さい間は外出した時、どちらからも目が離せない

お子さんが年子の場合はオムツやミルク代、ある程度大きくなったら2年連続で入園入学の為の出費など、何かと出費が多くなります

また、食事や寝かしつけなども二人同時になってしまうのでその分お母さんは疲れが溜まるかもしれません。

[adsense]

思わずうなずく!年子あるある

年子がいらっしゃるご家庭だと、きっと一度は経験した事のあるだろう年子あるある。もし年子にしようと思っている方には、こんな事があるよという事を予習?してみて下さい。

もうちょっとで一人が寝そうだと思ったのに、もう一人がグズグズ泣き出して寝そうだった子が起きちゃった!

一人がウトウトし始めて「もうちょっとで寝てくれるかも?」と思った矢先、もう一人がグズグズ泣き始めてしまったら寝そうになってた子の目がぱっちり。…ぱっちりならまだいいけど、一緒に泣き始めたらもう大変。

年子だと育児が大変なイメージがあるかも?

終わらないオムツ替え

一人のオムツを替えてやれやれ、と思ってたらもう一人の子のオムツが汚れてそれを替えて…。よし終わったぞと思って、ちょっと用事をしていたらまたどちらかのオムツが汚れて替える…。

上の子のトイレトレーニングが始まるまではこの繰り返しなので、今日の育児のメインはオムツ替えという日もあるかもしれません。

上の子を「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼ばない

年が1才しか変わらないので、早い内から年上という甘えられない環境を作らせない為に上の子も下の子も名前で呼びます。

その事で上の子も下の子同様に甘えられる環境になる、という理由があって年子を持つご家庭では、そうされている事が多いです。

他にも年子あるあるみていきましょう!

https://twitter.com/miho_h_a_s/status/665316826029494272

毎年、七五三ですね!

https://twitter.com/KandAandZ/status/571323700412182528

お下がりばかりじゃなくて、たまにはお揃いもいいですよね。

年が近いとケンカも少し激しそうですね(汗)でも2人で遊んでくれると母は助かると思います!

私の場合の年子育児!

私の子供は年子です。

もう大きくなったので楽にはなりましたが、年子の育児は慣れるまでがとにかく大変でした。

下の子のオムツを替えている時に上の子がグズグズ言い出したり、深夜同時に泣き始めたりするともうどうしていいのか分からず慌ててしまう事も…。

でも、上の子を見て下の子は学習するので意外と下の子は手がかからなかったし、1才しか離れてないのである程度大きくなると上の子は下の子とよく遊んだりしてくれました。

年が離れているとゆっくり育児が出来るイメージがあるのでせわしなく育児には追われたけど、その分成長すると早く楽になるのである意味やり切ったという達成感が感じられる気がするのは年子育児ならではだと思います。

年子だとある程度大きくなったら一緒にやってくれる事も増えます

さいごに

  • 年子育児のメリットは年が離れてないので服のお下がりが着せられたリ、学校などの行事が一度に済ませられるという事がある
  • 逆にデメリットとしては一度に出費が増える事があったり、食事や寝かしつけが大変だったりという事がある
  • 年子あるあるは、寝かしつけが上手く出来なかったりオムツ替えをずっとしているような感じがしたりと色々
  • 年子の育児は個人的に慣れるまでが大変だけど、達成感のある感じがする

私は夫と相談して年子にする事を決めたので、夫がいる時は寝かしつけなどをして貰えて多少楽に育児が出来ました。

子供を育てるという事は楽しい事ばかりではないので、年子の場合は楽しい事も大変な事も一度にやってくるかもしれないという事は頭の片隅にでも置いておくと良いかもしれません。

今回少しですがご紹介した年子のメリットとデメリットを参考に、旦那さんとよく話し合ってどうするか決めて下さいね。

関連記事はこちら