インフルエンザの季節になると、特に小さいお子さんがいる家庭はハラハラしますね。

もしインフルエンザにかかってしまったらどうすればよいのでしょうか。
タミフルなどの薬は、副作用が心配だという人は多いです。

今回はインフルエンザの薬についてお話ししたいと思います。


タミフルの副作用

タミフルが出始めたとき、副作用で高いところからの飛び降りなどの異常行動が目立ち、ニュースになったことは有名ですね。

ですから、タミフルを処方されると、「お子さんから目を離さないように」と注意されます。

タミフルの副作用は 熱性せん妄 脳炎脳症 です。
この熱性せん妄による意識障害から飛び降りや転落といった事故がおきたのではないかということです。

乳児へのタミフルの使用

さらに、タミフルは「1歳未満の乳児への安全性は確立されていない」と添付文書に書かれているので、できれば乳児でなくとも、飲ませないほうが安心ということでしょう。

リレンザは?

タミフルの代わりに出てきたリレンザですが、こちらの方が子どもに対してはまだ副作用がましであるということで、吸入できるようになる5歳頃からはリレンザが処方されることが多くなってきました。

しかし、リレンザにも異常行動などの副作用の報告があるようです。

[adsense]

薬を使いたくない!!

私自身がそうなのですが、薬は使いたくないというのが本音です。
インフルエンザも風邪の一種なのです。

風邪の特効薬はありません。
風邪薬と呼ばれているものは症状を緩和するだけであって、緩和して出すべきもの(熱、鼻水、咳)を出さないことによって症状が長引くことや、薬による副作用が心配だからです。

そればかりか、自分の自然治癒力を落とすことにつながるからです。

しかし、インフルエンザになると、幼稚園や学校から、病院へ連れて行き、診断してもらわなければならないので、病院へ行くのですが、3歳や4歳だとやはりタミフルを処方されます。

タミフルは飲ませたくないと思いつつも、処方されてしまうと、飲ませないといけないと思ってしまいます。

昔はタミフルなどなく、対症療法か、薬なしで治していただけに、飲まなくても大丈夫だということはわかっているのに、ついつい苦しそうにしているわが子を見るとタミフルを飲ませてしまったのです。

幸い、副作用もなく、落ち着いたのですが、いろいろと勉強しているうちにタミフルの世界シェアナンバー1は日本で、世界中のタミフルの75%を日本人が使用しているのです。

ということは、海外の人はほとんどタミフルなど使用してはいないのです。

お医者さんによっては、タミフルはハイリスク患者以外は使わなくてもよいという意見もあるようです。

タミフルはインフルエンザのウイルスの増殖を抑えるというもので、飲まなかった場合に比べると治るのが1日程度早くなるというだけなのです。

さいごに

インフルエンザの特効薬として知られるタミフルやリレンザですが、副作用や異常行動などのことも考えると服用しなくてもよい薬だということです。

脳炎や脳症が心配だという方も多いと思いますが、タミフルの副作用にも脳炎、脳症があります。

結局は飲んでも飲まなくても脳症のリスクはついてまわるということです。
42℃を超えるような熱でなければ脳炎などを起こすことはないようです。

インフルエンザの薬を飲ませるか飲ませないか迷っておられる方はたくさんおられると思います。

私は自分で調べて必要ないと思っていても、医者に薬を出されると、不安になって飲ませてしまうタイプです。

最近、薬をあまり使わないお医者さんを見つけたので、理解のあるお医者さんを見つけて、お医者さんに相談して、タミフルはなくても大丈夫と太鼓判を押してもらうことで、自信を持って対応できるようになりました。

自分の考え方と同じお医者さんを探すことが、自信を持って対処できるようになる第一歩だと思います。

信頼できるお医者さんを見つけましょう。

byさっちん

関連記事はこちら