子供の成長を祝う七五三。3歳の女の子(男の子が行う例もある)、5歳の男の子、7歳の女の子。我が子の七五三姿を記念撮影するという方は多いでしょう。

今回は子供写真スタジオとして有名なスタジオアリスでの七五三撮影の通常料金と早撮りキャンペーンの金額の違い、特典などをご紹介したいと思います。

我が家も上の子が5歳の時、スタジオアリスで七五三撮影をしました。そういった経験を踏まえご説明致します。


スタジオアリスで七五三の撮影!気になる料金は?

ママ Aさん
スタジオアリスで七五三撮影をしたいと思ってるんですが、通常料金早撮りキャンペーン料金ってどれくらい違うんですか?
ちゃあ
ご説明致します。

sitigosan

通常料金

撮影料3,000円(3,240円)+商品代お参り用着物レンタル代28,000円(30,240円)

写真プリントサイズ別価格
  • 四つ切サイズ:5,900円(6,372円)
  • 六つ切りサイズ:4,900円(5,292円)
  • 八つ切りサイズ:4,400円(4,752円)
  • キャビネサイズ:3,200円(3,456円)
  • ハーフキャビネ:1,500円(1,620円)
  • 全紙サイズ:13,350円(14,418円)
  • 半切りサイズ:9,500円(10,260円)

以上はあくまでも写真プリント代です。

七五三デザインフォト:9,350円(10,098円)、七五三フォトパネル:12,800円(13,824円)など、他にもセット品など多数あります。

早撮りキャンペーン料金

早割キャンペーン中だと、色々特典がつきますが、大きく違うのが、お参り用着物レンタル代で、いつ撮影したかによってレンタル代が変わってきます。

早割キャンペーン第一弾の場合
  • 5月~6月中に撮影→9月~12月は平日レンタル無料。
  • 5月中に撮影→9月土日祝日レンタル2,000円。
  • 6月中に撮影→9月土日祝日レンタル3,000円。
  • 5月に撮影→10月中、12月初、土日祝日レンタル4,000円。
  • 6月に撮影→10月中、12月初、土日祝日レンタル5,000円。
  • 5月に撮影→11月中、土日祝日レンタル7,000円。
  • 6月に撮影→11月中、土日祝日レンタル8,000円。
ちゃあ
10,000円以上の商品購入が条件ですが、このようにレンタル料が撮影した時期、レンタル月によって違ってきます。

関連記事)スタジオアリスでのお宮参りの着物をレンタルしよう!

早撮りキャンペーンはいつからいつまで?

ちゃあ
早撮りキャンペーンの時期をご紹介します。

早割キャンペーン第一弾→5月~6月に撮影

早割キャンペーン第二弾→7月に撮影

早割キャンペーン第三弾→8月に撮影

早割キャンペーン第四弾→9月に撮影

[adsense]

早撮りキャンペーンの特典とは?

  • 10,000円以上購入すると下記の4つのオリジナルグッズから1つをプレゼント。
    {卓上フォトカレンダー・フォトカード・デザインフォト(キャビネサイズ)・デザインフォト(四つ切りサイズ)}
  • 携帯待ち受け画像プレゼント
  • 年賀ポストカード名入れ無料券
  • ディズニーキャラクターのくしとブラシ
  • 千歳飴
  • 足袋

また、これ以外にも時期によって様々な特典があります。

sitigosan③

関連記事)七五三のママの服装はどうしたらいい?

早撮り以外の特典

早撮り以外でおすすめなのが「HappyBirthday七五三」です。

4月~7月生まれの子でしたら、誕生日の前後1か月に七五三を組み合わせて撮影すると、腕時計や合計10,000円以上でマイBBブックがもらえたりとお得です。

5.6月が一番安く、特典も多くつくので、7月生まれの子も一カ月前の6月に早撮りするのがおすすめです。

web予約などの特典

web予約をした際は、当日撮影した中から好きな写真を選んでフォトマグネットシールにしたものが1枚もらえます。

これは、普通に電話予約や店頭予約した際はもらえないので、要チェックです。

ママ Aさん
ありがとうございました。色々な情報があり、分かりにくかったんですが、はっきり5.6月がお得と聞けたので、我が家も早撮りを利用しようと思います。

shitigosan②

関連記事)七五三の服装、なにが正しくて、何がNGなのか知ってますか?

最後に

ちゃあ
実は、私・・・上の子の七五三撮影した際には、この早割情報を知らず・・・10月に撮影したんですが、すごく混み合っていて、子供は待ち時間に飽きて騒ぐし、いざ撮影に入ると機嫌が悪くなった子供は全然いい顔をしてくれず、子供の機嫌をとるのにスタジオアリスのスタッフさんも必死に対応してくださりましたが、撮影に3時間もかかり大変だったんです。なので、そういうことからも混み合う秋を避け、早撮りをおすすめします。

七五三は主に11月15日に行うものとされていますが、最近は必ずしもその日ではなく、11月15日前後の大安吉日や土日祝日、都合のつく日に行くことが多くなっています。ただ、お参りじたい混み合うので、混雑を避け、9月や10月、12月に行くという方も多くなっています。

早撮り割引を利用し、5,6月に撮影するのが一番お得で、秋のレンタル料が平日無料になるのでおすすめです。

byちゃあ

関連記事はこちら