お家で出来る遊びとしてオススメしたいお店屋さんごっこ!
女の子男の子関係なくできる遊びですが、今回はその中でも大人気・・・ケーキ屋さんごっこのケーキの作り方を100均で揃う材料で伝授しちゃいます。
ぜひ、お子さんと一緒に真似して作ってみてください。
ケーキ作りに必要な物
- 発泡スチロール(100円ショップ)
- フェルト(シールフェルト)
- 木工用ボンド
- カッター
- はさみ
[adsense]
ホールケーキの作り方
発泡スチロールの白をそのまま生クリームに見立てて出来るホールケーキの作り方を紹介します。
これは、一つ一つバラバラにもできるので、取り分けて遊んでも良いですし、ホールケーキとして遊んでもいいでしょう。
STEP① 発泡スチロールに下書きをする!
発泡スチロールに下書きをします。
お皿や缶の蓋など、丸い物を使って肩をとります。発泡スチロールは強めに押すと凹むので、鉛筆などで少し押すように下書きをしてください。
(ペンで下書きをするとペンのあとが残ってしまいます)
STEP② 下書きした部分を切り抜く!
下書きした部分をカッターで切り取っていきます。
子供がカッターを使うのは危ないので、この作業はお母さんがやってくださいね。
また、裏まで貫通してしまうので、ハッポースチロールの下が傷ついても大丈夫なように、土台となる分厚い新聞紙や段ボールなどを敷いて作業してください。
上段下段と二つを重ねるので、丸を二つ作っておきましょう。
カッターの他に100円ショップでハッポースチロール専用の電熱カッターも販売されています。
それを使うと切り口がキレイに切れますが、今回はどのご家庭にもあるカッターを使用していますよ。
STEP③6等分する!
切り取った丸を6等分に切り分けましょう。
定規を使ってカッターで切ると切りやすいですよ。
STEP④ デコレーションする下準備をする!
ケーキのデコレーションをしていきます。
イチゴやクリーム、シールフェルトを好きな形に切りましょう。
STEP⑤ デコレーションする!
切ったフェルトを貼っていきます。
ケーキの上にイチゴやクリームが乗ってるように貼っていきましょう。
STEP⑥ ケーキの側面にもデコレーションする!
ケーキの側面にも中のクリーム見えてる様子やデコレーションをフェルトシールを使って貼っていきます。
STEP⑦ ケーキに厚みを持たせる!
上段と下段を木工用ボンドを使って貼り合わせましょう。
ホールケーキ完成!
ホールケーキの完成です。
小学1年生の息子が作った四角いケーキです。
色んな形や違った色のケーキを作っても楽しいですよ。
うちの子は、「今度はチョコケーキやモンブランを作りたい。」と言っていましたよ。
最後に
いかがでしたでしょうか?
最初から白い発泡スチロールを使っているのでフェルトを貼るだけでとっても簡単です。
切り方やデコレーションによっていろいろなケーキに変身するので、親子で手作りケーキを作って楽しんでみてください。