赤ちゃんは汗っかきです。だから汗ばむ季節になると、すぐに肌トラブルが発生。

あせもになるとかゆみが生じ、かきむしるとそこから皮膚の中にばい菌が入ってただれてしまうことも。さらにとびひとなって全身に症状が広がってしまう恐れもあります。

うちの娘も赤ちゃんの時にあせも→かきこわし→とびひになり、運悪く盆休み中だったので、かかりつけではない小児科に行くことになりました。診断はとびひでしたがもらった薬が合わず、症状は悪化。盆休みが明けてかかりつけでもらった薬でようやく落ち着きました。

こんなことにならないように、あせも対策はきちんとしておいたほうが赤ちゃんのためでもあります。赤ちゃんのあせも対策についてご紹介します。


赤ちゃんのあせも対策の基本

汗腺の数は大人も赤ちゃんも同じ。だから体の小さい赤ちゃんのほうが汗ばみやすいのです。

汗が皮膚表面に長くとどまると、皮膚の常在菌のひとつである黄色ブドウ球菌だけが増殖し、あせもを引き起こします。だから皮膚に長く汗をとどめておかないことが大切です。

そのためには

吸水性・通気性のよい服を着せる
着替え、おむつ替えを頻繁に
蒸し暑い時はエアコンを使う

 

などが有効。汗をかいたままにせず、皮膚を清潔にしておくようにしましょう。

我が家では上の子は、暑い季節には行水させていたので、あせも知らずでした。

[adsense]

ベビーパウダーは使ってはいけないというのはホント?

asemo3

ベビーパウダーは皮膚をサラサラに保ってくれます。これは皮膚の上にあるベビーパウダーの粒子の間を、毛細菅現象によって汗が素早く広がり、蒸発するから。

ベビーパウダーを使う時は「皮膚がサラサラに乾いた状態で使う」ことがポイント。

風呂上がりでしっとり濡れた肌や、汗をかいた肌に塗るとパウダーがダマになり、汗を皮膚の上にとどめてしまうので逆効果です。

また厚塗りもダマになりやすいので、パフでボンボンつけていくのではなく、いったんママの手に取り、薄く伸ばしてなでるように赤ちゃんにつけてあげるのが正しいつけ方です。

ベビーパウダーにはあせも予防の効果はありますが、治す効果はないので、あせもにはつけないようにしましょう。

もしあせもになってしまったら?

asemo1

あせもになってしまったら、まずは小児科を受診しましょう。

私のように「かかりつけは休み」「今すぐ受診できるところがない」という場合は、ドラッグストアにあるあせも用の塗り薬でもOKです。かゆみや炎症を鎮める薬にはステロイドや抗ヒスタミン剤などが含まれており、効果の強さは薬によってまちまちです。

ドラッグストアで薬を買う場合は、薬剤師さんに聞いて赤ちゃんにも使える薬を選んでもらいましょう。

最後に

赤ちゃんをあせもにしないためには、清潔が一番です。
かきこわしてとびひになってしまったら、小児科でお薬をもらわない限りよくなりません。
そうならないように気をつけてあげましょう。

by 武藤はづき

関連記事はこちら