関西の家庭には一家に一台はたこ焼き器がある!と言われるほど、関西ではメジャーなメニューたこ焼き。私は関西在住ですが、実際うちにもホットプレートに付属しているものと合わせて2台あります。
- 子連れで何家族かで集まる→たこ焼きパーティでもしようか。
- 実家で家族が集まる→たこ焼きもしようか。
- ママ友でお昼に集まる→今日はたこ焼きでいいいか。
などなど、何かにつけてうちでは便利なメニューなのです。それでいて、けっこうアレンジがききます。噛みにくい「たこ」が苦手だったりする子供もいますが、そこはたこ以外のものでも十分美味しくいただけます。うちの長男もたこが苦手でしたが、他の具に変えるとたくさん食べてくれるようになりました!
今回は基本のたこ焼き以外の、子供が喜ぶ具を紹介していきたいと思います。
子供向けのたこ焼きの具
「たこ焼き」というくらいですから、たこが入っているのが普通なのですが、うちの子供たちもそうなのですが、たこは苦手、食べられないというお子さんもけっこういるんです。
- ウィンナー(1cm幅くらいに切って)
- コーン
- もち(小さく切って)
- チーズ(とろけるタイプのものでもコロコロに切っても)
- ホタテの貝柱(小さくさいて)
- カニカマ
- うずらの卵(茹でたもの)
- ツナ
- ささみ
- たらこ
- ちくわ
- たくあん(細かく刻んで)
- エビ
- ミートソース
- ミンチを甘辛く煮たもの
- カレールーを溶いたもの
これらの具材、1つずつ入れてもいいですし、ウィンナーコーン、もちチーズ、ツナカレーなど、2種類3種類組み合わせてもまたおいしくいただけますよ。
[adsense]
たこ焼きには何をかけて食べる?
しかし、たこ焼き粉自体にだしが使ってあることが多いので、何もかけなくても食べることもできます。カレーやミートソース、ミンチを甘辛く煮たものなど、上記で挙げた具を入れた場合、何もつけなくてもおいしく食べられますが、パーティなどをする場合、基本のたこ焼きのほかに何品かソースを用意することで、大人も子供も盛り上がる!ということがありますよ。
- 天つゆ+大根おろし
- 明太子マヨネーズ
- タルタルソース
- ポン酢
- オーロラソース
- 塩(岩塩、梅塩、抹茶塩など)
- ゆずこしょう、食べるラー油(大人用に!)
私は天つゆ+大根おろしにつけて食べるのが好きです。ソースとマヨネーズよりもあっさりしていて、たくさん食べてしまいますが…。
アツアツをすぐに食べたがる2歳の息子にすぐ食べさせたいときも一度天つゆにくぐらせると、冷めるのが早いのでそうしているうちに、息子もこの食べ方が一番好きになりました。
たこ焼き粉 我が家の場合
外はカリッ、中はトロッと、これがうちの理想のたこ焼きです。市販のたこ焼き粉でもだしがきいていておいしいですが、市販のものにも山芋のすりおろしや調味料を自分好みにプラスしたり、 少し水を多めに溶く、など焼いてみてオリジナルを作っていくのも楽しいですよ。
市販のものでなくても、自分でもけっこう簡単に作れますので、レシピ検索して一度チャレンジしてみるのもいいと思います。その場合、だしはしっかり取るか、面倒ならば白だしを使うのがおすすめです。
【生地】
- 小麦粉 200g
- だし 900ml
- 卵 3個
- 醤油 大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1と1/2
- 山芋のすりおろし お玉1杯分くらい(お好みで)
【具】
- たこ・青ネギ・キャベツ・天かすに
- 上に挙げた子供向けの具をいくつかプラス
この分量で1回に22個焼けるうちのたこ焼き器3回分です。
たこ焼きをカリッと丸く焼くためのコツ
生地をあふれるほど入れる
丸い穴からは完全にあふれさせてください。
返すときは90度ずつ
一気に返してしまわないで、90度ずつ外にあふれた部分を中に入れ込みながら返します。休むことなく、がんばって生地を返し続けてくださいね。
最後に油を足す
最後に油を足して、カリッと焼きあげます。 ハケなどで塗ってもいいですし、うちではたこ焼きの上からサーッと流しかけています。
最後に
うちには2台、両実家にも友達の家にも普通にたこ焼き器があります。最近はホットプレートにもたこ焼きプレートが付属していることも多いですね。たこ焼き以外にも、焼きおにぎりを作ってみたり、一口フレンチトーストを各穴で焼いてみたり、ホットケーキミックスでベビーカステラを作ってみたりと、楽しむことができますよ。
ぜひ子供たちとたこ焼きパーティ、ー楽しんでみてくださいね。
by meeco