母乳育児にトラブルはつきものとよく言いますが、乳腺炎もそのトラブルのひとつ。
今回は乳腺炎についてお話ししたいと思います。


◆乳腺炎とは?

乳腺がつまって炎症がおこり、痛みや発熱を起こすことを言います。
母乳はどんどん作られるのに外に出ないことが原因なのでなってしまったら中にたまった母乳を出すことが対処法になります。
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうか、搾乳機で絞るようにしましょう。

乳腺炎といっても症状は人それぞれです。
あまり痛みもなく小さなしこりが出来る人もいればいきなりおっぱいがかちかちになってしまう人もいます。

軽度の乳腺炎なら自分でも対処できますがひどくなると病院に行かなければいけなくなることもあります。

◆乳腺炎になってしまったら

乳腺炎になってしまった時の対処法をお話しします。

先ほども言った通りとにかく母乳を外にだすことです。

赤ちゃんに吸ってもらうのが一番ですが、乳腺炎になった母乳はまずい…おいしくないので飲んでくれない赤ちゃんもいます。
その場合は搾乳をしましょう。母乳を出す場合はしこりになっている部分を押しながら出すと詰りが解消しやすいです。

また、白斑と呼ばれるものは、乳口が詰まってしまい乳口に白い点が出来ます。

これは、この白い点がポロリととれると治ります。私もなりましたが、乳口に出来た栓が取れると
噴水のようにぴゅーっと母乳がでます。
面白いくらいに一気にすっきりしますよ。

おっぱいを温めたりすることはいけません。
血流が良くなり、ますます母乳が作られてしまいます。つらい時は冷やすようにしましょう。

吸ってもらってもよくならない、高熱がでてしまった…となると病院にいかなくてはいけなくなります。
ここで少し私の経験談をお話しさせてください。
私には子供が二人います。そしてどちらの時も乳腺炎になりました。もともと乳管、乳口がせまいと助産師さんに言われていましたが本当に頻繁になりました。
私の場合、おっぱいの中で炎症を起こしてしまいしこりがないにも関わらず激痛が続きました。
赤ちゃんにも頻繁に吸ってもらいすぎて母乳もでなくなり、高熱がでておっぱいマッサージをしてもらえる病院にいきました。
しこりくらいならば割と自分でも対処できます。
いくら気をつけていてもなりやすい方はなりやすいので日頃気をつけることをお話しします。

[adsense]

◆食事

一般的に注意が必要と言われているのは甘いもの、脂肪分などが代表的ですね。
特に動物性脂肪は影響がでやすいようです。
とは言っても何が母乳を詰まりやすくするかはママによって違います。

私は「たまにはいいか~」と脂肪分の高い、ちょっとリッチなアイスを食べたその日に乳腺炎になりました…。
(病院に行ったら、助産師さんにアイスか何か食べたでしょ~と言われてしまいました…)

なので何が自分には合わないのかを日頃の授乳から感じておきましょう。
何を食べたらおっぱいが張るな、などだんだんわかってくると思います。

◆授乳方法

いつも同じ抱き方で授乳していると、赤ちゃんが吸う場所も同じになります。
そうするとたくさん乳口はあるのに毎回同じ場所からしか母乳が出ず、偏ってしまいます。
抱き方を変えることによって色々な角度から赤ちゃんが吸ってくれるので、母乳が詰りにくくなります。

◆最後に

以上、乳腺炎についてお話ししましたが参考になるものはありましたか?乳腺炎はなってしまうと本当につらいです!
日頃のケアを大切にして、楽しい授乳タイムにしたいですね。

BY ichie0901

 

関連記事はこちら