Plum alley park Eye-catching image

広い芝生広場に複合大型遊具、京都駅からのアクセスも便利な梅小路公園
2012年には京都水族館も開業し、大型遊具もリニューアルされました。

定期的にイベントや手づくり市なども開催され、2016年春には新しく「京都鉄道博物館」も開業予定です。

周辺地域の方だけでなく、他府県からも大勢の方が訪れる魅力ある人気の公園となっています。

そんな梅小路公園、実は公式の駐車場がありません

でも小さな子どもが一緒だったり、荷物が多かったり、遠方からの場合、車で行きたい!と思いますよね。

そこで梅小路公園周辺の駐車場について調べてみました。


梅小路公園おもいやり駐車場

umekoji

梅小路公園には公式の駐車場がない、と書きましたが、正確に言えば駐車場はあります。

それが「おもいやり駐車場」です。

ただ、誰でも利用できるわけではありません

利用できる対象者が決まっています。

利用できる対象者

障がい者、高齢者、妊産婦、怪我人、その他の歩行困難な方に加えて、乳幼児連れの家族というのも利用対象者に含まれます。

(乳児:1歳未満、幼児:満1歳から小学校就学の始期に達するまで)とされています。

入り口で警備員のチェックがあるようなのでご注意ください。

収容台数は119台ですが、土日祝日は早い段階で満車になります。

駐車料金は?

駐車料金は

  • 入庫から2時間まで平日800円、土日祝900円。
  • 以降60分/200円。

上限設定がありませんので、1日とめっぱなしだと高くつくかもしれません。

[adsense]

周辺コインパーキング

jutai2

梅小路公園周辺には比較的たくさんのコインパーキングがあります
土日祝日でも料金の上限設定がされているところも多く、とめっぱなしでも料金の心配をしなくても良いことが多いです。

梅小路公園は大宮通りと七条通りに面している大きな敷地の公園になります。

その中でも行きたい場所によって、駐車場の位置を選ぶのがいいかもしれませんね。

  • 京都水族館に行きたい場合→大宮通り沿いか、大宮通りより東側の駐車場を利用すると近いです。
  • 七条入り口広場でのイベント(手づくり市など)、蒸気機関車館などに行きたい場合→七条通り沿いか、梅小路公園よりも西の駐車場の利用をおすすめします。

梅小路公園周辺の道は一方通行が多いです。
その一方通行にもコインパーキングがけっこうありますので、走行に気をつけてくださいね。

有人駐車場

梅小路公園周辺には有人駐車場もあります。
車で走っていると、プラカードを持って誘導してくれる場合があります。

有人駐車場は1日あたりいくらと、時間ではなく1日単位で料金設定されているところも多いです。

[adsense]

日祝日なら京都中央卸売り市場の臨時駐車場がおすすめ!

周辺駐車場が混み合うのはやはり土日祝日になると思います。
また、家族で参加できるイベントが多いのも土日祝日。

そんな日祝日におすすめなのが、梅小路公園から七条通りを挟んで斜め向かいに位置する京都中央卸売り市場の臨時駐車場がおすすめです

日祝日だけの営業になりますが、1日1,000円で利用できます。時間は10時~17時になります。

収容台数は480台と多く、うちは4月の日曜日、5月のゴールデンウィークのイベント日に利用しましたが、すんなりとめることができました。
それも出足の遅い11時頃でしたが大丈夫でした。

ただ、3階までスロープであがっていくのですが、エレベーターはなく、おりるのもそのスロープを使っておりることになりますので、梅小路公園までは少し歩かなければいけません。

まとめ

umekoji2

2016年春に京都鉄道博物館が開業しますます訪れる人も多くなると思われます。

電車やバスを利用すれば確実ですが、どうしても車で行きたい場合もあると思います。

近場の駐車場を利用するためには、早めにお出かけされることをおすすめします。

また事前に周辺のコインパーキングを下調べしておけば、グルグルと迷うことがないと思いますよ。

うちの子供たちも大好きな公園です。
お近くにお住いの方も、遠方の方でも京都に来られた際にはぜひ寄ってみてくださいね。

by meeco

関連記事はこちら