お子さんがいらっしゃるお母さんは「幼稚園と保育園どちらがいいのかしら?」と一度は考えるのではないでしょうか。

幼稚園と保育園の違いは?どっちがいいの?

今回はこの二つについてお話しします。


幼稚園と保育園

一般的に保育園は共働き、幼稚園はそれ以外だというイメージが大きいのではないでしょうか。
だいたいは正解なのですが、より詳しくお話ししたいと思います。

幼稚園

国の管轄は文部科学省す。位置づけとしては学校になります。
入園できる年齢は3歳~5歳で、今は3歳から入ることができる年少組から入れる親御さんも多いです。

  • 春休み、夏休み、冬休みと長期の休みがあります
  • 保育時間も基本は朝9時頃から14時頃までが平均のようです
    その後預かり保育といって延長保育を行っている幼稚園もあります
  • 延長保育は16時、17時までくらいが一般的です

保育園

国の管轄は厚生労働省です。位置づけは児童福祉施設になります。
入園できる年齢は0歳~5歳ですが、受け入れ年齢は保育園によっても違います。

  • 保育園には長期の休みはありません
  • 土日、祝日、年末年始は休みのところが多いですが最近は土曜日に保育してくれる保育園も増えているようです。
  • 保育時間も長く、朝は8時~10時登園、17時までが基本です。
  • 延長保育は18時、19時くらいまで行うところが多いです。

[adsense]

どっちがいいの?

これはどちらとも言えません。
ご家庭のニーズに合った方を選びましょう。

ただし、幼稚園とは教育の場と考えられ、保育園は自宅で保育が難しい場合に入園できるので保育園は誰でも入園できるわけではありません。

入園状況としては、幼稚園の方が入りやすく保育園は入りにくくなっています。

また、働くお母さんが増えたことにより預けたい子供の数に保育園の数が追い付かず待機児童が増えていることが問題になっています。

やはりお母さんが働くのであれば保育時間的に幼稚園は厳しいと言えるでしょう。

幼稚園の場合、途中でお母さんが働こうと思っても保育時間、長期休暇の壁があり、なかなか働きにくいです。

以上のことを踏まえてどちらがいいのかを決めましょう。

ちなみに幼稚園は園によってかなり校風が違います。
受験を本格的に目指していくお勉強系の幼稚園もあればとにかく元気いっぱい自然の中で遊ぼう、と謳っている幼稚園もあり様々です。
幼稚園を希望する場合はそういったことも是非調べてみてください。

さいごに

幼稚園と保育園を天秤にかけることは難しいです。
幼稚園に入園させれば長時間外で働くことは無理ですし保育園に入園させると幼稚園に入園した子に比べて親子の時間が少なくなります。
これは仕方のないことなので、寝る前など思い切り子供と関わる時間を作りましょう。

どちらにしても子供が毎日楽しく通えるよう家での親の関わり方がとても大切になってきます。
それぞれの家庭環境でどちらにするかを決めましょう。

BY ichie0901

関連記事はこちら