大人気のフリマアプリ「メルカリ」。
多くの方が利用されていますが、困るのが故障などの理由で返品、返金してもらいたい時。
私は、出品者の立場として、送ったおもちゃが「動かなかった」。
購入者の立場として、買った商品が「すぐ壊れた」。
などの問題が生じたことがあります。
こういう時、どうしたらいいのか、すごく焦ってしまうんですよね。
実際、この返金トラブル、非常に多いんです。
そこで今回は、メルカリの返金方法について
- 購入者側の立場
- 出品者の立場
両方それぞれ説明し、こんなトラブルが多いといった例も紹介したいと思います。
メルカリの返金方法【購入者側】買った商品を返品したい!
メルカリでおもちゃを買ったんだけど、電池を入れても動きません。
これじゃ意味がないので、返金してもらいたいんですが、どうしたらいいのでしょう?
まず、取引完了ボタンを押す前に、出品者に返品・返金を要請する必要があります。
というのも、取引完了を押してしまった後だと、お金が動いていることになるためです。
まだ、確定する前(取引完了前)でしたら、購入者側・出品者側の了承のもと、商品を着払いで返品します。
そして、このことを出品者にも連絡(発送連絡)し、購入者が商品を受け取った時点でも連絡をもらいましょう(届いたら連絡をくださいとお伝え)。
それらの内容をコメント欄に残した上で、商品の返品完了後、メルカリに問い合わせをし、キャンセルを依頼します。
キャンセルまでに数日かかることもありますが、メルカリ運営局がこのコメントから返品完了を確認し、取引キャンセル(返金)となるのです。
- 取引完了前に、商品を返品・返金して欲しいと出品者に連絡
- 出品者の了承を得る
- 着払いで返品(返品しました、受け取りましたのコメントを残す)
- メルカリ運営局に問い合わせし、キャンセル依頼(これは出品者側が)
- メルカリ運営局がコメントを確認し、キャンセルを実行
というわけですね。
返金されたお金は売上金の部分に返ってくる感じとなりますので、その代金を通帳に落とすのか、続けて商品購入代金などとして利用するかは自由です。
ポイントは、
- 商品の状態を確認するまで、取引完了ボタンを押さない
- 理由をきちんと述べ、出品者の了承を得る
ということですね。
また、傷や汚れがあるなどの理由は、出品情報として「傷や汚れがあるため、ご了承頂き購入ください」などと記載があった場合、返品・返金に応じてもらえないこともあるんです。
そのため、購入商品に不安がある場合、あらかじめ購入前に確認してからがよさそうですね。
また、中には商品の返品は要求せず、返金依頼にだけ答えてくれる出品者さんもいらっしゃいます(送料がかかるためですね)。
その場合も、双方の了承を得ているとキャンセルは可能ですので、メルカリ運営局に依頼してキャンセル、返金となるのです。
メルカリの返金方法【出品者側】売った商品を返品したいと言われたら
先ほどとは逆の立場ですね。
説明します。
まずは、返金して欲しい理由を購入者に確認する必要があります。
汚れなどの問題は、あらかじめ出品情報として記載があれば、返品・返金要求を断ることも可能です。
ただし、買った商品が壊れていた・出品情報として記載がなかったのに状態がひどかった、などは正当な返品理由となります。
そんな場合は、返品・返金依頼に応じましょう。
次に、商品を返品してもらうのか、商品の処分はお任せするのかという問題です。
もちろん、商品を返品してもらうと送料がかかってきますので、ここは出品者が負担する必要が出てきます。
そのため、修理して再出品などでなければ、涙を飲んで今回の商品は諦め返金に応じましょう。
そして、メルカリ運営局に問い合わせをし、キャンセル(返金)を依頼します。
これにて出品者側の処理は完了となるのです。
- 返品・返金理由を聞く
- 商品を返品してもらうかどうかを決める
- 返品してもらう場合は、着払い(送料負担)・破棄してもらう場合はそのことを出品者に伝える
- メルカリ運営局に問い合わせをし、キャンセル(返金)を依頼
- 購入者に連絡
という流れになります。
ポイントは、
- 正規の返品・返金理由かどうかを見極める
- 商品を返品してもらうのか、処分してもらうのか
- 返品してもらう場合は、着払いで出品者負担となる
という点ですね。
私は以前、取引完了報告と同時に最後のメッセージとして、「商品が故障していました」と連絡を受けたことがあります。
その場合、キャンセルは不可となるものの、出品者として申し訳ない・・・。
そこで購入者に連絡を取り、商品は処分してもらって構わないとお伝えした上で、送料や手数料を含めた金額で架空の商品を出品してもらい、それを私が購入するという方法をとったことがあります。
そうすることで代金的にはチャラの状態となったわけですが、評価は「よい」にしてもらえたので、送料や手数料はイタかったものの、その後のメルカリ内での取引に響くことはありませんでした。
[adsense]
メルカリの返品・返金トラブル例
あぁ
メルカリで超特急のタオル買ったの
に全然発送してくれなくて
返金やわ…
時間返せよ…つら— ちゅなまる (@awb578) 2018年2月21日
私も一度経験したことがあるのですが、すぐ届くと思い商品を購入したものの、商品がなかなか届かないというもの。
これは、一定期間が過ぎると、メルカリに問い合わせをし、取引をキャンセル(返金)してもらうことが可能です。
商品が発送される気配がない…
メルカリ使っててはじめてだこんなの😂
キャンセルの返金は売上ってそれ換金手数料分はかえってこないじゃん…現金できっちり返してよ…— にこ (@zCzmeEEGFzRCYXj) 2018年2月19日
ただ、振込手数料などがかかっていても、それは返ってこないというのはモヤモヤしますよね。
メルカリでDVDを出品して発送したら、再生出来ないということで返品してきたんだけど、私のPCで再生したら再生できた。見るだけ見て返品したくさいな。事務局介して、返金処理したからトラブルにならないけど、悪質な気がする。再生できると指摘したらスルーだし
— ゆき@簿記2級勉強中 (@yuki197897111) 2018年1月14日
やはり、返品・返金の要請が正当な理由かどうか「即購入不可」というのもありますが、やはりコメントのやり取りをした後に取引をした方がこういったトラブルは少ないでしょう。
メルカリ返金対応してくれたけど詐欺られたなー
絶対発送してないのに発送通知だけして郵送トラブルで詐欺してお金貰ってるやつやろ。
また同じ商品出品しとるし?lddとfoadのデモで汚い真似すな— 박 ゆま (@noki_0627) 2017年11月25日
空出品というものですが、実際商品はないのに発送報告をし(郵便発送などが多い)、郵便トラブルとして売上金だけを得るという詐欺。
指定の期間内に商品が発送されたにもかかわらず届かない場合、出品者とあれこれやり取りをするよりも、メルカリ運営局に相談した方が解決は早そうですね。
例のメルカリで届いた商品について運営に問い合わせたら今回に限りってことで運営が返金してくれた!
— しゃーへい(昇平) (@ohgataken) 2018年2月19日
実は・・・私も同じことがあったのですが、取引完了後で出品者に連絡が取れなかったものの、購入した電化製品がすぐ壊れたため、メルカリに現状を報告。
すると数日経ってメルカリ運営局から連絡が来て、
「本取引完了されているため、出品者への返品/返金を強要することができません。
しかしながら、せっかくメルカリでご購入いただき、ご利用されることを楽しみにされていたことと思いますので、今回に限り事務局で保証いたしました。」
と・・・なんと、代金が返金されていたのです。
こういった対応はさすがだなと感じましたが、こういうことにならないよう、今後はしっかり商品の状態を確認してから取引完了報告をしようと肝に命じました。
最後に
メルカリの返金方法を説明しました。
- 返金してもらいたい場合→出品者に連絡→指示に従い返品→出品者がメルカリにキャンセル要請→返金
- 返金依頼があった場合→理由を確認→返品か処分を任せるか→メルカリにキャンセル依頼→返金
相手の見えない取引なので、怖いと感じることも実際多々あります。
そういう場合に助かるのが、メルカリの匿名取引ですし、間にメルカリ運営局が入ってくれるという点でしょうか。
ただし、やはりトラブルのないよう、
- 出品前には商品をしっかり確認
- 商品が届いたら、細かく確認し、取引完了報告を
- 細かな点は出品情報としてあらかじめ記載
- 即購入不可とする
- 疑問点は確認してから購入
など、出品者側・購入者側も注意した方がいいでしょう。