毎年やってくる子どものお誕生日。
お誕生日プレゼントやケーキを準備して
あとは...?
今年は手紙を書いて、渡してみませんか?
小学生ともなると、子どもが、お父さんやお母さん
にあてて、手紙をもらうことがあるかと思います。
ですが、なかなかご両親から子どもにあてて
お手紙を書いて渡す事は少ないと思います。
お誕生日に是非、「手紙」と堅苦しく考えず、
気軽に、手作りのお誕生日カードを作って
プレゼントしましょう!
今回は、記録が残る誕生日カードの作製です。
材料
・紙(しっかりとした色画用紙が最適です)
・はさみ
・カッターナイフ
・のり
・セロハンテープ
・両面テープ
・えんぴつ
・ふせんや小カード
お好みで飾り付け
・マスキングテープ
・色鉛筆
・ペン
・おりがみ
・りぼん
などなど
作り方
1 鉛筆で下書き
どういったデザインにするか、大まかに考えます。
いらない紙にたくさん下書きをして、案をまとめましょう。
2 はさみやカッターナイフを使って、下書きで描いた
モチーフを切り取っていきます。
3 配置が決定したら、のりやセロテープを使って、貼り付けて
いきます。
4 メッセージなどを記入していきます。
5 マスキングテープやりぼんなどを使って飾り付けて
いきましょう。
6 表紙も作りましょう。
大きく年齢をりぼんの裏に両面テープを付けて数字を
目立たせてみました。
今回はバレエを習っている娘のために、バレリ-ナを作製
してみました。
他に、子どもの興味のあるものをモチーフにしたり、好きな色を
中心に作製していただくと良いです。
紙を切るのが面倒なので、ハート型の付箋にメッセージを記入
しました。
身長や体重の他、その年齢の興味のあることなどを書き足して
いきましょう!
[adsense]
他のには...
両親だけではなく、おじいさん、おばあさんやお友達に
付箋を渡して、メッセージを書いてもらい、それをまとめて
貼り付けるのも楽しいカードに仕上がります。
プレゼントと一緒に渡した後は、是非、お部屋に飾り
ましょう!
毎年、1枚づつ増えて行くと成長の様子が分かり、
振り返ってみた時に、とても思い出深いものになると
思います。
材料が家にない場合は、100均をチェックしてみてください。
種類が豊富なので、きっと素敵な世界で1枚のカードが
できあがりますよ。
まとめ
家事や育児、そしてお仕事されているお母さんにとって
こういった作業をする時間を作るのは、結構至難の業だと
思います。
ですが、忙しい時間の合間を縫って、頑張って作った
お誕生日カードは、お子様にとっても喜んでもらえる
はずです。
Mimosa