crefeel Eye-catching image

 

あんつぶ
この間クレフィール湖東にできた交通公園に行ってきました♪
友人
クレフィール湖東にできた交通公園?
どんなところなの?
あんつぶ
クレフィール湖東は滋賀県東近江市にあるホテル。
そこに子供が遊んで学べる“こども交通公園”ができたんです!

滋賀県東近江市にあるホテル「クレフィール湖東」に“こども交通公園”が2016年7月にオープンしました。
遊びながら交通安全を学ぶことができる施設となっています。
子供が喜ぶ乗り物や遊び場がたくさんあるんですよ!

あんつぶ
画像つきでたっぷり紹介しますね♡

おもいっきり遊んだ後は隣にあるホテルで宿泊はもちろん、ランチやお風呂もオススメ
美味しいランチとお風呂がすぐに楽しめるのは嬉しいですよね。

でもなぜホテルの隣に交通公園ができたのか気になりませんか?

実は理由があるんです!
今回は、実際に“こども交通公園”で遊んだ体験談とともに、クレフィール湖東について色々紹介したいと思います。


クレフィール湖東にこども交通公園がオープン!実際にいってきました♪

クレフィール湖東は滋賀県東近江市にあるホテル。
自然豊かな湖東平野を見渡せる丘陵地に建っています。

あんつぶ
晴れた日には琵琶湖や対岸の比叡山が望めるようですよ!

そこに2016年7月、交通安全を遊びながら学べる施設として“こども交通公園”がオープンしました。
施設は屋内と屋外からなり、EVカーやキッズトレインの運転体験を通して交通安全を学ぶことができます。

あんつぶ
我が家も4歳の長男と2歳の次男を連れて遊びに行ってきました!

ホテルがある場所からさらに上がったところに“こども交通公園”があります。

kure3

入園料や駐車料金はかかりません。
ただし、EVカーやキッズトレイン、ラジコントラックを体験する際には有料となりますので、券売機でチケットを購入する必要があります。

kure4

乗り物チケットは、

  • EVカー:300円
  • キッズトレイン:200円
  • ラジコントラック:200円
  • 回数券(100円券×12枚):1,000円
  • チケットは当日限り、回数券は購入日より1カ月間有効

となっていました。
(2017年5月現在の料金になります。)

あんつぶ
我が家はお得な回数券を購入!!

kure9

なお、券売機にはこんな注意書きが貼られていました。

  • 乗り物は4歳以上有料
  • 表示金額は全て1人分

 

とっても小さいシールでの注意書きだったので、私もパパも見落としていたんです。

EVカーに乗る前に子供の年齢を聞かれて、パパ&長男、私&次男での回数券の切られ方が違った時に気がつきました。
ちなみに4歳の長男とパパの場合は回数券が6枚(600円分)、2歳の次男と私の場合は3枚(300円分)でしたよ。

係の方によれば、“4歳から1人でも運転が可能”ということで区切られているようです。

あんつぶ
では、いざチャレンジ!!

パトカーや消防車、バスなどかっこいいEVカーが勢ぞろい♪
混んでいない時は好きなEVカーを選ぶこともできます!

私&次男はバスをチョイス。
EVカーにはアクセルペダル、ハンドル、ウインカーにクラクションがついています。

あんつぶ
本物さながらに私もワクワク(笑)。

係の方から、
「赤信号はしっかり止まってくださいね~。」
などと説明を受けて出発しました。

2歳の次男はクラクションとウインカーを担当。
親子で協力して、信号や曲がり角をきっちりこなして無事にゴール!

kure5

我が家は一緒に乗りましたが、1人でチャレンジしているお子さんもたくさんおられました!
小学生くらいだとさすがにスイスイ~♪といった感じです。
運転が上手にできなくても、係の方がヘルプに来てくれるので安心ですよ。

あんつぶ
次にチャレンジしたのは、キッズトレイン。

kure1

こちらも自分で運転することができ、本物のようにブレーキや警笛がついています。
信号が青になったのを確認して発車~!

kure8

電車が通るのに合わせて、踏切もきちんと閉まるんですよ。
これには子供たちも大喜び!!

kure7

EVカーとキッズトレインの他にも、アスレチックゾーンで遊んだり、ラジコントラックを運転したりとまだまだ楽しめます!

屋内のラジコントラックタウンでは、カメラを乗せたラジコンがジオラマの街を走ります。
実際に乗っているような感覚で運転できて楽しいと評判のようです!

kure2

我が家が行った時は1台しか走っておらず順番待ちの列が…。
操縦も小さい子供には難しそうだったので、今回は見送りました。

初めて行った“こども交通公園”、EVカーやキッズトレインに乗って、アスレチックで遊んで子供たちは満喫できたようです。
とくにEVカーの運転が楽しかったみたいなので、また連れて行ってあげたいと思います♪

[adsense]

遊んだ後はランチやお風呂もオススメ♪

あんつぶ
“こども交通公園”でたっぷり遊んだ後はクレフィール湖東で味わえるランチやお風呂がオススメ!

こども交通公園内でも指定された場所であれば持ち込んだお弁当などを食べることができますが、ゆっくりランチを楽しみたい方にはクレフィール湖東のレストランがオススメです。

レストランはクレフィール湖東の2Fにあり、雄大な湖東平野を望みながら和洋食を堪能できるそうですよ♪
もちろん、子供向けのメニューも充実。

我が家もランチを楽しみにホテルまで行ったのですが、あいにくその日はGW初日だったこともあり、予約で満席とのことで利用できませんでした。
とっても残念…。

あんつぶ
利用された方の口コミを紹介しますね!

https://www.instagram.com/p/BOL6neWgQY1/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B9%96%E6%9D%B1

あんつぶ
とっても美味しそう♡
我が家もまたリベンジしたいです!

クレフィール湖東には日帰りでも利用できるお風呂(有料)があります
それが「至福の湯」

温泉ではありませんが、趣向をこらした露天岩風呂やヒノキの露天風呂、薬草成分を配合した薬草湯が楽しめます。
入浴後はゆっくりくつろげる休憩所で軽食もいただけるようです。

あんつぶ
こちらも利用された方の口コミをどうぞ!

https://www.instagram.com/p/1pkRA7Szqu/?tagged=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B9%96%E6%9D%B1

あんつぶ
お風呂あがりにビール、おいしそうですね♡

我が家はレストランが満席だったので早々にクレフィール湖東を後にしましたが、次回訪れた際はランチやお風呂も利用してみたいと思います。

[adsense]

なぜホテルの隣に交通公園が!?クレフィール湖東ってどんなところ?

あんつぶ
そもそもなぜホテルの横に“こども交通公園”ができたのでしょう?
その理由を紹介しますね!

実は、クレフィール湖東ではフォークリフトの運転技能講習やドライバー研修などを受けられる施設としても有名なんです。

敷地内には物流技術研修ゾーンや交通安全研修ゾーンがあり、それぞれの技術を学び、習得することができるんだそう。
これらの研修所は「センコー株式会社」によって開設、運営されています。

あんつぶ
そう、あの全国を走るトラックの会社です!

今回できた“こども交通公園”もセンコー創業100周年記念事業の一環として建てられたもの。
さまざまなつながりがあって、ここに交通公園ができたんですね。

あんつぶ
そんな魅力いっぱいのクレフィール湖東へのアクセスはこちらです。

アクセス

クレフィール湖東
〒527-0102 滋賀県東近江市平柳町22-3
TEL:0749-45-3850

 

 

滋賀県東近江市平柳町22-3

 

こども交通公園については、

  • 営業時間は10:00~16:30
  • 休園日は毎週火曜日・金曜日

となっています。
なお、営業時間や休園日は交通安全教室などによって変更になる場合もあるので、電話やクレフィール湖東のHPで確認してくださいね。

最後に

クレフィール湖東にできた“こども交通公園”は、EVカーやキッズトレインの運転体験を通して交通安全を遊びながら学ぶことができる施設。
他にもラジコントラックを走らせたり、アスレチックで遊んだりと色々楽しめます!

kure6

ホテルの敷地内にあるので遊んだ後はランチや日帰り入浴もオススメですよ♪

こども交通公園のまとめ
  • EVカーやキッズトレイン、ラジコントラックの運転体験ができる
  • チケット制で4歳以上有料
  • 回数券は200円お得(有効期限は購入日より1カ月)
  • センコー創業100周年記念事業の一環として建てられたもの

 

我が家の子供たちは今回、EVカーとキッズトレインに初挑戦。
実際に自分で運転できる喜びはもちろん、信号や曲がり角など日常の交通ルールを学ぶいい機会になると感じました。

あんつぶ
他の施設と比べると規模は小さめですが、子供たちはとっても楽しんでいました。
また連れていってあげたいと思います!

関連記事はこちら