ひな祭りのお祝いの定番といえば、
寿司ですが…。
でも、たまには、寿司以外
献立を考えてみたくなりますよね。

それも、お手軽で簡単にできるものならば、
とても助かります。
アットホームな雰囲気にぴったり
こんなメニューはいかがでしょう。


3色おにぎり

最初の献立は、3色おにぎりです。

ひな祭りにつきものである菱餅の色をイメージして、
赤・白・緑それぞれの可愛らしい一口サイズのおにぎりを作ります。

一口サイズということで、ピンポン球くらいの大きさでにぎります。
味付けと色づけは、
赤=鮭のふりかけ、白=塩、緑=野菜のふりかけを利用します。
3色分に分けた白米に、ふりかけや塩を適度にかけて軽く混ぜます。
それぞれをにぎって、綺麗に皿へ並べましょう。[/deco_bg]

3色あるので、皿に盛りつけたらカラフルで華やかな一品になります。

[adsense]

ハートが浮かぶお吸い物

次の献立は、ハートが浮かぶお吸い物です。

いつも作っている汁物で構いません。
ただし、具の形は可愛らしくハート型でくりぬいたものを使いましょう。

人参大根三つ葉を人数分に合わせて適量、使います。
人参大根は皮をむいてから、厚さ3~5mm程度に切ります。
切ったものを、ハート型でくり抜いていきます。
くり抜いたものを鍋に入れて、いつも作っている汁物を調理します。
火を止める直前に三つ葉を入れます。

いつもの汁物でも、具材の形を可愛らしくアレンジするだけで、
祝いやホームパーティーに似合うお吸い物に大変身です。

ゆで卵でお雛様

そして、もう一つの献立がゆで卵でお雛様となります。

いつもの手順でゆで卵を作ったら、ひな祭り仕様で盛りつけましょう。
使う小道具は赤・ピンク系と青・緑系の色や模様がついた紙コップです。
仕上げ用に、チキンナゲットウィンナーキュウリがあると良いですね。

紙コップの底に、ゆで卵が抜けずにひっかかる程度の
円状の穴を空けます。
紙コップの底を上にして皿の上に置きます。
この時に、青・緑系を向かって左に、赤・ピンク系は右に置きましょう。
ゆで卵を穴にひっかかるように乗せます。
紙コップの周囲に、スティック状に切ったキュウリと、
チキンナゲットウィンナーを交互に置いて並べます。[/deco_bg]

ゆで卵を乗せた色違いの紙コップが、お内裏様とお雛様になります。
でも、これだけでは寂しいですよね。
そこで、キュウリチキンナゲットウィンナーを使って、
ゆで卵のお雛様の周囲を賑やかに飾りましょう。

最後に

我が家では、ちょっとしたホームパーティーには必ずと言っていいほど、
おにぎりが登場します。
今回はひな祭り仕様ですから、おにぎりは菱餅にちなんで3色使いです。

また、ゆで卵置きとして、お内裏様とお雛様をイメージできる
赤・ピンク系と青・緑系の色つき紙コップを利用しています。
もちろん、お吸い物の具は愛らしいハート型で決めましょう。

定番のお寿司メニューから、たまには離れるのも良いかもしれません。
代わりに、ご紹介したような手軽にできる献立はいかがでしょうか。

by あゆみんマム

関連記事はこちら