毎年、この時期は
ひな人形販売が佳境に入ってきますよね。
人形専門店や大型スーパーの玩具売り場では、
様々なタイプのひな人形が展示されています。

展示されているひな人形を見ていると、
だんだん大型なものを購入したくなりますよね。
しかも、店内の広さと天井の高さによる錯覚で、
実際のサイズよりも小さく感じやすいのです。
ですから、即決するのは避けましょう。

せっかく購入したひな人形
飾る予定だった場所に合致しないのは悲しいものです。
そこで、まずは飾る場所に注目しながら
ひな人形のより良い選び方をご紹介しましょう。


お内裏様とお雛様だけのガラスケース入り

最近はアパートやマンション住まいだったり、
または、2階建てで1階分の建坪が小さめの家が少なくありません。
そのため、昔ながらの数段飾りとなるひな人形は、
飾るのも、片付けた後の置き場確保も、難しい場合があるでしょう。

ですから、お内裏様とお雛様だけのコンパクトな
ガラスケース入りのひな人形は、いかがでしょうか。
ガラスケース入りならば、
飾る時も片付ける時も簡単です。
特に、我が子が小さいうちは、
季節ごとの風物詩・伝統行事の準備や後始末が負担にならず、
心から楽しめるようにするような選び方もあり[/deco_bg]でしょう。

お内裏様とお雛様だけでは物足りないとか寂しいとかあれば、
折り紙や紙コップ等を利用した手作りの三人官女や五人囃子は
いかがですか。
我が子が大きくなってくると、親子で手作りタイムも楽しめますね。

事前に飾る場所の確保と確認をする

ガラスケース入りのひな人形を購入すると決めたとしても、
すぐに買わないようにしましょう。
次にすることは、飾る場所を室内のどこにするのかという点です。
タンスの上、出窓のところ、チェストや収納BOXの上、他、
様々な場所が考えられますよね。

場所が決まれば、メジャーの出番です。
飾る場所の幅と奥行きのサイズを測り、メモしておきましょう。
実際に購入するひな人形選び方としては、このサイズと同じではなく、
このサイズよりも小さめのものを選ぶことが大切です。
何故なら、ひな人形を置いた時の安定感が全く違うからです。

尚、普段は雑誌や小物類の置き場であるところを使う場合もありますね。
ひな祭り期間中に飾られるひな人形の代わりに定位置から移動する
雑誌や小物類の臨時置き場の確保もしておきましょう。

最後に

もう少しで春本番という時節を告げるかのようなひな祭りには、
ひな人形の可愛らしさが欠かせませんよね。
しかし、個々の家庭における住宅事情によって、
ひな人形飾る場所を広く取れない場合もあるでしょう。

そんな時の選び方として、ガラスケース入りのひな人形はいかがですか。
出し入れや保管がしやすいので、ひな人形の扱いが比較的簡単です。
また、購入するひな人形をうまく飾るためにも、
事前に飾りたい場所の幅と奥行きを計測することが大切なのです。

by あゆみんマム

関連記事はこちら