赤ちゃんのベビーカー選び、すごく悩みますよね。
我が家はa型、b型と両方持っていますが、行き場所によって使い分けたりしています。
電車やバスなどの、公共の乗り物をよく使用するときはb型。
近くに散歩などに、行くときはa型を使うことが多いですね。
どちらもとても便利なのですが、初めての購入ともなると、とても悩むかと思います。
今回は、ベビーカーの選び方、a型とb型の違いを、ご紹介します。
ベビーカー《A型・B型の違い》
- a型
使用年齢 ★1ヶ月~
リクライニング角度★調整可
価格★高め
大きさ★大型
重量★重め
機能★両対面タイプ
- b型
使用年齢★7ヶ月~
リクライニング角度★調整不可
価格★比較的に安め
大きさ★小型
重量★軽い
機能★背面タイプ
a型は、新生児から使用でき、リクライニングがあるなど、機能性もいいのですが、価格は高め、重さもあります。
b型は、7ヶ月から使用でき価格は安め、軽いですが、a型に比べて、機能性は落ちます。
[adsense]
《a型ベビーカーのいいところ》
- 新生児期~使い終わりまで1台で済ませれる
- 安定性がある
- 対面式機能を使い、赤ちゃんの様子を常に見れる
- リクライニング角度を調整して、寝る姿勢を維持できる
《B型ベビーカーのいいところ》
- 軽量タイプである
- コンパクトサイズなので、どこでも気軽に、出かけられる
- 安価である
《最後に》
いかがでしょうか?
ベビーカー選びは、個人によって使う頻度、場所も変わってきます。
どこで使うか、どれくらい使うかを考えて、合うものを購入できればいいですね。
悩んでしまったら…赤ちゃんは、生後1カ月は外出ができません。
外出許可が出た後も、必ずベビーカーに乗らないといけないことはありません。
私の知り合いの赤ちゃんは、ベビーカーが嫌いで、ずっと抱っこ紐でした。
昔の人はベビーカーなどなく、常に抱っこで外出していました。
購入が決まるまでは、抱っこ紐でも充分かと思います。
私も、下の子は5ヶ月くらいまでほとんどベビーカーを使わずです。
階段のとき、赤ちゃんとベビーカーを持つのは大変だったからなのですが。
しばらくは抱っこ紐で、とのことでしたらb型を購入することをおすすめします。
赤ちゃんは、1歳過ぎくらいになると歩き出します。
ベビーカーが、段々補助的な物に変わっていきます。
補助的になるのでしたら、軽くて、コンパクトな方がママも楽になりますね。
みなさんにとって買ってよかった!と思えるベビーカーに出会えますように。
かなママより