Newborn diapers Eye-catching image

パンパースは多くの産院で使われており、ほとんどのママが最初に手にすることから、新生児のおむつと言えばパンパースのイメージがある方は多いですよね?

そのパンパースから新生児用のおむつは2種類が出ていることをご存知でしょうか?

初めての育児でどちらのおむつがいいのか迷うママは多いでしょう。

私もそのひとりで、おむつなんてどれも同じような気もするけど、実際どのように違うのかとても迷いました。

そんな同じように悩んでいる方のために・・・

パンパースの紫と緑、それぞれのおむつについて

  • 特徴
  • 違い
  • 口コミ

をまとめてみました。

参考にされてくださいね。


パンパースの新生児おむつとは?特徴を解説

パンパース新生児おむつには、紫のパッケージと緑のパッケージがあります。

baby

どちらも人気のおむつになりますが、紫のパックが発売されたのは2012年2月。

もともとあった”パンパースプレミアムケア”というおむつが、パッケージとサイズ展開を新たに発売されたものになります。

紫が発売される前までは、緑のパックの方が主流だったように思います。

プレミアムケアから、紫のパッケージへ改良されたのはどんなところですか?
  • シルクのような柔らかさ(素材が柔らかく肌触りがいい)
  • 穴あきメッシュ(吸収してくれる部分がメッシュ仕様になっており、おしっこやうんちがメッシュの中に吸収される)
  • 360度の通気性
  • 最長12時間の吸収力
  • ローション配合シート
  • 吸収部分が背中ギリギリまであり、背中漏れ防止
このように改良されて、紫のパッケージが出来上がり、現在病産院使用率NO.1なんです。

[adsense]

パンパースの新生児用おむつ!紫と緑のパックの違いは?

もともと主流だった緑のパッケージとの違いは何でしょうか?

それでは、

  • 価格
  • サイズ
  • デザイン

について紫のパッケージと緑のパッケージを比較していきましょう。

パンパース紫

  • サイズ・・・緑のパンパースに比べてサイズが小さく幅も狭い
  • デザイン・・・シンプル
  • 表示・・・テープ部分に数字がないためわかりづらいが、お腹周りがずれにくいように新改良されている
  • 価格・・・1パック64枚で1枚あたり平均14.3円

価格:2,966円(税込み)

独自のファイバーテクノロジーに加え、ローション配合シート・穴あきメッシュという徹底した赤ちゃんの肌への優しさを追及されています。

品質がよいだけあって、価格も少し高めの印象です。

10年以上も病産院に選ばれてNo.1の最高級おむつです。

(P&G社調査:パンパースシリーズの新生児用使用率データ)

panpasmurasaki

rakuten

パンパース緑

  • サイズ・・・最近サイズ改良をしたため紫のパンパースより大きく幅も広い
  • デザイン・・・イメージキャラクターがとっても可愛い
  • 表示・・・テープ部分に数字が書かれていて止めやすい
  • 価格・・・1パック114枚で1枚あたり平均14.6円

価格:5,000円(税込み)

紫色のパンパースと比べて、少しコストパフォーマンスがいいですよね。

生まれたての赤ちゃんの肌にやさしく、かぶれにくいオムツに仕上げたテープ式 新生児用です。

e337196h_l

rakuten

どちらも太もも周りのギャザーには違いがありませんが、少しだけ価格に違いがあります。

ただ新生児の頃はおむつ替えの回数も多いので、平均で1日に15回程度するので1袋は1週間もすればすぐ無くなってしまいます。

そう考えると、少しでもコストパフォーマンスを優先するのか・・・迷いますよね。

紫のパッケージと緑のパッケージを、実際に使ってみたという、ママ達の意見を聞いてみましょう。

パンパースの紫と緑のパッケージママたちの口コミ

まずは紫から。

パンパース紫の口コミは?

新生児には、やはり肌触り優先のママが多いですね。

おむつ所感②パンパース緑

先週まで使ってた緑のパンパースでは、新生児サイズでもまだいける感じだったのに、紫のパンパースに変えてから新生児サイズ小さく感じる。まだ120枚くらいあるのに。ヤバい。

いつまでに使い切るのか?

赤ちゃんの成長との見極めが難しいです。

紫パンパースは本当に使い捨てなの?ってぐらいふわふわ

 

ローション配合のシートなので、本当にフワフワですよね。

パンパースは小さめって聞くよねー。娘は細身だからあっている気がしてパンパース一筋(・∀・)はじめての肌へのいちばん(紫のパンパース)はメッシュついているからうまくキャッチしてくれるみたいで、5日溜め込んでた時にも漏れることなかった!

穴あきメッシュは、紫パッケージの特徴の1つですね。

やっぱり圧倒的に素材がいいみたいですね。

ただ・・・サイズも気になる点かな。

今度は、パンパース緑を使用したみんなの意見も聞いてみましょう

パンパース緑の口コミは?

おむつ所感②パンパース緑
パンパース緑❤︎フィット感があり,テープの位置を定めやすい。吸水性は低くおしりはしめってベチャベチャしていることがほとんど。一方でおしりふきで拭き取りやすい。頻繁におむつ替えをしたい。パンパース紫も試してみたい。

テープの位置に番号が付いているので、おむつかえが不慣れなパパも覚えやすいですね。

あたし緑の方のパンパース使ってます♥
でもあんまり濡れなかったですよ(∗•ω•∗)

 

緑の方もしっかりした性能がありますので、漏れやむれは安心です。

 

ママによって色々ですね。

両方使って比べてみると、どちらが我が子にあっているのかわかりやすいですよね。

参考記事)【保存版】パンパースのすくすくギフトポイントを2倍で貯める方法!

新生児には紫と緑どちらがオススメ?

新生児の時は、紫と緑どちらにしたほうがいいんだろう?

色々比較をしましたが、新生児には紫がオススメです。

 

1番の違いは、肌触りです

新生児の、少なくても1ヵ月程は紫のパンパースを使ってみてください。

 

akatyannnakukomarumama

ママのお腹の中にいた赤ちゃんが、初めて肌に身に着けるものがおむつです。

赤ちゃんの肌は、とてもデリケートで生まれたてはとくに肌がむけていたり、少しの刺激でも肌のトラブルが起こったり心配な時期でもあります。

新生児の頃のゆるゆるうんちは、おむつかぶれの原因にもなり、おしりふきで拭いただけでも赤くなったりと可哀想ですよね。

とくに、夏場は汗かきな赤ちゃんにとっておむつは蒸れやすく、おむつかぶれになってしまったら本当に可哀想です。

病院でも紫のパンパースを支給しているところが多いように、素材・柔らかさがとても安心できます。

そして、大きな肌トラブルがないようなら緑色のパンパースに切り替えるのもいいですね。

また、実際両方使ってみて、子供の肌に合うもので決めるのも良いでしょう

新生児のうちは安心が一番ですよね。

最後に

  • パンパース紫は品質が良くて漏れにくいが、サイズが小さい
  • パンパース緑は紫に比べて吸収力は少しおとるが、サイズは大きめ
  • 肌が敏感な時期の新生児には素材が優しいパンパース紫がオススメ

 

紫と緑のパンパースを比較してみましたが、紫のほうが素材・機能的にも優れていることがわかりました。

新生児のうちは肌トラブルも少なくないので素材が柔らかく、吸収力がいい紫のパンパースが安心ですね。

娘も産院から紫のパンパースを支給され、1ヵ月程は紫のパンパースを使っていました。

その後、緑のパンパースを頂いたので使用しましたが、確かに比べたときに違いは感じたけど、肌トラブルもなくその後は問題なく緑のパンパースを数か月使っていました。

娘は体も大きめでしたので緑の方が安心だったのもあります。

とりあえず迷われた方は我が子にはどちらが合うのか、実際に両方使ってみて比較してみるのがいいですよ。

関連記事はこちら