折り紙には様々な種類があります。動物の折り紙や、花や昆虫の折り紙、イスや机などの道具の折り紙。洋服の折り紙だってあるんですよ!
そんな折り紙で着物を折り紙で折ってみませんか?
簡単に作れて、色々な色で作ることが出来るので作りながら楽しめますよ!では、作り方を2種類紹介していきます。
着物.1の作り方
STEP①半分に折って開く
色がついている面が表にくるように縦横それぞれ半分に折り、しっかり折れ線がついたらひらきます。
STEP②半分に折り、真ん中に合わせる
もう一度横に半分に折り、写真の線のように真ん中に合わせるように折ります。
写真の⇔のような感覚が空くように折ってくださいね!
STEP③上の部分を折る
上の部分を下の方向に折ります。
STEP④逆さまにして両サイドを折る
上下逆さまにして、両サイドを真ん中に合わせるように折ります。
STEP⑤袋折りする
写真の○の部分から開くように袋折りします。
STEP⑥ひっくり返す
ひっくりかえして完成です!
[adsense]
着物.2の作り方
- 折り紙2枚
- ハサミ
- のり
STEP①半分に折って開く
色がついている面が表にくるよう半分に折り、しっかり折れ線がついたらひらきます。
STEP②中心に合わせ、上下を折る
真ん中の折れ線に合わせるように上下を矢印のほうに折ります。
STEP③更に中心に合わせ、上下を折り、裏を引き出す
さらに、真ん中の折れ線に合わせるように上下を折りつつ、裏を手前に引き出します。
STEP④半分に折って開く
半分に折り、しっかり折れ線がついたらひらきます。
STEP⑤切込みを入れる
写真の黒線の部分だけハサミで切り込みを入れます。
STEP⑥片方だけ、中心に合わせ上下を折る
片方だけ写真の線のように真ん中に合わせるように上下を折ります。
STEP⑦逆を段折り
逆側を段折りしてきます。まず内側に折り、折った部分を外側に折り返します。
STEP⑧開く
写真の線のように折り、しっかり折れ線がついたらひらきます。
STEP⑨袋折りする
STEP⑧の折れ線に沿って袋折りします。
このようになりましたか?
STEP⑩ひっくり返す
ひっくりかえして、着物の部分の完成です!
STEP⑪1~2cm切る
折り紙の下の部分を1㎝~2㎝ぐらいでハサミで切ります。
STEP⑫着物に巻く
着物の部分に巻いていきます。
完成です!
こちらも和風柄の折り紙で折ってみました。やはり、着物は和風の柄の折り紙のほうが見栄えがいいですね!
最後に
どうでしたか?簡単に作れだと思います。
着物日常的に着ている人は今の時代では、ほとんど見なくなってしまいましたよね…着物は色鮮やかな絵柄など目で見て楽しむこともできる素晴らしい日本の文化だと思います。ぜひ、夏にだけでもいいので浴衣として着てみてください!
むうこより