水族館の生き物と言えば皆さんはどんな生き物を思い浮かべますか?
一番の人気物はやっぱりイルカでしょうか。ペンギンにアザラシ、オットセイ、ラッコなども人気ですよね。色々な魚もいますし、水族館はとても楽しいところです。
そんな水族館の人気物のペンギンを折り紙で折ってみませんか?
とても簡単に折れるんですよ!
今回は2種類の折り方を紹介していきますので、気軽に挑戦して下さいね。
ペンギン.1の作り方
ペンギン.1の作り方STEP①
色のついていない面が表にくるよう三角に半分に折ります。
ペンギン.1の作り方STEP②
写真の線のように1/3の幅で矢印のほうに折ります。
ペンギン.1の作り方STEP③
折っていない側も写真の線のように折ります。
ペンギン.1の作り方STEP④
STEP②で折った部分が隠れていると思うので、表に出すように折りなおします。
ペンギン.1の作り方STEP⑤
一度写真の線のように折り、しっかり折れ線がついたらひらいてから中に挟み込むように折ります。
ペンギン.1の作り方STEP⑥
先ほどのように一度写真の点線のように折れ線をつけて、上に出すように折ります。
ペンギン.1の作り方STEP⑦
写真の点線で一度折り折れ線をつけ、かぶせるように折り込みます。
向きを変えると写真のようになると思います。
ペンギン.1の作り方STEP⑧
写真の線のように一度上に折り、少し残して元に戻すように折ります。
ペンギン.1の作り方STEP⑨
くちばしの部分を段折りし、先のほうを少し中に入れ込むように折ります。
写真のように少し入れ込みます。
ペンギン.1の作り方STEP⑩
目を別の紙に描き、のりで貼ったら完成です!
[adsense]
ペンギン.2の作り方
ペンギン.2の作り方STEP①
色のついた面が表にくるよう三角に半分に折り、反対側にも同じように折り、しっかり折れ線がついたらひらきます。
ペンギン.2の作り方STEP②
上部の外側を少し開けるように写真の線のように下の部分を矢印のほうに折ります。
ペンギン.2の作り方STEP③
ひっくりかえして、両サイドを写真の線から真ん中のほうに折ります。
ペンギン.2の作り方STEP④
STEP③で折った部分を写真の線から外側に折ります。
ついでに上の角を少し内側に折り込みます。
ペンギン.2の作り方STEP⑤
ひっくりかえして、別の紙に目を描いてのりで貼り付けたら完成です!
関連記事)夏と言ったらすいか!すいかを折り紙で折ってみませんか?
最後に
今回は折るだけでなく、顔も書くので個性豊かなペンギンができて、兄弟で折ると様々なペンギンが完成して面白いかもしれませんね。
折っていると水族館に行きたくなってきてしまいました(笑)
では、楽しみながら折ってみてくださいね。
むうこより