保育園や幼稚園に入る年頃になると、子供一人一人の性格・個性がだいぶはっきりしてきますよね。
やんちゃな子、おっとりしてる子、のんびりしてる子様々ですが、中には集団行動が苦手な子もいます。
もしも我が子がそうであったら、親御さんは少し心配されるかもしれませんね。。
今回は、もしも我が子が集団行動出来ない子であったらどうすればいいのか?についてまとめてみました。
園での様子、うちの子だけ集団行動できない?大丈夫なの?
集団行動とは、協調性をもってみんなで同じ取り組みを行う事をいいますが、中にはそこに溶け込めず一人ぽつんとしていたり、全く周りに興味を持たずに勝手な行動をしている子もいますね。
親御さんは心配して、「みんなと同じように行動しなさい」とか「なんで一人でいるの?」等とお子さんについつい言ってしまうかもしれません。
でも、あまり神経質になり過ぎないでください!!
実は小さい頃の私がまさにこのタイプであったからです!
集団行動が苦手な幼児、何か理由はあるの?
私の経験から言わせてください。
理由などありません!
自分では孤立しているなんて思ってもいないんです!
きっと集団行動が苦手な他のお子さんも同じだと思います。。
きっと一人でいるのが昔から好きなんです。私もそうでした。
基本、孤立する子ってのんびりマイペースな子が殆どだと思いますが、少し気が強い子なんかがいるとペース崩されてしまうので、嫌だったりするんですよね。。
もちろん、その中で生活していかないといけないのですが、まだ分からないんです。。
3歳・4歳程度なので。
発達障害や自閉症とも勘違いされるかもしれませんが、そればっかりが理由ではありません。
その子の個性なんです。
[adsense]
焦らないで!親ができることってある?
特に親御さんが昔活発であったなら、もしかしたら我が子を理解するのは難しいかもしれませんね。
でも自分の遺伝子を受け継いでいるから性格も似るかというと、真逆になる可能性だってあるのです。
我が子は、親が昔おとなしかったのに、ものすごく剽軽です。笑
なので是非その子の事を認めてあげて下さい。
どうしてそんな風なの?とか、今のままじゃダメよ。というのは逆効果です。
昔、私の母は幼稚園の先生から「この子は集団行動が出来ない子です。小学校入学後も不安です。」などと指摘されたそうです。
でも母は私を責めたりしませんでした。
むしろ、グループで誰かと居ないと行動できない子よりマシ!と思っていたそうです。
少しオーバーですが。笑
その後、私自身も段々と生活環境に馴染んでいくために自ら殻を破っていって、今では、面白い、よく喋る、我が子はあなたによく似ている、などと言われるくらいになりました。笑
人は環境でいくらでも変われますよ!!!
最後に
いかがでしたか?
私の経験談を交えながらまとめてみましたが、昔問題児と言われた私自身が、今現在はそうではないので、とても良いサンプルになっていると思います。笑
集団行動が苦手というと、ものすごく悩ましく思うかもしれませんが、それは我が子の個性として、是非大らかに見守ってあげてほしいです。
親御さんの愛情がしっかりとお子さんに伝わり、強く逞しく成長されていくと思いますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
是非参考にしてくださいね!
by ykr@