お子さんのお風呂の時間を楽しくする『おもちゃ』にいつの間にかカビが…。
お風呂は清潔な身体を保つ場所ですので、その場所に不衛生な物があるのは考えものですね。

カビのついたおもちゃで子供を遊ばせるのは絶対に避けたい事です。

そこでお風呂のおもちゃのカビ対策についてご紹介したいと思います。

参考になれば幸いです。


お風呂場の子どものおもちゃにカビが!どうやって落とせばいい?

子供が遊ぶおもちゃですので、カビを落とすのにも出来るだけ自然で、子供に害の無い方法を選びたいものですね。

Rubber-duckies

そういうママにおすすめなのは、お酢と重曹でのお手入れです。

お酢を水で10倍に薄めた溶液を作りスプレーボトルに入れ、おもちゃに散布して柔らかい布、ブラッシでこするとガビやヌルヌルが浮き出してきます。

次ぎに重曹を水で溶いた物を塗り、再び柔らかい布でこすればキレイに仕上がります。

その後に水で洗い流し、外でお日様の光を十分にあてて乾かせば安心して子供に与える事が出来ます。

[adsense]

お風呂場のおもちゃ、カビが発生する前にしておきたい対策!

お子さんのおもちゃへのカビ対策をされても、お風呂自体が清潔でなければ意味が無いですね。

お風呂場を清潔に保つ事も一つの対策と考えましょう。

Bathroom

浴室でカビを繁殖させないためには、日頃からこまめに掃除を行うことです。
入浴後には、必ず壁や床などにシャワーで水をかけ、泡や汚れを流すようにすることを習慣にしましょう。

そして、壁や窓についている水分も拭き取る事もお忘れなく。
毎回大変と思われるかもしれませんが、時間にしたら短いですし、習慣になれば苦にならないので、是非続けて下さいね。

又、換気も大変大切ですので、換気扇があれば一日中回しておく、窓があれば、最低3時間ほどは開けておくようにして下さいね。

 

本題のおもちゃですが、私の場合は、毎晩おもちゃにもシャワーで水をかけ、水分を拭き取り汚れのチェックをしています。

そして、翌日は必ず外に出して、日光消毒?、乾燥をするように心掛けています。

こちらもお掃除と一緒で習慣になれば苦になりませんので、是非実行して下さいね。

カビを落とす事より楽ですから。

お風呂場の増えるおもちゃ、収納の仕方でカビも防げる?

Clothes-peg

おもちゃが増えるとその分カビの発生率も上がるような気がしますね。

私の場合はまず、おもちゃを必要以上にお風呂に置かないようにしています。

そして、おもちゃを直接床や、浴槽の片隅に置いたりしない事は大切です。又、洗面器などにまとめて収納するのも避けるようにして下さいね。

カビを防ぐ収納としては、通気性の良いプラスチックのかごを吊るす方法がおすすめです。そしてお昼間は、洗濯物を干すようにクリップ付きハンガーにおもちゃをはさみ乾かしておきましょう。

こうする事で、カビ防止になりますし、何より衛生面でも安心して子供に与えられます。

最後に

Toddler

カビの発生しやすいお風呂場に、沢山の濡れた状態のおもちゃを置くのは避けたい事です。

お子さんにとってお風呂でのお遊びタイムは楽しいひと時ですが、むやみにおもちゃばかりに頼らなくても良いのではないでしょうか。

限られた数なら、子供もそれなりに工夫して、想像力も養われますし、パパやママとのお話しタイムにするのも良いですね。

しかし、おもちゃの楽しみを全て奪い取るのではなく、お子さんが安心して遊べる環境を作ってあげるためにも、賢く収納、そしてお風呂場のお掃除は小まめにされて下さいね。

あやより

関連記事はこちら