栗食べた〜い。
え〜。

栗を茹でて、皮むきって大変なんだよね〜。

え〜。

先日、子供が栗を食べたいと言い出したものの、皮剥きが面倒。

そこで、折り紙で折って気分を高めてみることにしました。

 

 

説明するので、みなさんも栗を折り紙で作ってみませんか?

折り方は子供でも作れてとても簡単です。

今回は栗の折り方を2パターン紹介します。

ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。

では、折り方を紹介していきます。


栗,1の作り方

画像で順を追って説明しますね♪

STEP①縦横半分に折れ線をつける

色のついていない面にくるように縦と横それぞれ半分に折り折れ線をつけます

しっかり折れ線がついたら元に戻しましょう。

kuri1.origami.1-1

STEP②下を半分に折る

STEP①でつけた真ん中の折れ線から下の部分半分に折ります

kuri1.origami.1-2

STEP③裏返し両サイドを中心に合わせ三角に折る

ひっくり返して、上の部分を真ん中の折れ線に合わせるように写真の線あたりから折りましょう。

kuri1.origami.3-1

STEP④また裏返し両サイドを折る

両サイドを、写真の線あたりから内側に折ります

kuri1.origami.4-1

STEP⑤ひっくり返す

ひっくり返して完成です!

kuri1.origami.6

栗,2の作り方

もう1種類栗の作り方を説明しますね。

STEP①上下を1.5cm折る

色のついている面にして上下を内側に折り込みます。

目安としてはだいたい1.5cm折り込みましょう。

kuri2.origami.1-1

STEP②半分に折って開く

ひっくり返して、半分に折り折れ線をつけます。しっかり折れ線がついたら元に戻します。

kuri2.origami.3-1

STEP③四隅を三角に折る

四隅を写真の線のように内側に折り込みましょう

kuri2.origami.4-2

このようになりましたか?

kuri2.origami.5

STEP④半分に折る

半分に折ります。

折れたら 、とがっている方が下にくるように方向を変えましょう。

kuri2.origami.5-1

STEP⑤矢印の方向に袋折り

写真のの面を持ち矢印のほうに袋折りします

写真のように折ってみてください。

kuri2.origami.6-1

kuri2.origami.7

kuri2.origami.8

折れたら反対側も同じように折ります。

STEP⑥内側に折りこむ

写真のの部分を内側に折り込みましょう。

kuri2.origami.9-1

1枚左にめくり、写真のように折り込んでみてください。

 

そうすると折りやすいですよ!

ついでに、左右の角も折り込んでください。

kuri2.origami.10-1

反対側も同じようにめくり、折り込みます。

STEP⑦元に戻す

元に戻したら完成です!

こちらは先ほどの折り方と違い、立体になるので立てて置くこともできますよ。

kuri2.origami.11

顔を描いてみても可愛らしいです。

kuri.origami

栗が折れたら、どんぐりや、同じく秋が旬の果物のぶどうりんごも折ってみてください。

どちらも簡単に折れますよ♪

最後に

いかがでしたか?

kuri.origami

折った後も食べ物なので、ごっこ遊びなんかにも利用できそうですよね。

私も、この栗を見ていたら食べたくなっちゃいました。

今度は頑張って栗を茹でてみようと思います。

むうこより

関連記事はこちら