妊娠したら、コーヒーや紅茶は控えたほうがいい、と言われたことがある人も多いと思います。
それは、カフェインが含まれているから。
カフェインは胎児への影響もあると言われています。
でも妊娠前はコーヒー党だった!紅茶でリラックスしていた!なんて人にはツライ話かもしれませんね。
妊娠中、授乳中のカフェインの影響についてお話したいと思います。
妊娠中はコーヒー・紅茶は飲まないほうがいいの?
結果から言うと、飲んでも問題ないそうです。
ただし、量を守れば、ということ。
1日に300mgまでのカフェインは、妊娠継続への影響はないと言われています。
コーヒーや紅茶1杯に含まれるカフェインは約50~80mg。
計算すれば、1日1~3杯の量ならかまわないということになりますね。
カフェインは赤ちゃんにどんな影響を与えるの?
おなかの中の赤ちゃんはまだ内臓機能も未熟で、お母さんの胎盤を通して入ってきたカフェインをうまく排出することができません。
大人でも寝る前にコーヒーや紅茶を飲むと眠れなくなってしまう人がいるように、大量に摂取してしまった場合、赤ちゃんにも不眠や興奮する、落ち着きがないなどの副作用が出てしまうことがあるそうです。
そのため、授乳中もやはり同じ理由であまり大量に摂取することは避けたいですね。
飲むなら、授乳のすぐあと、を意識すれば次の授乳への影響も少しでおさえられるようです。
それでもコーヒー、紅茶をやめられない人へのおすすめ
最近ではカフェインレスのコーヒー、紅茶も増えています。
徐々にそちらに移行していってはどうでしょう。
有名なところでたんぽぽのコーヒーでしょうか。
私はネスカフェのカフェインレスのインスタントコーヒーを愛飲していました。
そして、紅茶ならルイボスティー。
ルイボスティーはそのままだとくせがあって飲みにくいこともありますが、私が飲んでいたのはルピシアのもの。
ベリーやアプリコットで香りづけされたルイボスティーは甘ずっぱくて美味しいです。
授乳が終わった今でも飲んでいます。
あとはリラックス効果などがあるハーブティーはいかがですか。
出産後すぐはおっぱいの出がよくなるブレンドハーブティーも飲んでいました。
さいごに
私も初めての妊娠のときは、カフェインは全く摂っていませんでしたが、下の子の妊娠時は量を守ってコーヒーも紅茶も飲んでいました。
控えるに越したことはないと思うので、カフェインレスでも種類もたくさんありますし、気になる人はそちらを楽しんではいかがでしょうか。
by meeco