Piano recitalEye-catching image

 

子供のピアノの発表会でなにかと気になるのが、先生へのお礼ではないでしょうか?

お礼をすべきかどうか、ほんとうに悩んでしまいますよね。

 

そうなんです。

やはりお礼はした方がよいのかしら?

悩むわよね。

私はしたのだけれど、しない人もいるようだし・・・。

一般的にどうなのか?気になるので調べたので紹介するわね。

それは助かるわ。

相場オススメの品物なども教えてください。

 

私の子供が通う教室では、発表会が終わった際、5,000円程度の品物を先生にお渡ししています。

この額は、他のママさんと相談して決めました。

しかし、いろいろ調べてみると、

「先生にお礼はしない。」

「大手の教室では禁止されている。」

などの情報もありました。

そこで今回は、そんなピアノの発表会のお礼について、

  • 先生にお礼はすべきか
  • お礼の相場
  • オススメの商品
  • お礼を渡す際の手紙に関して
  • お礼を渡すタイミング
  • 先生に花束を贈るべきなのか
  • 招待したお友達へのお礼はするべきなのか

これらについて、徹底的に調べてみましたよ!

ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。


ピアノの発表会のお礼はどうする?

ピアノの発表会で先生にお礼をした方がいいのかしら?

難しい問題よね。

私が調べた感じだと・・・

大多数の方はお礼をしているようです

ピアノの発表会のお礼

わからないときは、同じ教室にお子さんが通っている先輩ママさんに聞くのがいいでしょう。

その教室での慣例や慣習がわかり、一番よい方法だと思いますよ。

 

しかし、この「お礼」に関しては、賛否両論あるようで、

  • お世話になったのでお礼をしている方
  • 発表会費を払っているのだから、しなくてもいいと考えている方

など、両方いるようですが・・・

大多数の方が何かしらのお礼はされているようですよ。

お礼をする方、しない方の意見も紹介します。

お礼をする方の意見

  • 先生のおかげで立派に発表会をやり遂げることができたため
  • 先生にはたくさん練習にお付き合いいただき感謝しているので、先生個人にお礼をしたいため
  • 普段の練習以外に追加で練習してもらったため

一生懸命指導していただくと、なにかお礼をしたくなるのは自然な気持ちですよね。

お礼をしない方の意見

  • 発表会費を払っているから。
  • 月謝を払っているから。
  • お中元・お歳暮をしているから。
  • 教室で禁止となっているから。

 

考え方次第と言ってしまえばそれで済んでしまうのですが、やはり発表会後のお礼は慣例・慣習になっているようですね。

お住まいの地域や先生の年齢などによっても変わってくると思いますが、もらうのが当たり前と考えている先生も中にはいらっしゃるようです。

逆に、お若い先生だと遠慮されてしまう方もいらっしゃるようですし・・・

難しいところですね。

 

また、大手の教室ですとお礼自体が禁止されているところもありますので、事前に確認するようにしてください。

しかし、禁止されていても有志で先生にお花を贈ったりする場合もあるようです。

ですから、念のため先輩ママさんに聞いて確認しておくことをオススメします。

 

お礼をするかどうか迷った時の判断のポイントは・・・

 

  • 発表会のために特別に普段とは別の日に時間を取って練習をしてくれた
  • とても熱心に指導してくれたのでどうしても感謝の気持ちを伝えたい

こういう時はお礼を渡した方がよいでしょう。

音楽教室大手 ヤマハ・カワイの場合は?

ヤマハもカワイも公式HPには、発表会やコンサートでの謝礼についての記述はなかったので、経験者の声を調べてみました。

ヤマハでもカワイでも、地域差があるようです。

中にはグループレッスンの時には、グループでまとめて渡していたが、個人レッスンになった時に、ヤマハの教室側から「発表会のお礼は必要ない」との手紙をもらったという方もいらっしゃいます。

また、講師側の意見でも、

  • もらったことはない
  • もらったことはあるが、もらわなかったこともある

という風に意見が分かれています。

 

大手の音楽教室でも、教室によって全然違うようですので、同じ教室の先輩ママに聞かれるのが一番でしょう。

私の場合

ちなみに、私の場合!

5,000円程度の品物を先生にお渡ししています。

ほかのピアノ教室に通っている友人に聞いてみたところ、5,000円ぐらいの商品券に菓子折りを渡しているそうです。

 

 

その他に、私の場合は、お中元・お歳暮の時期には菓子折りを持参し季節のご挨拶をしています。

また、クリスマスや新年のご挨拶の際にもそれに見合ったものを用意してお渡ししていますよ。

それを考えると、ピアノの発表会で先生にお世話になったのなら、何かお礼をしてもよいかもしれませんね。

 

次に、気になるお礼の相場に関して紹介します!

[adsense]

ピアノの発表会のお礼の相場は?

お礼をする際の相場ってどのくらいなのかしら?
一概には言えないので、あくまで相場だけれど・・・

ピアノの発表会のお礼

ピアノ発表会のお礼の相場は、大体5,000円~10,000円ほどが多いようです。

また、毎月の月謝の一か月分という意見もありました。

 

一般的に、菓子折りに5,000円ほどの商品券や現金などが主流のようです。

 

それでは、

  • 現金
  • 商品券
  • お菓子

を贈る際のポイントを以下にそれぞれ説明します。

現金

お礼を包む際は、祝儀袋に入れましょう。

表書きには、「御礼」と書き、自分の苗字を入れることもお忘れなく。

また、お札は必ず折り目のない新札にしてくださいね。

商品券

商品券にする場合は、「のし」をつけましょう。

表書きは現金と同じです。

商品券は可能ならデパートで購入し、箱入りにして贈るのがオススメですよ。

お菓子

大切な点は、賞味期限をしっかりチェックすることです。

先生は多くの生徒からお菓子をいただく可能性があります。

賞味期限が短いと大急ぎで食べないといけなくなりますし、うっかり賞味期限が過ぎてしまうなんてことも考えられます。

できるだけ日持ちのするものを選びましょう。

 

そして、こちらにも「のし」をつけましょう。

表書きは現金と同じです。

オススメのお菓子も次に紹介していきますよ〜♪

お礼をする場合 贈り物にオススメのお菓子3選!

お礼に最適なお菓子の選び方のポイントは

  • 日持ちがするもの
  • 見た目に楽しくかわいいもの
  • 万人受けするもの
  • 食べる方に配慮したヘルシーなもの

こんな感じです。

それでは、贈って喜ばれそうなお菓子を3点紹介しますね。

なにを贈るか迷われている方の参考になれば幸いです。

和三盆糖御干菓子

賞味期限が180日ととても長いのがオススメポイントです。

先生はたくさんの生徒さんから、こういったお礼のお菓子をもらうので、急いで食べないといけないと思ってしまう傾向があります。

賞味期限が長いので、ゆっくり楽しめるというのが干菓子のいいところです。

 

リンツ

スイス生まれ、リンツのチョコレート。

輸入品のため、賞味期限は購入店舗によって多少短かったりもしますが、先日私が購入したものは消費期限が1年近くありました。

長く日持ちするということと、万人受けするチョコレートは喜ばれますよ。

丸い形は見た目にも可愛くて、贈り物としても喜ばれそうですね。
パティスリーポタジエ(ローカーボ&ベジスイーツ専門店)

賞味期限:製造日から14日

他の2つに比べると賞味期限は短めですが、厳選された材料と野菜を使った体に優しいスイーツなので、喜ばれること間違いなしです。

体にも優しいスイーツ、なんだか贅沢ですね。

 

以上のお菓子などを贈る際は、お手紙を添えることもオススメします。

そこで、そのお手紙の書き方などについて次に紹介しますね。

品物にお礼の手紙を添えましょう!

品物を渡すだけでも気持ちは伝わりますが、さらに手紙を添えると喜んでいただけますよ。

「贈り物」+「先生への感謝の気持ちを伝えるための手紙」

こうすることで、先生への日頃の感謝の気持ちがより伝わると思いますよ。

 

それでは、先生へのお手紙の例も以下に紹介します。

その前に、手紙を書く際の形式も説明しますね。

  1. 頭語:拝啓など
  2. 時候の挨拶、そして相手の方への安否を尋ねる言葉
  3. 本文:日頃の感謝を伝える言葉(一番大切です!)
  4. 末文
  5. 結語:敬具など

 

以上を踏まえて、実際の手紙例を以下に紹介します。

 

拝啓

日増しに暖かくなり、早春の息吹を感じるこの頃です。

いかがお過ごしでしょうか。

日頃より◯◯が大変お世話になり、本当に感謝いたしております。

早いもので◯◯がピアノを始めてからもう3年。

毎日の練習が大変で、「途中で投げ出すのでは?」と心配しておりましたが、先生とのレッスンが楽しみのため挫折する事もなく、ここまで続ける事が出来ました。

これも◯◯先生の熱心なご指導、そしてピアノの楽しさを伝えて頂けた事が大きいと、感謝の気持ちでいっぱいです。

つきましては、感謝のしるしとして心ばかりのお品を添えさせて頂きます。

お口にあうかどうかわかりませんが、どうぞお納めください。

今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

季節の変わり目ですのでくれぐれもご自愛ください。

敬具

 

上記はあくまで例文ですので、先生との関係によっては、カジュアルにお子さんと一緒にメッセージを書くのもよいでしょう。

つたない字や絵でも構いません。

大切なのは感謝の気持ちを伝えることです。

[adsense]

お礼を渡すタイミングは?

お礼を渡すタイミング・・・

当日は先生もお忙しいでしょうし、いつ渡すのがベストなんでしょうか?

その場の状況などにもよるので、一概には言えませんが・・・

品物などのお礼を渡す場合は、翌日か次回のレッスン時にそれとなくお渡しするほうがオススメです。

ピアノの発表会のお礼

当日は先生も大忙し!なにかと大荷物になることがおおいですから、先生の負担も軽くなりよいかと思います。

それに、発表会が終わってからなら、発表会での感想などもお手紙に入れられる利点もありますよ。

 

次は、先生への花束についてです。

先生に花束は贈るべき?

先生への花束は渡さないという方は多いようです。

 

実際、花束に関しては、あまりにたくさん貰ってしまうとその後困ってしまうようです。

ですから、何人か一緒にお渡しする方がよいと思います。

1人数本のお花が、先生の手に渡ると大きな花束になる!なんて演出も素敵かと思いますよ。

 

当日、先生のリサイタルがあれば先生へのお花を用意する場合もあります。

ちなみに、お花は片手で持てるぐらいの大きさで、大体3,000円~5,000円ぐらいが相場です。

 

花束を渡すならいつがいいかしら?

直接渡したいのだけれど・・・。

花束を当日先生に直接渡したい!という気持ちはわかるのだけれど・・・

 

個人で渡す場合は、受付に預けるのが一番スムーズな方法です。

会場に持ち込むと演奏の妨げになったりしてしまう場合もあるので気をつけましょう。

 

先生へのお礼についてわかったところで、次はお友達を招待した場合のお礼についてです。

発表会に招待したお友達へのお礼はするべき?

発表会にお友達を招待した場合、お礼の品物を渡した方がいいの?

 

お友達を招待した場合は、「今日は来てくれてありがとう」という意味を込めて、500円前後の焼き菓子セットなどを人数分用意して当日に渡すのがオススメです。

 

また、発表会で招待したお友達に、花束や品物をいただいた場合は、お返しを渡した方がよいでしょう。

いただいたものの値段の約半額程度のお菓子などがオススメです。

 

まとめ

今回のポイントのまとめ!
  • お礼はその土地・教室により慣例・慣習になっている場合もあるので先輩ママさんに確認する
  • お礼の相場は5,000円~10,000円ほど
  • 菓子折りに5,000円分の商品券や現金などが一般的
  • お礼の品に手紙を添えるのもオススメ
  • お礼の品は、先生への負担を考えると、翌日か次のレッスン時に渡すのがよい
  • 花束は、同じ教室の方と合同で渡すのがオススメ
  • 先生に花束を渡すという人は少数派 渡す場合はグループで渡すのがオススメ
  • 招待したお友達にもお礼を用意する

 

子供の発表だけでも緊張してしまうのに、親は先生へのお礼の事も考えないといけないので何かと大変ですよね。

しかし、そういったことをきちんとしておくことで、親子と先生のコミュニケーションがスムーズになったり、雰囲気をよくしたりとプラスに働く事も多いです。

大変ですが、ポジティブに考えて、先生との関係がよりよいものとなればいいですね。

関連記事はこちら