ハイハイを始めた赤ちゃん、誤飲に転倒・・片時も目が離せないですよね。でもずーっと目を離さずに見ているわけにもいきませんね。
市販の安全対策グッズは、高かったり、粘着テープでとめないといけなかったりと不都合も多いですよね。また、賃貸の方は使用をためらうことも多いと思います。
そんなママ必見!今回は、専用品を買わなくてもできる安全対策アイディア
- おすすめ安全対策
- 100均で安全対策
- その他の安全対策
以上についてご紹介したいと思います。
おススメ安全対策、突っ張り式の棚&棒
少し前は突っ張り棒1本でしたが、動けるようになるとそれも乗り越えてあがっていってしまいました。大人は、セーフティーゲートのように開閉しなくても、またぐだけで通れるのでラクです。
階段の上は、友人に譲ってもらったセーフティーゲートがついています。階段上は、棚をまたいでしまったときにそのまま転落!ということになってしまうので、上には不向きかもしれません。
さらに安くすませるなら、突っ張り棒に100均のワイヤーネットを結束バンドなどで固定するのもアリです。階段下だけでなく、侵入防止柵としても使えます。
[adsense]
100均グッズで安全対策
階段以外にも、他にも安全対策したいところはまだまだ沢山あります。
扉を開けて中のものをポイポイ出してしまうのが大好きな赤ちゃんですが、時には危険なものも入っていたり、出したのを片づけるのも面倒だったりすることも・・。
そんなときには100均グッズが役立ちます!
写真は、書類整理のリングとズボンのベルトに荷物を引っ掛けるフックを組み合わせたもの。
開けるときはフックの銀色部分をワンタッチするだけです。取っ手の形により、S字フックやゴムなどを組み合わせて使えます。
その他のアイディア
- ドアノブで開けるドアは、下の隙間に新聞やダンボールなどを挟み込んでおくとあきにくくなるので。おススメです。
- 引き戸は、上の方に突っ張り棒をしておくとあきません。
最後に
いかがでしたでしょうか。赤ちゃんが「ここは危険」「これはダメなもの」と理解するようになる日はそう遠くありません。短い期間だからこそ、なるべく身近にあるものを利用して専用品要らずの安全対策をしていきましょう。
我が子が今どんなことに興味があって、家の中にはどのような危険があるのかを見極めながらしっかりと対策をし、子どもを守っていきたいですね。
はれ より