bunbabon Eye-catching image

おかあさんといっしょの「ブンバボーン」、皆さん、朝からノリノリで踊っていますか?

ブンバボーンが始まるその時間は、私は娘を幼稚園に送って行くギリギリの時間で、支度の遅い娘にいつもイライラしています。

でもそんな時、よしお兄さんと一緒に「ちょっとオカピー♪」って踊ると、自分のヘンテコな姿に笑えて怒りが消えるんです。不思議ですよね(^-^)

ぱわわっぷ体操からブンバボーンに変わった当初は、ソウルフルな歌声と意味不明な歌詞で拒否反応が出ていた方も、いつの間にか頭の中で歌がエンドレスで流れて、気が付くとオカピのポーズをしていたりしていませんか?

そんな不思議な魅力をもつブンバボーン、歌詞に特別バージョンがあるって知っていましたか?ここではブンバボーンの特別バージョンについて調べ、またブンバボーンの魅力に迫ります!

2月23日追記:歌詞の特別バージョンが新しく出ました!


ブンバボーンの歌詞には特別バージョンがあるってホント?

ママ Aさん
ブンバボーンの特別バージョンって何ですか?

先輩ママ Bさん
「ミーアキャットがフラミンゴ♪」の”フラミンゴ”のところが変わるときがあるんです!

今まで確認されているのはこの5つです。

  • フラフープ
  • フラダンス
  • フライパン
  • フランケンシュタイン
  • フラメンコ

もちろん、それぞれに踊りの振り付けも違います。
フラミンゴ、おーっとっと。とするところが、フラフープは腰を回す、フラダンスは踊る、フライパンは、フライパンを両手で持ってじゅーじゅーとゆするジェスチャーをします。

a1180_014655

次は何かな〜といろいろ楽しみに予想していましたが…
2016年2月23日、きましたね~、フラメンコ!!(^^)

体は真っすぐで横向き、顔は正面、顔の横で両手を合わせカスタネットをたたくポーズで、「はい、パンパンパン!はんた~い、パンパンパン!」

実はこれ、私の予想当たりました!実際に観たときはホントに興奮しましたよ~^^

予想が的中したので、次にきそうなものを予想してみます!もう出尽くした感がありますので、ちょっと趣向を変えて「ふらふらふら~」!!ミーアキャットが右に左に千鳥足でふらふら歩いて、「バッターン!」と最後には倒れる。どうですか?今度もきそうですか??

おまけの大穴で「フランスパン」はいかかでしょう? 体も顔も真っすぐに気をつけの姿勢で「ボンジュール」!…ちょっと弱いですか?(^^;)

[adsense]

ブンバボーンの歌詞が変わる日は前もってわかる?

ブンバボーンの歌詞が変わった日にちを調べてみると、判っているだけで8回ありました。

2014/08/26 フラダンス
2014/10/21 フラダンス
2015/02/10 フラダンス
2015/03/10 フラフープ
2015/06/23 フラフープ
2015/09/01 フラダンス
2015/11/17 フライパン
2016/02/23 フラメンコ

この8回に共通すること、それは火曜日ということです!
そして火曜日といえば、「すり替え仮面」!!
すり替え仮面がフラミンゴを”フラ×××”にすり替えてるという噂です。

そういえば、すり替え仮面はダジャレが好きで、毎回子供たちにダジャレのヒントをあげていますよね。

関連記事:おかあさんといっしょ 2016年ファミリーコンサート申し込み方法

大人も子どもも惹きつけるブンバボーンの魅力とは?

かわいいアニメーション

ブンバボーンは歌に合わせてかわいいアニメーションがテレビ画面上に出てきます。そのアニメの動きが歌の内容にピッタリなんです!

トンネルが近づいてくる感じや、動物たちが乗った列車がガタゴト動いているアニメーション。
よしお兄さんの体の動きの通りに、画面右上でオカピやフラミンゴが動いている様子は可愛くて笑えます。オカピは何でそのポーズ??ということは置いといて(^^;)

実は素晴らしく感動的な歌詞

この記事の冒頭にも書きましたが、最初は意味不明で拒否反応があったブンバボーンの歌詞ですが、よくよく聞いてみると素晴らしいのです!

ところで”ブンバボーン”とは何ですか?

” ブンバボーン”とは造語で、「エネルギーがいっぱいで弾ける様子」だそうです

確かに動物が出るあたりの歌詞は意味不明ですが、後半部分を一部抜粋するとこんな感じです。

さあ見つけに行こう 僕らの宝物
この地球のどこかにあるはずさ
ちょっと止まってみたり ゆっくり歩いたり
急いで走ってみたり もいちど止まってみたり
トンネルのぞいてみたり みんなで探そう

【作詞】谷口國博

小さな子供たちが成長する中で、人生という名の長い道を走ったり(楽しかったり)止まってみたり(悩んだり)、トンネルのぞいてみたり(寄り道)しながら、宝物(大事なもの、こと)を皆で探そう、と解釈できます。

続けて、

ブンバボーンって走っていこう
ブンバボーンって元気にいこう
ブンバボーンって空に歌えば
心がワクワクしてくるよ

【作詞】谷口國博

”ブンバボーン”の意味を知っていれば、子供たちのはじける笑顔、青空の下、元気いっぱい走っている様子が目に浮かびます。

そして、これからどんなことが待ち構えているのかわからないけれど、そんなこと関係なく、今は未来のこと(未知のこと)にワクワクしてるよ、と。

なんだか胸と目頭がジーンするのは私だけでしょうか?

唄いやすいメロディ

ぱわわっぷ体操は大好きだったのですが、メロディだけのことでいうと、動き(例えば顔を洗う、歯みがき、行ってきます)ごとに歌が細切れになっていて、それを寄せ集めた感じがします。なので「歌」として聞くと、スムーズではなくて唄いにくいのです。

ブンバボーンも数か所そういうところはありますが、一つ一つが長いので、”細切れ”というよりは”曲調が変わった”という印象です。

関連記事:

まとめ

ブンバボーンの歌詞の秘密
  • 「ミーアキャットがフラミンゴ♪」の”フラミンゴ”の部分が下の5つのいずれかに変わるときがある
    • フラフープ
    • フラダンス
    • フライパン
    • フランケンシュタイン
    • フラメンコ
  • 変わるのは決まって火曜日で、すり替え仮面の仕業という噂

知れば知るほどハマっていくブンバボーンの魅力、お分かりいただけたでしょうか?

ぱわわっぷ体操のジャンケンで勝って、「今日一日なにか良いことがありそう!」って思っていませんでしたか?
超レアなブンバボーンの特別バージョンを見ると、特別スペシャル良いことがあるかもしれませんよ!(^-^)

by hani-

関連記事はこちら