グランフロント大阪のボーネルンド・キドキドの「あそびのせかい」に息子と行ってきました。
グランフロントと言えば、とにかく人が多い印象でしたが、行ってみると、その通りでした。キドキドも凄い人で、子供も大はしゃぎ。3時間くらいずっと遊んでいました。
すると、混雑している時間と混雑していない時間があることが分かりましたので、その点を中心にお話しして行こうと思います。
ボーネルンドキドキドの混雑していない時間とは?
- 休日は大混雑
- 17時過ぎから空き始め、18時過ぎはかなりの穴場
- 午前中も少な目
- 12時から16時が最も混雑
休日に行ってみるとかなり混雑しています。入場するのにも並ばないと行けない状態です。多くの幼児の昼寝時間である15時半に行ってこの状態です。ところが、17時を過ぎると、どんどんみんな帰っていきます。
18時を過ぎる頃には各おもちゃに1人の子供もいない状態で、人気の遊具も独り占めです。
なかなか小さい子供を17時まで梅田で遊ばせるのは大変かもしれませんが、お昼寝の時間などの都合で、もしこの時間に行くことができれば、思う存分遊べそうです。
グランフロント大阪には子供も食べられるレストランも充実していますので、キドキドで遊んだ後にグランフロントで夕食を食べて帰るというプランでいけば、キドキドでの混雑は回避できそうです。
追記)
翌週に午前中に行ってみましたが、休日であっても午前中も少なめです。やはり一番混雑するのはお昼ご飯を食べてしばらくした14時〜16時あたりです。
・午前中
・夕方5時以降
関連記事)ボーネルンド キドキドの料金は?割引は?安くするには?
キドキドとボーネルンドの違いは?
私自身よくわかっていなかったのですが、ボーネルンドは会社名で、おもちゃなどを作っています。キドキドはその会社が提供している遊びの場なんですね。「あそびのせかい」=キドキドということです。
[adsense]
キドキドが子供に与える影響は?
- 室内で思いっきり体を動かせる
- 知的好奇心をくすぐるおもちゃがたくさんある
- 他の子と触れあい協調性を学べる
うちの子供は2歳で、保育園などに通っていないので、どうしても寒い時期はうちで遊ぶ習慣があります。キドキドでは、屋内でありながら、周りの子供に気をつけながらですが、思う存分遊べるので、まず体力がつきます。
そして、知的好奇心をくすぐるおもちゃが沢山あるので、知育にも向いています。ボール遊びやごっこ遊びはもちろんギアの壁や、マグネットウォールなど、ボーネルンドの商品をそのまま遊べるようにしており、他の施設では見られないものです。
また他の子供もたくさん遊んでいますので、おもちゃを貸したり貸してもらったり、他の子が終わるまで待つということを覚えさせるという効果もあります。
関連記事)グランフロント大阪のキドキドのベビーコーナーとは?赤ちゃんも楽しめる!
最後に
- 休日は午前中、もしくは夕方5時以降が穴場
- ボーネルンドという会社がキドキドという遊び場を提供
- 室内で思いっきり遊べ、知的好奇心をくすぐるおもちゃがたくさん
今回は大阪梅田のグランフロントにある、ボーネルンドのキドキドの混雑しない時間についてまとめてみました。
他の子供とのコミュニケーションも大事ですが、あまりに混雑しすぎる時間は、走り回る子供も、1歳の子供も同じ場所で遊んでいますので小さな子供を持つ親としては、結構見ていてハラハラします。少し時間をずらしてみて、子供も親も気持ちよく遊べるのがよいですね。
by kudi
◆オススメ◆
関西でお出かけスポット、実際に行ったところだけ、まとめました!よろしければどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓