梅雨も過ぎ、暑くなって来る頃に
見かける機会のあるひまわり。
ひまわりの背丈は子どもよりも高く
その花は子どもの顔ぐらい大きく立派なものもありますよね。
そんなひまわりを折り紙で折ってみませんか?
簡単に折れちゃいますよ!
では、折り方をご紹介します。
ひまわりの作り方
ひまわりの作り方STEP①
まず、半分に折ります。
ひまわりの作り方STEP②
半分に折ったものを、さらに半分に折ります。
ひまわりの作り方STEP③
半分の半分に折ったものを、開きます。
すると、写真のような折り線がついたと思います。
ひまわりの作り方STEP④
四隅(●)を、中央の●に向かって折り込みます。
写真のように折り込みます。
四隅すべて折り込んでください。
ひまわりの作り方STEP⑤
すべて折り込んだら、
中央の●の面を外側に適当な段差をつけて折り込みます。
写真のようになりましたか?
ひまわりの作り方STEP⑦
裏返したら完成です。
あとは、これにひまわりの真ん中の種の部分を表すように
格子状に線を入れます。
すると、ひまわりの出来上がりです。
線をいれるとひまわりらしさが出ますね。
つづいて、葉っぱの作り方もご紹介します。
[adsense]
葉っぱの作り方
葉っぱの作り方STEP①
三角に折り、広げます。
葉っぱの作り方STEP②
●の面を両方真ん中の線に沿うように折ります。
こんな感じです。
葉っぱの作り方STEP③
さらに、●の面を真ん中に沿うように折ります。
今回は片方のみです。
葉っぱの作り方STEP④
●の面を線に沿って矢印のほうに折り込みます。
写真のようになりましたか?
葉っぱの作り方STEP⑤
裏返したら完成です!
茎の部分と葉っぱの部分が一枚で折れて
尚且つ簡単なので、おすすめです!
それに、これなら色々な花に合わせて使えそうです。
先ほど紹介した、ひまわりと合わせるとこんな感じになります。
葉っぱの葉脈を書くと葉っぱらしさがでてステキですよ。
また、あじさいの折り方の記事で紹介した
葉っぱの折り方で折った葉っぱと
適当に細くおった茎を合わせると
よりひまわり感がでるのでオススメです。
最後に
”ひまわり、折り方”で検索すると色々でてくると思いますが、
この作り方なら子どもでも簡単に楽しく折れると思います。
それに折り紙がちょっと苦手なお母さんも
これなら子どもにもわかりやすく教えてあげられると思います。
今回は黄色の折り紙で折りましたが、
オレンジ色の折り紙で折ってもよさそうですね。
それに、この形さえ覚えてしまえば
真ん中に違う色の折り紙を張ったりすると、
ひまわりではないお花に変身することもできそうです。
このように、基本的な折り方さえ覚えてしまえば
色々なアレンジで、様々な形に変わるのが
折り紙の面白さでもあります。
覚えてしまえば簡単なので、
ぜひ、簡単に作れるものから挑戦してみてください。
むうこより