こんにちは。

広島出身、大阪市在住の1児の父ごろ〜にゃです。

 

その息子の龍之介です。

今年もセントラルリーグを爆走する広島カープ。

止まらない連敗そして無失点記録・・・

そして大黒柱マエケンの大リーグ移籍・・・

暗黒時代を知っている私たちからするとこんなに強いカープを見られるなんて夢のようです。

では、なぜカープは強くなったのでしょうか?

今回はカープが強くなった理由をアンケート結果とともに見ていきたいと思います。


2018年カープが強い理由は?

なぜここ3年間広島カープはここまで強くなったのか、とくに今年はなぜなのか。

アンケートを取ってみました。

  • 若い選手が成長した
  • 打線が強い。
  • 集中した攻撃
  • 理由はやはり皆が均等に打って守って完璧だから
  • しっかりとした育成
  • 残念ながらやはり資金力は大きいと痛感
  • 選手層の厚さ
  • 若い選手を育てた選手層の厚さ
  • 覇気
  • カープの実力の上昇とカープファンのカープに対する熱量の上昇がうまく噛み合ったから
  • 攻撃面の控え選手の層の厚さ
  • 最後まで諦めない!
  • 打線の繋がり 俊足 チームの雰囲気が良い
  • チームの団結力 諦めない

アンケートの結果を見ると、

  • 若い選手が成長し、選手層が厚くなった
  • 打線が強い・繋がり
  • チームの団結力・雰囲気・諦めないムード

といった3点に大きく集約されそうですね。

若い選手が成長した

若い選手をしっかりと育成し、選手層が厚くなったと言う意見が多いですね。

カープと言えば、FAで選手が出ていくことはあっても、FAで選手を獲得したことがない12球団唯一の球団です。

他球団で活躍している選手を高額の年俸でゲットするということが一切ありませんでした。

もともと球団が貧乏であり、そのようなお金がないのも理由の一つですが、だからこそ育成に力を入れ、今や球界の顔ともなる選手を多数輩出しているのです。

カープはよその球団から強い選手を取っていないのに、強いからすごい!

打線が強い・繋がり

2018/09/05時点で、セリーグ6チームの中で、チーム別打率は

  • ヤクルト .269
  • 広島 .268
  • 中日 .265
  • 巨人 .261
  • 阪神 .253
  • DeNA .252

となっており、カープが格段に打率が良いわけではありません。

にもかかわらず、得点を見てみると、

  • 広島 618
  • 巨人 556
  • ヤクルト 552
  • 中日 519
  • DeNA 464
  • 阪神 464

と得点2位巨人よりも、1割以上多く得点していることがわかります。

これには本塁打および盗塁がセリーグで一番多いという理由に加えて、やはり打線の繋がり、

  • 得点に繋がる打撃ができている

ということに他なりません。

選手が個よりもチームのために、進塁打を心がけているからだと考えられます。

ここぞというときに打てるのがカープの強さです。

チームの団結力・雰囲気・諦めないムード

 

「逆転のカープ!!」

 

この3年の間、カープの勝ち方を象徴するのが、この言葉です。

今日(2018/09/05)までで、2018年も72勝のうち半分相当の35勝を逆転勝ちしています。

 

今年の一つの流れを変えたゲームに、

  • 7/20   ジャイアンツ戦。10回裏下水流選手のサヨナラ逆転2ランホームラン

があると思います。

その日、広島の父親に送ったメールです。

また、

8/23 対ヤクルト戦で、0-7から丸選手のホームランで追いつき鈴木誠也選手のサヨナラホームランはファンさえも信じられない出来事でした。

 

カープの大ファンの私でさえ、はずかしながら、

この時点で結果を追うのをやめました。(ここ以降次の朝まで更新を押していません)

僕もこの日は早く寝ました。
その8月23日の夜に私はこんな夢を見ます。

0−6で負けていたが、最後鈴木誠也選手が逆転満塁ホームランを打つという夢です。

そして、次の日朝起きて、ほぼそれに近いことが起きていたことを知ります。
広島の父親に送ったメールです。

戦っている選手は、どれだけ点差が離れていても諦めることなく、最後にはまさかの逆転をしてしまうのですから、本当にカープはすごいと思います。

チームの団結力がすごい。
チームの諦めないムードがすごい。

かつて、マツダスタジアムでの日本ハム戦。4-0で勝っていたのに9回2アウトからひっくり返されるという屈辱的な敗戦がありました。

このときマエケンはこのように発言しています。

「ロッカーの雰囲気がイヤだった。いつもの負けと同じ。試合とは関係ない話で盛り上がっていたりして何だ、オレだけか…と。」

このときのチームの雰囲気・団結力と今は全く違うことがわかります。

carpcloths1

そして、チームの雰囲気を間違いなく良くしている選手の一人に新井選手がいると思います。

下水流選手のホームランなどのときも、誰よりも大きなリアクションで喜び、選手の元に抱きつきに行きます。

今日(2018/09/05)、そんな新井選手が今季限りで引退すると表明しました。

なんとか、新井選手とともに日本一になって晴れて引退となって欲しいものですね。

 

最後に

2018年ここまで広島カープはセリーグを独走しています。

かつての万年Bクラスのチームがなぜここまで強くなったのか、2018年球団初の3連覇が目前まで来ている強い理由は何なのかという点について、アンケートの結果に自分の考えを交えてまとめてみました。

カープが強いのにはこんな理由もあるよ!

などございましたら、コメント欄やこちらのアンケートから答えていただけると幸いです。

こちらをクリックしてアンケート欄に飛んで頂くか、下のアンケート欄から記載ください。

 

それでは残りのペナントレースを楽しんで応援しましょう!

関連記事はこちら