結婚式のご祝儀、自分1人で参加するなら相場はだいたい3万円というところでしょうか。

夫婦で招待されたら、5万円~くらいが一般的だと言われています。

兄弟、親戚ならもう少し上がることもあるでしょう。

では、これが子供も一緒に招待されたら?
子供のご祝儀はいるの?
いるとすればいくらくらい?

そんな子供のご祝儀の疑問について調べてみました。


子供のご祝儀、いる?いらない?

ここでポイントとなるのは、子供の年齢と席と食事が用意されているか、という点です。

子供の年齢が小さく、食事や席の用意がいらない場合ご祝儀は基本的には不要と考えていいでしょう。

食事や席がいらないなどの旨は、返信はがきに一言添えたり、事前に連絡するなどして、新郎新婦に伝えておきましょう。

それでも子供はぐずったり、注意をしていても騒いでしまったりということもあると思います。

そして食事や席はいらないと伝えていても、席を用意してくれていたり、子供にプレゼントが用意されている場合もあります。

大人のご祝儀にプラスして、3000~5000円くらいの品物を一緒に贈る、というのも一つの法だと思います。

Money (2)

子供の食事や席が用意されている場合

年齢によりますが、幼児から小学生くらいなら、食事は大人と同じではなく、お子様用のものになると思います。
その場合は子供1人あたり1万円と考えてください。

中学生以上になると、食事も大人と同じものになります。
その場合は子供1人あたり2万円が相場くらいになるでしょうか。

[adsense]

実際の例:我が家の場合

プリント

長男が1歳のときに学生時代に仲の良かった友人の結婚式に招待されました。

その友人はよく家に遊びに来てくれて、長男もぜひに、とのことで迷惑をかけるかもしれないと思いつつも、せっかくの機会なので2人で出席させてもらうことにしました。

長男は離乳食は完了していたものの、好き嫌いが多く食事を用意してもらっても、食べられるかどうかわからなかったので、私の分を取り分けることにして、食事の用意はいいです、と言いました。

席はお子様イスを用意してくれる、とのことだったのでお願いしました。

その際に迷ったのが、子供のご祝儀。
親や友達に聞いても、いらないやプラス5000円か10000円など、答えはバラバラ。

私の気持ちとしては迷惑をかけることもあるだろうと、少しプラスして渡したいな、と思っていました。

迷った末に、のご祝儀3万円プラス、新婚旅行の餞別として別袋に5000円を包んでいきました。

まとめ

010

 

・食事や席の用意がいらない子供→不要

・幼児~小学生→1万円(子供用の食事の場合)

・中学生以上→2万円(大人と同様の食事の場合)

 

ただ不要といっても、3000~5000円ほどの品物や餞別として現金を包むなどしてもOKだと思います。

参考になれば嬉しく思います。

by meeco

関連記事はこちら