入園グッズを色々用意して、さあ名前付け!
そんな時、
「上靴の名前ってどうしたらいいんだろう?」
って悩んでいませんか?
はじめて用意した上靴、
「どこに名前を書いたらいいのか?」
「まだ字が読めないんだけど、どうしたらいいの?」
「字に自信がないんだけど、どうしたら見栄え良くなる?」
など、さまざまな疑問や不安がよぎることもあるでしょう。
私は子供の頃、母が上靴にリボンを通して可愛く目立たせてくれていた記憶がありますが、我が子には絵を描いてやったり試行錯誤しています。
やはり、最初にシンプルな状態でもたせたら、自分の上靴がわからなくなったと先生に申し出たことがあったんですよね。
今回は、そんな方をお助けするため、幼稚園用上靴の名前について
- 場所
- 目印
- 見栄え良くする方法
などを説明したいと思います。
幼稚園の上靴の名前はどこに書いたらいい?
書く位置を指定している幼稚園もあれば、指定がない場合もありますもんね。
では、目安となる場所を説明しますね。
基本は、
- 靴箱に入れた際に見やすいよう「靴のかかと」
- 前から見たときにわかりやすいよう「靴の甲の部分」もしくは「ゴムの部分」
ですね。
デザイン性を損ねないため、靴の中敷部分に書く方もいらっしゃいますが、幼稚園の場合ここに書いちゃうと履いた際に見えないため基本NGです。
横は汚れやすい部分であり、自分ではわざわざ靴の横を覗き込んで名前を確認などというのは一手間であるため、やはり名前を書く場所としては、甲やゴム部分かかかとがいいでしょう。
そこで次に、字の読めない子でも安心目印をこんな感じにしたらいいという、ポイントを紹介します。
字の読めない子には名前+目印を!
まだ字が読めない子は、いくら自分の名前が書かれていてもピンとこず、似たような名前のお友達がいると、その子のものと間違えちゃったりするんです。
そのため、目印をつけることがオススメです。
目印って、どういうものがいいのかしら?
目印をつけたら、名前は書く必要ないの?
いいえ、あくまでも名前+目印です。
目印だけだと、本人はわかっても、先生など第三者が見た場合はわかりませんからね。
そこで、オススメなのは、
- キャラクター上靴にする
- 上靴をデコレーション
- ワッペンをつける
- ワンポイント目印をつける
などです。
キャラクター上靴
キャラクターといっても、テレビアニメのキャラクターなんかはお友達とかぶりがち。
ネットでしか買えないものだったり、あまりこういうの見ないなというデザインのものがオススメです。
上靴をデコレーション
最近は、デコパージュした上靴なんかも人気ですよね。
デコパージュ上靴完成!!片方作ったところで娘に配色の希望聞いてなかったな…と思い出して、「靴の真ん中にくるお花何色が良い?」聞いたら「ピンク!!」って言われたので左右で違う配色に。同じペーパーナフキンだから統一感はあるしこれはこれで可愛いや。 pic.twitter.com/F6MLHaaGmW
— アークレイ (@arkray_nico25) 2017年11月26日
100均にデコパージュ液や専用の用紙なども販売されているので、手軽に挑戦できるようになりました。
マジック・アクリル絵の具・クーピーなんかで絵を描いたら、上からデコパージュ液を重ね塗りすることで色落ちを防げますよ。
ワッペン
昨日の夜は頑張った!!
うさちゃんのワッペンを上靴とうさの服に縫い付けた!!
こぉくん喜んでくれたし良かった♡
男の子なのにウサギってな(笑)
進級する用意が大変だった( ゚Д゚ ) pic.twitter.com/dgLWcQPRzQ
— .ともみ. (@koo_non_love) 2017年4月3日
自分のマークをあらかじめ決めて、上靴だけでなく巾着や幼稚園バックなど、 統一した目印をつけるとわかりやすくなりますよ。
ワンポイント
大きなデザインを施すのではなく、ほんのワンポイントデザインを入れるだけで、目印になります。
上靴の目印にミカンをフェルトで作って縫ってみた。ガチャガチャした感じより、シンプルでいいかも。目印に沢山作ろうかな?……( ゚д゚)ハッ!柚子にすればよかったかな?😅
因みに、ゆず🐈は柑橘系が大っキライだった。名前は柑橘系なのに。にゃんこは柑橘系が苦手らしいね。 pic.twitter.com/BqA37wbSE9
— 茶とらン (@yuzu_sweet_home) 2018年3月20日
かかと部分に目印をつけると、わかりやすいですね。
幼稚園の上靴に目印をと言われたので、布用スタンプを押してます。 pic.twitter.com/M1Czs4tb
— Cono (@ConoCocoon) 2013年2月6日
指定の上靴があっても、ワンポイントくらいだと許可されることも多いので、こういった控えめな目印はオススメです。
娘の上靴を新調したのでリボンつけようと思ったらストックなかった(; ꒪ㅿ꒪)しゃーなしで手作りで付けてみた💗
不器用だからこれが限界やわ💧 pic.twitter.com/hVkbGnPGYL— ふじいちご🤩🤠💙 (@15pants_r818) 2018年1月8日
リボンやチロリアンテープなどを使ってオリジナルにしてもいいですね。
[adsense]
でも、やっぱり名前を書くのが自信なくって・・・。
字が下手なんですよね。
上靴の名前をキレイに見せるコツは?
- お名前グッズを使う
- 刺繍する
などは、自分で文字を書くわけではないのでオススメです。
お名前グッズ
スタンプをイメージする方が多いと思いますが、こういった商品もあります。
かかと部分にお名前タグをつけるだけ。
これなら手間もかかりませんし、同じものを外用の靴にもつけておくといいですね。
刺繍
刺繍といっても、名前だけなので、そう難しいものではありません。
縫い物が得意ではない私でもできましたよ。
玉留めを表面でする感じにすると、ポップなアクセントにもなりますし、履いた時にもゴツゴツした違和感もありません。
そのほかにも、幼稚園準備で助かるあれこれ、ぜひ参考にしてください。
最後に
幼稚園で使う上靴の名前についてお伝えしました。
字がまだ読めない子にとっては、自分の持ち物がわからないってすごく不安なことです。
ちょっとでも安心して楽しく幼稚園に行けるよう、こういった前準備がとても重要ですので、ぜひ実践してみてくださいね。