Bicycle practiceEye-catching image

 

ついこないだまで、「ママー、ママー」って私の後をついて歩いていたのに、急にお姉さん風を吹かせている5歳のわが娘。いつまでも赤ちゃんみたいな車輪のついた自転車は嫌だと言ってきました。

しかし、うちはマンション。本格的に自転車に乗れるようにどこで練習させればいいの?と悩みました。

そこで、私の経験を通して、幼児の自転車の練習に最適な場所をご紹介したいと思います。


幼児の自転車の練習に公園は?

小さな子供を持つパパやママなら誰でも一度は近所の公園に遊びにいったことがあるでしょう。

小さな公園ならば、滑り台やブランコ、シーソー程度でしょうか、そしてほんの少しだけ何もないスペース。とても、とても、自転車の練習なんてできません。

それなら大きい公園はどうですか?

大きい公園も一概に練習に適しているとは言えないのが現状です。

その理由は以下の通りです。
  • 大きければ大きいほど、ウォーキングをする人が多い。
  • 本格的な自転車に乗っている人も多い。
  • ランニングをする人も多い。
  • 自転車歴数年の小学生が多い。(特に低学年の飛ばすこと!)

 

中でも、 最大の難点は小学生です。ヨタヨタ乗りのわが子とぶつかったら!と考えただけで怖くなってしまいます。

また、芝生エリアも気がひけます。きれいに手入れされた芝生を自転車が乗り上げていいものか。

この様に公園は、意外に自転車の練習にはむかないようです。

関連記事)自転車練習のコツ 3ステップであっという間に乗れる!!

Park

幼時の自転車の練習に道路や駐車場は?

Road

公園は意外と危ない、と分かってしまった今。
それならば、いっそ家の目の前の道路、マンションの駐車場はどうでしょう。

私事ですが、私が子供の頃は道路いっぱいにチョークで線を引いたり、縄跳びをしたり、と道路は子供たちにとって立派な遊び場でした。だけれども最近、道路で遊んでいる子供なんて殆ど見かけません。

たまに見かけるな、と思うとそこは袋小路になっている特殊な道路形状のところだけ。

でも、さすがに自転車を乗り回している子供は見ません。せいぜい、道路の端に座ってゲームです。

マンションの駐車場も殆ど車はこないし、車の所有者も近所の人で顔も知っているし大丈夫と思えど、急にUターンをするために知らない車が入ってきたら?もし、近所の人が違う車に乗ってきたら?

駐車場は自転車練習はもちろんの事、子供の遊び場としても絶対に避けなければいけない場所です。
ほんの短い間でも、どんなに慣れている駐車場でも決して子供の手を離してはいけない場所です。

家の前の道路も然り。ご近所さんの中には子供たちの遊ぶ声がただの騒音に聞こえている人もいるかもしれません。

[adsense]

我が家の5歳児、自転車をマスター!

Cycling

さて、練習場所がありません。困ってしまいました。
公園はいつも人で溢れているし、道路も袋小路の形状でもない・・・。

そんな時、我が家の前の道路に広がる公団住宅が目に留まりました。

毎日、毎日、ただ歩いて通り抜けるだけの公団住宅。
でも、そう言えば、歩いている時にクラクションを鳴らされたこともないし、暴走自転車が横を通り抜けた事もない。

小さな小道が幾重にも広がり、ちょっとしたスペースがあちらこちらに。そして、遊歩道の多くに車両が入れないようにポールが植え込まれています。

ここだ!私は早速、娘の自転車を押して公団住宅のちょっとした広場で何日か猛練習。

子供の飲み込みは早いですね。一週間もすると何の問題もなく乗れるようになりました。乗れるようになってからは、ちょくちょく団地の方の小道をゆっくりゆっくり、そして楽しそうに走っている娘です。

関連記事)自転車 ジュニア用を探している女の子におすすめ!体験談

最後に

日本には昭和の産物、懐かしい団地が沢山ありますね。

近年は建物を建て直して近代的な街並みになっている所も少なくありません。

しかし、団地はどこもたいていゆったりとした間隔が取られており、車も通らないため、実はまだまだ、ヨチヨチの自転車初心者には穴場中の穴場です。

家の近所には団地はないわ、とおっしゃる方も少なくないかもしれません。そんな場合もあきらめずに大規模マンション付近を探索してみてください。

必ずと言っていいほど、小さなスペースが設けられているはずです。最初は小さなスペースで段々と慣れ、次第に公園デビューに近づけたらいいですね。

道路練習、駐車場練習をやる場合は、くれぐれも車に気をつけてくださいね。

 

団地で練習・・・思いつきませんでした。練習場所の候補として考慮したいです。参考になりました。

by OKAATAN

関連記事はこちら