誕生日どんな物をプレゼントしてますか?
毎年毎年やってくる誕生日。毎回どんなプレゼントにしようか悩みますよね。
特に子供が多い家庭は一人一人に対してそんなにお金をかけてられない!なんて悲鳴も聞こえてきそうです。
でも、せっかくの誕生日盛大にお祝いしてあげたいものです。
そこで、お金はかかってはいないけれど誕生日カードを手作りしてみてはいかがですか?
きっと心のこもったママの手作りなら、お子さんも大喜びでしょう。
簡単に作れますので、子供への誕生日カードの作り方を紹介しますね。
誕生日カードに必要な材料は?
- 少し分厚めの紙や画用紙=台紙用なのでこれは必須です。カラフルなの何枚かあれば色々なバリエーションのものが作れますよ。
- モールやビーズ、シール、マスキングテープなどの小物
- 小物をつけるためのボンド
- 折り紙、色鉛筆、クレヨン、色々な色のペン
凝ったものが作りたい!なんて方は、布きれもありですね。
材料は、100均や、ホームセンターなどで売っていると思いますよ!
関連記事)手作りの誕生日カードの作り方!カードを記念に残しましょう
誕生日カードの作り方!
まず大事ものは台紙です。
小学生の頃、図画工作でメッセージカード作りませんでしたか?それをそのまま活用しちゃいましょう!
文字や飾りだけでは物足りないのでお子さんが好きなキャラクターなどをかざりつけてみましょう。
ここでは子供が大好きなアンパンマンで説明していきます。アンパンマンの顔を折り紙などで作ります。
折り紙を切ったり、貼ったりして、顔を作るだけでもいいと思いますよ!
折り紙で折るアンパンマンもいいですが、わたし折り紙苦手なんだ~っという方も多いと思います。
それなら顔の色の折り紙に、色ペンで顔を書くだけでも十分だと思います。
それをでっぱりに貼るだけでも開くたびにアンパンマンがぐいっと出てきて喜んでくれます。
※切り込み線がわかりやすいように白い紙で台紙作りは説明していきます。
作り方STEP①
まず台紙を半分に折ってこのように切り込みをいれます。
作り方STEP②
でっぱりは一か所でもいいですが、物足りないので両サイドにも増やしてみます。
※台紙がここからは、本番用の画用紙に切り替わります。
作り方は変わらないので、深く気にしないでくださいね。
両サイドにも切り込みをいれるとこんな感じになります。
切り込みの幅などは、お好みでどうぞ。
作り方STEP③
ここに別の紙で作ったアンパンマンの顔と、腕を貼り付けます。
作り方STEP④
あとは、好きなように飾り付けるだけです。
わたしは、アンパンマンの上に、『おたんじょうび おめでとう』の言葉を。アンパンマンの下に、メッセージを書く場所を、作ってみました。
作り方STEP⑤
開くといいのですが・・・閉じると切り込みをいれたでっぱりのところが
この写真のように不自然になってしまいます。
それに油性ペンを使ったからか、裏に滲んでしまってます。
そこで、ここを隠すために多いかぶせるように別の色の画用紙を張ってしまいます。
すると、不自然に空いてしまった箇所も、滲んだ箇所も隠せちゃいました!これで完成です。
台紙の作り方さえ覚えてしまえば、いくらでもアレンジできます。
誕生日カードの飾り付けのポイント!
飾り付けのポイントはやっぱり小物でしょう。
- ビーズ
- モール
- キラキラしているテープ
- マスキングテープ
- 毛糸
女の子ならキラキラしたビーズやシール、可愛らしいリボンなど大好きでしょうから、キラキラに飾り付けてあげてください。
男の子は車や乗り物のシールを使ってできるだけかっこよくしてあげたり、キラキラも、青系や緑系をつかってピンク系を避けてみるとグンと男の子っぽくなりますよ。
これならパパにだってつくれちゃうと思いませんか?ぜひ、ご両親揃って作ってみてくださいね。
関連記事)子供のお誕生日会の飾り付け!おススメグッズ
最後に
どんな誕生日プレゼントよりも大好きなママや、パパが心を込めて作ってくれた物のほうが嬉しいでしょう。
おもちゃより、愛情が一番ですもの。
これなら喜ぶかなぁなんて色々考えながら一生懸命作ってもらったものなら、きっと喜んでくれると思いますよ。
簡単に出来ちゃうのでぜひ、作ってみてくださいね。
むうこより