折り紙といえば、折り鶴やチューリップ紙飛行機などスタンダードなものしか私たち大人は思いつかないこともありますよね。
子どもたちは、新しいもの大好きで、すぐにいろいろと覚えて折り紙で作ってしまいます。
大人気アニメ、妖怪ウォッチのキャラクターを折り紙で作ってみませんか?
親子で楽しめますよ!
妖怪ウォッチのキャラクターなら男の子でも折り紙に挑戦してみたくなっちゃいます♪
今回はジバニャンの折り方を紹介します。
用意するもの
- 赤orオレンジ色の折り紙・・・1枚
- 白or黄色の紙・・・目玉用
- マジックペン
折り紙を折るときのポイント
1.角や線をしっかりそろえる。
2.折り目はしっかりと折る。
アイロンをかけるよ~と、声かけするといいです。
折り方
1.三角に2回折って広げ、折り線をつける。
2.3箇所の角を中心に持ってくるようにして折る。
3.裏返して上の角2点と下の1点を結ぶ線で折る。
4.また裏返して上の2つの角を中心の線に合わせて三角に折る
5.折り返して耳の部分をつくる。頭のとがった部分を少し折る。
6.裏返して下のとがった部分を持ち上げ図のように折る。
7.白い三角の部分をさらに2段階に折り畳む。ジバニャンの顔の部分になります。
8.あごの両端を裏側に折り、丸い輪郭にする。
9.丸く切った紙を貼り、その上から目玉と鼻・口を書く。
できあがり!
色違いで作れば・・・
色を変えれば、フユニャン・ブシニャンなど、ジバニャンの仲間たちも作れますよ。
[adsense]
おまけ
折り紙1枚で、妖怪ウォッチも作れます!
白い折り紙なら妖怪ウォッチDX。
青い折り紙なら妖怪ウォッチ零式に。
文字盤はがんばって書いて色塗りしてくっつけましょう。
腕に巻いたらセロハンテープでとめます。
ウィスパーだって作れます!
こちらは完成してから顔のパーツを書くところもポイントで、バランスを崩すと何のキャラクターだか分かり辛くなります。笑
仕上げも重要ですね。
最後に
最近では折り紙を使ったインテリアや雑貨、ラッピングなど遊びを越えたさまざまな場面で折り紙が活躍していて大人でも楽しめるようになってきました。
折り紙は子どもの遊びというイメージもありますが大人にとっても楽しめる日本の伝統文化ですね。
指先を器用に使うことは脳にも良いとされています。
ぜひ親子で作ってみてください。
おじいちゃんおばあちゃんの脳トレにもいいかもしれませんよ。
ゲームやテレビばかりの娘たちもひさびさの折り紙遊びに夢中になっていましたよ。
mkmmより