お子さんの感染しやすい病気では、水疱瘡が上位にあがるのではないでしょうか。

一般的に、子供の頃は水疱瘡になっても軽くて済むと言われています。しかし、水疱瘡にはいくつかの困難な症状も出てきます。

子供がいつ罹ってもおかしくない水疱瘡。いざという時に慌てないためにも、子供の水疱瘡の症状や潜伏期間などについてまとめました。


水疱瘡の症状は?

ママ Aさん
水疱瘡の症状はどういったものですか?
先輩ママ Bさん
水疱瘡を疑う症状は以下の通りです。
  1. 食欲が低下したり、何となくだるそうな様子。
  2. 熱は37度ほどでそれ程高くは無いけれど、少し頭が痛そう。
  3. その後の発疹。

Boy (16)

最初は小さくて平らな赤いブツブツが出てきます。出てくる箇所は、顔やお腹が多いようで、ちょっと虫に刺された感じに似ています。その後、数時間から半日で全身へ広がっていきます。

最初の発疹から、2,3日はどんどん新しい発疹が増えていくようですが、その後に発疹が膨らみ水ぶくれに変わって行きます。

この段階では痒みが強くなり、爪を立てて掻いたりする事も多々ありますので、要注意です。
掻く事で、爪や指からばい菌が入ってしまい、化膿して跡が残る原因になるからです。

またこの水ぶくれの中身に原因となるウイルスがおり、それを痒みから掻いてしまい、破れる事で人に感染します

この時期が続くのが約1週間程で、その後は乾いてかさぶたになって行きます。
この段階では痒みはなくなりますが、かさぶたが剥がれるまでには3週間ぐらいかかります。

 

[adsense]

水疱瘡は潜伏期間が長い

Girl (10)

水疱瘡のウイルスは2~3週間かかって体内で増加し、症状の出る1~2日前にウイルスは外へ出ます。

この潜伏期間にも感染させてしまうので注意が必要です。
つまり、まだ症状の出ていない、水疱瘡と気付いていない段階で他人へ感染させる可能性があるのです

先輩ママ Bさん
感染の経路として、以下の3つがあります。
  • 接触する事での感染
  • 咳やクシャミによる感染
  • 同じ部屋にいるだけで感染してしまう空気感染

 

ウイルスは非常にパワフルで、家族内で広まると皆が触れ合う事で、体内に入ってくるウイルスの量が段々多くなってしまい、最後にかかる人が一番重くなる様です。

関連記事)

最後に

b0d76efaeb30b9152c3cce8075172e92_s

水疱瘡で一番大変なのは痒みかもしれません。
お子さんの爪を短く切っておく、赤ちゃんでしたら、手にカバーを着けるなどして、化膿させないように十分に配慮して下さいね。

上記で述べてきましたように、大変強い感染力を持っています。
お子さんが、幼稚園や学校に通われる年齢でしたら、お子さんの状態を良く把握して、くれぐれも他のお子さんへ感染させない気配りも必要ですね。

その為、自己判断に頼らず、お医者さんに確認をしてもらう事をおすすめします。

また、発疹が赤く腫れてしまい化膿が酷い場合4日以上熱が続くような場合は、病院へ行くようにして下さい。

お子さんの看病をしている間は、手を良く洗う様に心掛けるのも大切です。

 

ママ Aさん
水疱瘡は感染力が強いので、自分はもちろん、他人へ感染させない事もしっかり頭に入れておきたいです。参考になりました。

 

あやより

関連記事はこちら