過去の「おかあさんといっしょ」を語るとき、お母さんたちは”うたのおにいさん・おねえさん”が基準になると思いますが、子供たちにとっては、”人形劇のキャラクター=おかあさんといっしょ”と言っても過言ではありません。
そんなおかあさんといっしょの人形劇、慣れ親しんだ「ポコポッテイト」に変わって、4月から新しい人形劇「ガラピコぷ~」が始まりました!
今度の人形劇はどんなキャラクターたちがどんなお話を繰り広げるのでしょうね!
ここではおかあさんといっしょの新しい人形劇「ガラピコぷ~」の紹介と、過去の人形劇を振り返ってみます。
人形劇がポコポッテイトからガラピコぷ~に!どんなお話?
ストーリー
水と緑が豊かな惑星「しずく星」を舞台に、チョロミー、ムームー、ガラピコの3人が友情を育んでいく物語です。
子どもたちに楽しんでもらえることはもちろん、さまざまなものの感じ方・考え方があることの楽しさや豊かさを伝えることを目指しています。
キャラクター
チョロミー
元気でキュートなウサギの女の子。もうすぐ4歳。活発で気が強く、好奇心が旺盛。ダンスが得意で、ぐるぐるダンスを踊ると小さな竜巻が起こる。いつも「ワクワクキューン」となることを探している。
ムームー
心優しいオオカミの男の子。3歳。内気で繊細、友達思い。ホロロ~ンと情けない遠吠えをする。運動が苦手で絵が上手。人に気持ちを打ち明けるのが苦手で、鍋つかみで作った人形(チコタ)に思いを打ち明けている。
ガラピコ
惑星探査用のおしゃべりロボット。年齢不詳。調査活動中にしずく星に不時着し、データのほとんどが消失。他人の気持ちが理解できず、ズレた発言や行動をする。水がないと動かなくなり、ヒートアップすると煙を出す。
メインキャラクターの中でも、主役を務めるのは「チョロミー」、女の子です!
このチョロミー、ガラピコが燃料は水だと言っているのに、リンゴを無理矢理タンクにねじ込んだり(第4話)、かぞえてんぐに「おじさんっ!」「鼻触らせて~」って言ったり(だいすけおにいさんファンの怒りを買います)、いくら好奇心旺盛だとはいえ、ハラハラドキドキものです!(゚Д゚;)
そしてガラピコは人形劇始まって以来初のロボットキャラです!
まだ始まったばかりで色々な感想が聞かれますが、うちの娘はハチャメチャなチョロミーと可笑しなガラピコに、もうすっかりはまって毎回楽しみにしています(^-^)
この個性豊かな3人が繰り広げるお話が今後どのように展開していくのか、とても楽しみですね♪
[adsense]
おかあさんといっしょの歴代キャラクター大集合!
ポコポッテイト(2011年4月〜2016年3月)
大きな海に浮かぶ自然豊かな島、ぽていじま。そこで暮らすラーテルの男の子「ムテ吉」(3歳)と、都会の全く別世界から不思議なトンネルを通ってきたマンチカンネコの女の子「ミーニャ」(3歳)とジャコブヒツジの男の子「メーコブ」(5歳)。
育った環境も違えば、性格も全く違う3人の、ぽていじまでの楽しい生活の物語です。
おしゃれ大好きな5歳の娘はいつも「おしゃれは我慢!」と言いながら、冬でも生足でミニスカートをはいて、鼻水を垂らしていました(^^;)
モノランモノラン(2009年4月~2011年3月)
長く使われることで喋るようになった”もの”の町、ものものランドを舞台に、雷神の孫「ライゴー」(男)、水神の孫「スイリン」(女)、風神の孫「プゥート」(男)が、それぞれの道具を使い、修行をしながら成長していく物語です。
ぐ〜チョコランタン(2000年4月〜2009年3月)
チョコランタンの町を舞台に「スプー」(男)と「ガタラット」(男、着ぐるみではなく人形)、「アネム」(女)、「ズズ」(女、アネムの妹)、「ジャコビ」(男)の5人が、楽しいく暮らしていく物語です。
放送期間が9年と長く、また前作「ドレミファ・どーなっつ」の放映期間中にミニ人形劇として「スプーとガタラット」が放映されていました。
ドレミファ・どーなっつ!(1992年10月〜2000年3月)
前作「にこにこぷん」の舞台、にこにこ島の近くにある、どーなっつ島で暮らす、プードルの双子の姉妹「みど」「ふぁど」とキノボリカンガルーの元マダタスカル島の王子「れっしー」、ゴリラの元ゴリリン村の「そらお」。
仲良しの4人が自然豊かなどーなっつ島で遊んだり、喧嘩したりする日常の物語です。
にこにこぷん(1982年4月~1992年9月)
宇宙のかなたの地球によく似ている星、にこにこ島を舞台に、うらおもて山猫の「じゃじゃまる」(男、5歳)、ふんボルトペンギンの「ぴっころ」(女、3歳)、ネズミの「ぽろり」(男、4歳)の3人が、共に笑い泣き、冒険したりする、勇気と友情の物語です。
[adsense]
私の思い入れのあるキャラクターはコレ!
個性豊かな可愛いキャラクターが沢山いましたね!
あなたの一番思い入れのあるキャラクターはどれですか?
その理由は次のとおりです。
- キャラクターが可愛い♡
- お風呂掃除が毎日の仕事
→文句を言いながらもしているところがスゴイ!それも3歳!それも温泉!! - お父さんとお母さんと一緒に居なくても、ごきげん元気!
→けなげで泣ける!5年間(番組中では1年ですが)一度も会えていないなんて可哀そう過ぎる!
最終回でミーニャとメーコブが「また遊びに来るから。ずーっと友達だよ。」と言っていたけれど、小学校と幼稚園に行き出したら、そっちの世界の友達が増えるし、遊ぶ時間も少なくなるし、だんだん疎遠になっていくんだろうなぁ、なんて考えると泣けてきます(T_T)
最後に
私自身が子供だった頃、キャラクター達を「やさしいなぁ」「いじわるだから嫌い」など思いながら、友達目線でテレビを見ていました。
大人になり、子供と一緒にテレビを見ている時は、キャラクター達を親目線で見ていることに気づいて、はっとしました。
おかあさんといっしょの人形劇は、親も子供もそれぞれの目線で楽しめ、且つ色々と考えさせられるように作られているんだなと感じました。
あなたも懐かしいキャラクターたちを思い出して、ご自身の子供時代に思いを馳せてみませんか?
by hani-