抱っこ紐のまとめ

赤ちゃんがいても、買い物に行ったり、掃除洗濯したり
しなければならないので、毎日大変ですよね。

ベビーカーを使えない場所は、やはり、
おんぶ紐・スリング・抱っこ紐などがおススメです。

今回は、そんなおんぶ紐・スリング・抱っこ紐の利点、種類について
まとめましたので参考にしてみて下さい。

onbu

おんぶ紐について

スリングや抱っこ紐、色々ありますが、コチラはおんぶ紐について
記されています。

おんぶする時の注意点やおんぶ育児のメリットなど
おんぶ紐をお考えの方には必見です。

おんぶ紐の際に注意したい、股関節脱臼とは?

赤ちゃんのおんぶはいつからできる?上手な使い方・メリットは?

IMG_9968

 

スリングについて

スリングとは、1枚の布にわっかを通したものです。
それをうまく活用して赤ちゃんを横抱きにしたり、縦抱きにしたり出来るのです。

スリングは、様々な抱っこの仕方が出来るので
赤ちゃんの気分に合わせて抱き方を変えてあげられます。

面白い、カンガルー抱きなんて抱っこの仕方もありますよ。

スリング(新生児から使えるオシャレな抱っこひも)の勧め

baby wearing

抱っこ紐おススメリスト➀

ネットなどで探すと多種多様な抱っこ紐がヒットしますよね。
どれを選べばいいのか悩む方も多いと思います。

口コミや試着を重ねた先輩ママさんが今でも使っている
おススメの抱っこ紐のリストです。

4歳の子でも使える抱っこ紐とはどんな抱っこ紐でしょうか?

新生児から使えるおすすめ抱っこ紐

抱っこ紐おススメリスト➁

抱っこ紐を購入するうえで、ママが重要視したいことは何でしょうか。
安定感や軽くて通気性抜群など、選びたいポイントごとに紹介しています。

先輩ママがご自身で経験した上、失敗を生かし、皆さんに
おススメしたい抱っこ紐のリストです。

きっと理想の抱っこ紐が見つかるのではないでしょうか。

抱っこひも 新生児から使えるおすすめはこれ

抱っこ紐のよだれカバーの作り方

色々な抱っこ紐を紹介してきましたが、その抱っこ紐に付属できる
よだれカバーをお好みのハンドタオルで作ってみませんか?

縫う必要もなく、短時間で出来るとっても簡単なよだれカバーです。

手作りが苦手な方でも簡単に出来るので、手の空いている時間を
有効に活用してみましょう。

簡単♪誰でも抱っこ紐のよだれカバーを手作りできる!

5572f7575ea3d14e78a299019dd21798_s

色々なおんぶ紐、スリング、抱っこ紐、ご紹介しましたが、
お気に入りのものは見つかったでしょうか?

ネットでみていいなと思ったものでも、やはり試着してみないと分からないものです。
店頭できちんと手に取って、確認してくださいね。

また、抱っこ紐などによる事故等も起こっていますので、
大事な赤ちゃんのために、注意事項をきちんと守り
活用していただきたいと思います。

合わせて読みたい!人気記事まとめ

関連記事はこちら