Challenge Eye-catching image

うちの子年中さんなんだけどそろそろ幼児教育ってしたほうがいいのかしら?
そうだね!入学前準備としていろいろ始める人も多い時期だよね!
こどもちゃれんじのすてっぷをやってみようかと思うんだけどどうなの?
ちょうどうちの子がすてっぷを受講中!一緒に見てみよう!

年中さんになって幼児教育をしたほうがいいのかしら…?と悩むご両親も多いですよね。

そんな時にポストに投函される教材の資料を見て我が家はこどもちゃれんじ「すてっぷ」を始めました。

  • 実際やってる人の口コミは?
  • どんな教材が来るの?
  • 実際に子供はやってくれるの?

などなどお金を払って教材を購入するので気になる情報ですよね。

そこで今回は口コミや教材、子供の反応などを実際に受講中の方々の生の声を集めてみました!

参考になる内容になっているので、こどもちゃれんじ「すてっぷ」を考え中のご両親は必読ですよ♪


こどもちゃれんじすてっぷの口コミってどう?

一番気になるのが実際に受講している人の口コミですよね!どんなものがあるか調べてみました!

実際の教材の写真など中身がわかりやすいものもありますよ♪

https://twitter.com/ameiro/status/780372548651319296

これは10月号の教材ですね!お子様が自分で一生懸命取り組んでいる姿がかわいいですね♡ また、シールなどを貼る内容も多く、楽しんでトライできるのも魅力です♪

子供がこんなに楽しみにするほどの教材…親としてはうれしですよね!!

https://www.instagram.com/p/BHT1biwhYXP/

 

チャレンジをしているからこそ、親も知らない知識を身に着けている事もあるようですね!

https://www.instagram.com/p/BCNaRRkt4Zx/

 

これ私も痛感してます…。「勉学」だけでなくとても貴重な時間を手に入れることができましたよ。

 

こういった創作できるものも届くので、工作大好きなうちの息子はハマってしまってますよ♪ ほかにもこんな意見も!

https://www.instagram.com/p/BMDI996AbpS/

 

親が一緒にしないといけないので、どうしても親がイライラしがちです。(我が家もその典型です(笑)) そのほかにもマイナスな意見としては…

  • 毎月やる時間がなくてたまっていってしまう
  • 値段の割に内容が少ない
  • おもちゃがない月も同じ金額で高い

という意見が見受けられました。やはり値段に疑問を持っている人も多いようですね…。

もう少し安く手軽に幼児教育ができればいいのに

そんな時にはこどもちゃれんじ「プラス」はどう?
[adsense]

こどもちゃれんじ知っておきたい「プラス教材」とは?

DSC_0044

こどもちゃれんじには年齢別の通常コースとはに年齢別に用意されている教材がもう一つあります。
それがこどもちゃれんじプラスです!

このコースは年齢別に応じて用意されている教材の中から必要な教材を選んで低価格で受講できるのが最大の魅力!

  • 音楽に触れたい→リズムダンスコース
  • 感受性を伸ばしたい→読み聞かせコース
  • 創作活動をしたい→表現コース
  • いろいろな事を知りたい→好奇心コース
  • 勉学に力を入れたい→知育コース

というように、目標に合わせて選択をすることが可能です! 詳しい内容は こどもちゃれんじプラスの口コミ徹底検証!みんなはどうしてる? をご覧ください♪

すてっぷの実際の教材や子供の反応は?

実際にどんな教材が届くのか…子供はやってくれるのか…心配ですよね。

https://www.instagram.com/p/BK2i6kLAO8f/

 

こちらが先月届いた10月号ですね!子供に大人気なのがこの青い額縁のような「ぴかっとメッセンジャー」です!

こどもちゃれんじの魅力といっても過言ではない、魅力的な知育のおもちゃですが、今回のぴかっとメッセンジャーは光る文字のお手紙を書くというもの!

うちの子供はまだ上手に文字などを書くことができないのですが、上手にできる子供はこのように使って文字の練習にもなるようです!

 

これを一生懸命書いてくれたかと思うと…おばちゃん泣けてきちゃうじゃない…(´;ω;`) 他にも月によって内容はさまざまですがメインの本には

  • お話や絵本
  • シール貼り
  • メッセンジャーの使い方

などが書いてありますが、メインの本は物語がメインのようなイメージです。(2016.10月号)

もちろん物語も親や読んであげないといけないですし、なかなか子供だけでは上手にできない事が多いように思います。

うちの場合はまだうまく字がかけず、読めないし、数を数えるのも完璧ではないので、すてっぷをする時はつきっきりでしています。

DSC_0039

できなくてもうやだ!と泣いたりする事もありますが「嫌ならやらなくていい」というスタンスでやっていますが、一生懸命前向きに取り組んでくれています。

私の場合は共働きで、なかなか時間も取れないですが、お風呂上りに1ページづつとか少しづつですがやるようにしています。

実際まだ先月分が終わってない状態ですが…(いや!もう少しなんです!←必死か!)

それでも「しまじろうしよう!」というと「うん!」と喜んで一緒にやれる「時間」に私は最大の魅力を感じています。

両親と一緒に何かを共有する時間の中で勉学に触れ、興味を持ち、学習していけるのが最大の利点のように感じていますよ♪

それが大好きなしまじろうだったり、かわいいイラストやカラフルな内容なら余計楽しんでできますよね♪

是非まずは無料で届く教材を一緒にやってみてお子さんの反応を見てみてから考えてみてくださいね!

(※上記内容は2016.11現在の情報です。料金や内容は変更になる場合がありますので公式HPなどでご確認をお願いします。)

関連記事)

 

simabro6

最後に…

こどもちゃれんじ「すてっぷ」の口コミは?
  • 子供が興味を持って取り組んでいる様子が多くみられる
  • 一緒にしないといけないので、できない場合は溜まっていってしまうデメリットも…月平均2,000円であの中身は少ないと思っている人も…。
  • 楽しんで学べる知育おもちゃがやはり魅力!

料金や内容も感想はいろいろありましたね。

私自身も月平均2,000円はなかなか高額だな…という印象です。

毎月本屋さんに行ってワークを買ったり、おもちゃ屋さんで知育おもちゃを買うと考えるとトータルすると値段はそんなに変わらないのでは?と勝手に思ってます。

それなら買いに行く手間も考えて毎月届けてくれる「こどもちゃれんじ」がいいよね♪と主人とは話をしています。

各家庭の生活スタイルも大事になってくるかとは思うので、一緒にやれるか?をまず考えてみてください! 是非参考にしてみてくださいね♪

関連記事はこちら