Manners in the library Eye-catching image

図書館は本当に便利ですよね。無料でさまざまな本を借りることが出来るところがとても素晴らしいと思います。でも、ちゃんと図書館でのマナーを理解されてますか?

私の住んでいる地域では図書館で乳幼児向けのおはなし会が開かれています。私には3カ月になる息子がいるので、とても興味があるのですが、子供と一緒だと、図書館での過ごし方に自信がありません。

学生時代に地域の図書館や学校の図書館で自習をした記憶はありますが、子供を連れていくとなると、もしも泣き出してしまったら…もっと大きくなって、走り出してしまったら…周りに迷惑をかけてしまうのではないかと心配になってきました。

Aさん
今まで、図書館でのマナーをこれといって気にしたことがないなぁ。

というそこのアナタ。そして、

Bさん
子供にはいろいろな絵本や本を読んであげたいので、図書館は是非利用したい!

というアナタです!!

図書館で心地よく過ごす為に、私と一緒に今一度マナーをチェックしていきましょう。


図書館でのマナー!やってはいけないこと!

子供と図書館を利用したいと思ってるんですが、注意を受けないか心配です。マナーを教えてください。

図書館によって気を付けてほしい項目が違う場合もありますが、基本的には、一緒でしょう。

最低限やってはいけないことを5つまとめてみました。
  • 本を乱暴に扱う
  • 飲食する
  • 貸出マナーを守らない
  • 本を元の場所に戻さない、何冊もため込まない
  • うるさくする

book yomikikase3

それぞれについてご説明しますね。

本を乱暴に扱う

本を乱暴に扱うというのは、どういうことでしょうか?

例えば、本や雑誌の一部分を切り取ったり、本に書き込んだり、ページ折ったり、付箋を付けっぱなしにしたり、ということです。

私は「本は大切に扱いましょう」ということは自分が小学生の頃、学校の図書館で教えられた気がします。大人になるにつれ、図書館を利用することが減り、そのような記憶もだんだん薄まっていました。本は大切に、ぜひ自分のこどもにも伝えていきたいですね。皆さんはどうですか?

飲食する

飲食はしてもいいスペースが設けられている場合もあるでしょうが、基本的にやめておきましょう。周りの人は、食べ物、飲み物のにおいが気になったり、飲食時の音も気になったりします。

ガムあめ程度なら…と思われる方もいるかもしれませんが、よくないです。みんなで利用する空間、本も濡らしたり、汚してしまっていけませんので、きちんと守りましょう。

貸出マナーを守らない

図書館には以下のような貸し出しの際のマナーがあります。
  • 返却日を守る
  • 無断持ち出し厳禁
  • 視聴覚資料は大人が大事に取り扱う
  • 又貸しはNG

本は借りたら、返しましょう。返却延滞や無断持ち出しはダメです。視聴覚資料を借りた場合は、大人が取り扱い、破損しないように細心の注意を払いましょう。また、借りた本を人に貸してもいけません。

本を元の場所に戻さない、何冊もため込まない

本は元の場所に戻しますが、場所がわからなくなってしまったら、カウンターに持っていきましょう。読むときは一冊ずつ、あまり一人でため込んで読んではいけません。

うるさくする

図書館では、静かにしましょう。走ったり、おしゃべりして騒がない、ローラーシューズなどで、音を出すのもよくないですね。音楽を聴くことは、イヤホンをしていても音が漏れる可能性があるので、やめておいたほうがいいでしょう。居眠りも寝息、いびきが周りにとって迷惑になるのでよくないでしょう。
[adsense]

子供と一緒に図書館を利用するには?

ママAさん
小さい子供と図書館へ行きたいときはどんなことに注意したらいいのかしら?
先輩ママBさん
気になりますよね!これから、事前に出来ること図書館での注意点、また、借りてから返すまでの間に気を付けること4つ挙げたいと思います。

行きたい図書館のホームページをチェックする

行きたい図書館でどのような設備があるのか、また注意すべきことはあるか事前にチェックしておくと良いでしょう。

マナーをきちんと指導する

図書館でのマナーは知っていないと守ることも出来ません。小さい頃からきちんと教えましょう。児童館など子供の集まる場から徐々に公共の場に慣れさせるのもいいですね。上記の図書館での「してはいけないこと」をしてしまったら、注意しましょう。

伝えておきたい、守りたいマナーを4つ挙げてみますね。
  • 本は大切に扱いましょう。
  • 図書館では静かにしましょう。
  • 本は元の場所へ戻しましょう。
  • 何冊も出さないようにしましょう。

離れない

自分も本を借りたい!そんなときもあると思います。子供が迷子にならないように、また何かあったとき注意できるように、目の届く範囲にいるのを確認して、利用するようにしましょう。

本を破いたり汚してしまったら、申告する

図書館の本はみんなのものなので、破いたり汚さないように気を付けましょう。

関連記事)図書館の本を破損してしまったら?! 弁償する必要がある?

中にはこんな人も!人のフリ見て我がフリ直せ!

本人は気づいていなくても、こういう風に感じている人もいますよ。

携帯電話はせめてマナーモードにしましょう。ペースメーカーの使用者に配慮して、電源をOFFにするよう促している図書館もあります。注意しましょう。

https://twitter.com/chinun25/status/563931663365726208

ついばったり会った方とお話したくなるかもしれませんが、場所はわきまえましょうね。

最後に

ママAさん
なるほど!よく分かりました!
先輩ママBさん
図書館は公共の施設なので、みんなで大切に利用したいものですね。
  • 本を乱暴に扱う・飲食する・貸出マナーを守らない本を元の場所に戻さない・何冊もため込まない・うるさくするというのはやってはいけないマナー
  • 事前に子供にマナーを教えてから行こう
  • 子供から目を離さない(子供の行動は親の責任)
  • もしものことがあったら、(破損や紛失)図書館に申告する

 

 

さて、ここまで図書館でのマナーと子供がいるときの注意点を見てきました。私自身、そこまで知らなかった~ということがありましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?大人が見本になるので、しっかり学んでおきたいですね。

関連記事はこちら