赤ちゃんを迎えるにあたって、赤ちゃんの服や肌着などの準備。
ママにとって楽しみのひとつですね。

でも、赤ちゃんの服装って?
何を着せたらいい?
どれだけ着せたらいいの?

初めての赤ちゃんを迎えるママには分からないことがたくさんありますよね。

ここでは、赤ちゃんの服装や着せ方についてお伝えしていきます。


肌着の種類

まずは、肌着の種類を簡単にご紹介します。
赤ちゃんの肌着は、種類がたくさんあります。

  • 短肌着・・・基本となる肌着です。
    丈が短く赤ちゃんの汗を吸い取ってくれる役割があります。
  • 長肌着・・・丈が長い肌着で動きの少ない新生児におすすめです。
    新生児はオムツをかえる回数も多いのでスカートのようになっている長肌着は便利です。
  • コンビ肌着・・・長肌着と同じく丈が長く、股の部分にスナップがついて裾が2つに分かれます。
    スナップでとめられるので動きが活発になってきた赤ちゃんでもめくれたりしないのでおススメですよ。

このように 肌着といっても種類がたくさんあります。
基本の短肌着は多めにあるといいですね。

着せ方

では、どうやって着せるのか?

着せる肌着の種類や枚数は季節によって変わりますが、基本的なのは、汗を吸い取ってくれる短肌着1枚と長肌着かコンビ肌着の計2枚です。

夏場は短肌着や夏用のベビーウェアで大丈夫です。
冷房など使用している場合はタオルケットなどで調節してあげるといいですね。

冬場は短肌着と長肌着にベビーウェアを着せます。
赤ちゃんは冬でも室内では靴下は不要といわれています。
足には熱を放つ役割もあるので素足でいるのがいいようです。

[adsense]

準備しておこう

私には2人の息子がいますが、1人は夏生まれ、もう1人は冬生まれ。
季節が違えば新生児の服装も全く違うので戸惑いました。

自分の赤ちゃんは何月にうまれるのかな?
お出掛けが出来るようになる頃の季節は?
冬は洗濯物が乾きにくいから予備に枚数を多めに買っておこうかな?

少し考えておくと準備もしやすいし、無駄な買い物をしなくてすむかもしれませんね。

最後に

ここまで赤ちゃんの服装や着せ方についてお伝えしてきました。

赤ちゃんは体温調節の機能が未熟なので服装や室温で調節してあげないといけません。
また、新陳代謝が活発な赤ちゃんはとても汗っかきです。

赤ちゃんに服を着せすぎて汗をかくと、赤ちゃんは体を冷やしてしまいますね。
風邪をひかせてしまったら大変!!
ママは責任重大ですね。

でもあまり難しく考えず、赤ちゃんの様子を見てあげてるといいと思います。

背中を触ってみて汗をかいていないか?
顔がほってていないか?
寝苦しそうにしていないかな?
体がひんやりしていないか?

ずっと一緒にいるママならきっとわかると思います。

少しは参考になったでしょうか。
楽しみながら準備してあげてくださいね。

ゆうママより

関連記事はこちら