子供の姿勢は、親にとっても大変気掛かりなものではないでしょうか。
机に座って勉強している時、食事中、本を読んでいる時、ゲームをしている時、何かと目に付く子供の姿勢を心配されている親御さんも多いと思います。

姿勢が悪いと身体にも悪影響を及ぼしますので、早い時期に治してあげることが大切です。

今回は、子供の姿勢、特に猫背を治す方法などについてまとめました。


お子さんの姿勢、大丈夫?猫背になっていませんか?

猫背の子供が増えて来ているのをご存知でしょうか?

子供の頃に猫背になってしまうと、大人になってから猫背になった人が猫背を治す以上に大変な時間と苦労をする事になってしまいます。

これは、関節や筋肉などがまだ成長過程の子供が常に猫背の姿勢でいると、成長段階において背骨や筋肉などは猫背の姿勢のままで成長し、大人になってから猫背を治すにも難しくなるからです。

Tablet

猫背をはじめ、姿勢の悪い子供が増えた原因は色々ある様ですが、最近の子供は戸外で遊ぶ事が少なくなり、その分ゲームや机に向かう時間が増えており、長時間前かがみの姿勢でいる事が多くなったのは大きな一因のようです。

又、外で身体を動かす機会も減っており、筋力が弱くなっているのも関係しているようです。

猫背など、姿勢が悪いとどんな影響があるの?

Boy (14)

猫背から良いイメージは沸きませんが、一体どのような影響を子供に与えてしまうのでしょうか。

以下に、猫背や姿勢の悪さが与える身体への影響を挙げました。

集中力が欠けて学力が低下
―猫背になると呼吸が浅くなり、十分な空気を体内に取り込めなくなります。
その為に、集中力を維持させる働きのある脳が酸素不足を起こし、集中力が欠け、学力の低下に繋がります。

運動能力の低下
―筋肉を動かす神経伝達が上手く働かなくなり、瞬発力や持久力などの運動に関係する能力が低下します。

又、心臓の活動の低下も見られ、それは心肺機能の低下にも繋がります。

身長が伸びなくなる。
―無理な姿勢を取り続ける事で、本来伸びるはずの身長も伸びない可能性が出てきます。

肥満になりやすい。
―新陳代謝などが悪くなり、子供でも肥満体形になりやすくなります。

健康を損なう
―内臓が圧迫されやすくなり、腰痛の原因になります。
―視力へ影響する事もあります。

子供の猫背を治す方法にはどんなものがあるの?

Girl (7)

猫背の改善法や治し方は色々とある様ですが、私自身が調べてみて、一番納得できた方法をここではご紹介しますね。

それは、『座る前に膝立ちの状態になる方法』です。
人間は膝立ちになる事で、喉、胸、腹といった上半身の部分が、ちょうど一直線にならびます。
この状態が、バランスが取れた疲れない「正しい姿勢」となる様です。

普段の生活の中で座る時には、一度膝立ちの姿勢になり、「正しい姿勢」を確かめてから座るようにします。
そうする事で徐々に正しい姿勢のバランスを体で覚えていくことができます。

多くの人が、猫背を治すのに失敗しているのは、正しい姿勢を知らずに色々な事を試すのが原因のようです。

正しい姿勢=疲れない姿勢

猫背を治すには、まずは正しい姿勢を理解する事が大切なのを頭に入れ、親として子供に正しい姿勢を教育していく事です。

[adsense]

猫背を治す効果が期待できる習い事は?

正しい姿勢を習得する為に、お子さんにお勧めしたい習い事を調べました。

Ballet

*バレエ
*フィギアスケート
*体操
*剣道
*ピアノ
*書道

いくら姿勢を良くしたい、正しい姿勢を身に付けて欲しいと親が願っても、お子さん本人にやる気や興味がないと続きませんので、無理のない範囲で考慮されては如何でしょうか。

最後に

背筋の伸びた姿勢は見ていても気持がち良いものですね。
姿勢が良いと、全体のイメージも良くなり、好印象に繋がるものです。

猫背の子供がどこか寂しげに見えてしまうのは、逆に自信のなさなどのマイナスのイメージに繋がり、あらゆる点で損をしてします事も多いと思います。

お子さんの姿勢を正しく教育するには、親自身が子供に良い姿勢のお手本を示すのも大切ですね。

早い時期に子供に『正しい姿勢』を教える事を心掛けて下さいね。

あやより

関連記事はこちら